6月30日のツイート
RT @kensuu: 消費欲求は70-90年代に完全に枯渇したけど、ゼロ-10年代で承認欲求は枯渇すると思う。承認欲求を満たすのが簡単になりすぎた。んで、次の欲求は社会のために何かしたい欲求だと思うんですが、これは枯渇しづらいので20年は持ちそう、と思っておりますです。 posted at 15:54:11 安倍政権「WEBにも働き方改革を! ( ー`дー´)キリッ」 RT @shao1555:...
View Article7月1日のツイート
平成最後の上半期さんおつかれーっす、下半期さんよろしくっす! pic.twitter.com/GtFPl4FaT1 posted at 00:03:29 車載用蓄電池の技術シフトロードマップ。全固体電池は2025年ごろから普及すると考えられている twitter.com/tosyokainoouzi… pic.twitter.com/se68b934d8 posted at 00:08:12 RT...
View Article7月2日のツイート
こう暑くっちゃよ~、よし、道路まるごと白く塗っちゃえ!で、実際に効果があった件(米ロサンゼルス) : カラパイア karapaia.com/archives/52261… 「クールシール」という白いアスファルト用塗料を使うと、周辺よりも気温が6~8℃ほど低くなる。塗装費用は1.6km当たり約440万円で、効果は7年間継続する。 pic.twitter.com/GiUqphPMZp posted...
View Article7月3日のツイート
メキシコで左派大統領誕生へ 対立候補が敗北宣言 - BBCニュース www.bbc.com/japanese/44678… >ロペスオブラドール氏は、汚職や免責の撲滅を新政権の最優先課題にすると語った。 メキシコのトランプにマフィア対策を期待したい posted at 00:06:56 @pullup0721 のせてほしいですねw posted at 00:49:53 ユニコーンはここにいるぞー...
View Article7月4日のツイート
RT @america_kabu: 世界のM&AがITバブル、米国不動産バブル以来の高水準。米国経済が強いのは間違いないが、ちょっと頭にいれておきたい。 Source: www.ft.com/content/fc30ca… pic.twitter.com/CI8v6wFqTv posted at 02:59:00...
View Article7月5日のツイート
RT @ruinwalkers1: 株買えば 金が減るなり 東証寺 (´;ω;`)ウッ… posted at 02:04:02 RT @kininaruzou: 勢力を拡大するAmazonのプライベートブランド「Amazon Basics」 P&Gは電池ブランドのDURACELL(デュラセル)をバークシャーに売りつけて良かったね。(まぁバークシャーも税効率面でry)...
View Article7月6日のツイート
RT @OTE_WALK: 【最後に告知】 みなさんの希望の企業の比例縮尺財務諸表を1日1つ作る企画を考えています。 本日21時より募集を開始しようかと思ってます。 一応、公平にリプがあった人で上から30人にお付き合いしていただこうと思うので、興味ある方は21時の僕のツイートにリプしてみてください(^^) posted at 00:59:20 RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ 】...
View Article7月7日のツイート
RT @ChronoMerchant: ガチで有益な情報言うけど、FactSetはQuantpianと提携している。 twitter.com/4ki4/status/10… posted at 03:49:34 @OTE_WALK 同感です。ツイッターのアクセス解析で増減を見ることができれば楽ですよね。 posted at 03:52:42 RT @OTE_WALK: 【#会計図解マラソン 1】...
View Article7月8日のツイート
RT @4ki4: >影響力 ザッカーバーグであれば、Facebookユーザー数の22億人に直接影響力を持てる。ぼくの場合はネット上に世界へ挑戦する日本人ビジネスマンの情報国際空港をつくりたいというところが世界四季報のコアの部分になる。 posted at 01:27:19 米ドルに対する過去1年の各国「通貨騰落率」 マレーシア: +6% 英国: +3% ユーロ: +3% 日本: +3%...
View Article7月9日のツイート
RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ】 お待たせしました! 今週の会計クイズの時間です(^^) ZOZOスーツで一躍話題となったZOZOタウンを運営するスタートトゥディの損益計算書はどれでしょう? 登場企業は ・スタートトゥディ ・ファーストリテイリング ・鳥貴族 答えはアンケート終了後に発信 pic.twitter.com/3GIo1NzOEl posted at 04:47:12...
View Article7月10日のツイート
米ツイッター、2カ月でアカウント7000万超凍結=Wポスト紙:ロイター reut.rs/2NBgAEA 1日当たり100万超のアカウントを凍結した。株価は8%の大幅下落。 pic.twitter.com/PInw20wsRH posted at 01:15:55 米国ファストフードチェーンの人気ランキングで「チックフィレイ」が3年連続で1位を獲得...
View Article7月11日のツイート
C・ロナウド(33歳)がユヴェントス電撃加入へ!レアルが移籍合意を発表 - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-… 移籍金1億ユーロ(約135億円)、年俸3000万ユーロ(約39億円)の4年契約で合意。 posted at 03:54:13 トーレス「誤報じゃないよ」J1鳥栖入り背番号9(日刊スポーツ)...
View Article7月12日のツイート
RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ 】 スタートトゥデイの売上高と原価率の推移です。 売上高が増加するにつれて原価率が下がっているのがわかります。 FY15からFY17にかけて原価率が上がっているのは、ZOZOUSED(アパレルの買取&販売サービス)を開始したからのようですね pic.twitter.com/oWtPW3yVSb posted at 05:08:41 RT...
View Article7月13日のツイート
RT @4ki4: Amazonが7月17日(火) まで30000点超のKindle本を50%OFF以上値引きする大セールを開催中 amzn.to/2KAm30i pic.twitter.com/yRlfR5R1P0 posted at 08:09:15 RT @kazu_yama1003:...
View Article7月14日のツイート
RT @_Jiro70: 負担率でみると妻子家庭で大体年収3百万円までは社保のみ15%フラットタックス。年収5百万円で税金が発生しはじめ20%。そこから18百万円位までは概ね百万円ごとに負担率1%上がって33%、更に上は所得税の累進より社保上限効果が効き徐々に傾らかになり50百万円で45%、一億円で50%に達する感じ pic.twitter.com/tEGLedmAFZ posted at...
View Article7月15日のツイート
"【2分でわかるロシアW杯】史上最高の3位!ベルギー黄金世代が躍動 ベルギー x イングランド(3位決定戦)" を YouTube で見る youtu.be/poxmFP3W-Vg ベルギーは世界ランク通りに3位でフィニッシュ! posted at 04:56:32 「ベルギー代表が16点以上ゴールすればテレビ購入代金を全額返金する」という一大キャンペーンの行方は? - GIGAZINE...
View Article7月16日のツイート
RT @4ki4: Amazonが7月17日(火) まで30000点超のKindle本を50%OFF以上値引きする大セールを開催中 amzn.to/2KAm30i pic.twitter.com/yRlfR5R1P0 posted at 00:52:26 RT @KessanMan: 来週の米国株決算(いつものやつ版)...
View Article7月17日のツイート
GanRiverスマートブレスレット タッチ操作スマートウォッチ (一年安心保証):¥ 2300 (67%オフ) www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS… Totemoiスマートブレスレット ¥ 3599(67%オフ) www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS… 心拍数だけでなく血圧測定までできる。 pic.twitter.com/z9oDyYZ5Ja...
View Article7月18日のツイート
サッカーの本田選手がVBファンド設立、米俳優W・スミス氏と110億円規模: 日経 #ホンダVC www.nikkei.com/article/DGXMZO… 「ドリーマーズ・ファンド」 米国を中心に創業したての有力スタートアップ企業に投資する posted at 09:39:30 本田圭佑氏「金融の慣習にとらわれないファンドに」: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO…...
View Article7月19日のツイート
欧州委、グーグルに5700億円制裁金命令: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >アンドロイドを使う携帯端末に、自社の検索・閲覧ソフトの「抱き合わせ」搭載を求めるなど自社サービスを不当に優遇し、EU競争法(独禁法)に違反したと判断した 制裁金が約1.2兆円に達する恐れがあったため株価の反応は限定的 pic.twitter.com/Hw9Nw2QnFY...
View Article