RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ 】 スタートトゥデイの売上高と原価率の推移です。 売上高が増加するにつれて原価率が下がっているのがわかります。 FY15からFY17にかけて原価率が上がっているのは、ZOZOUSED(アパレルの買取&販売サービス)を開始したからのようですね pic.twitter.com/oWtPW3yVSb
posted at 05:08:41
RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ】 スタートトゥデイの上場初年度と直近年度の財務諸表を並べると、大幅に売上高が大きくなって、原価率が1/5になっていることがわかります。 売上が伸びているのは認知度をあげて取り扱い商品が増やしたこと、 原価率が小さくなったのは受託販売販売に力を入れたことが原因です pic.twitter.com/wycRJUgsKU
posted at 05:08:45
RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ】 受託販売のビジネスモデルでは商品は預かっているだけであり、棚卸資産は計上されません。そのため売上原価も発生しません。スタートトゥデイの損益計算書に計上されている売上原価の中身は、わずかに行っている受託販売以外の取引から発生しているものです。 pic.twitter.com/TIAtQOzLBt
posted at 05:08:48
RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ 】 ZOZOTOWNのほとんどの取引は受託販売のビジネスモデルを採用しています。 仕入販売と受託販売販売とでは、売上高に計上される金額が異なります。仕入販売は、客に販売した金額の全額が売上高に計上される一方、受託販売はメーカーからの手数料が売上高に計上されます pic.twitter.com/X4JgytLWvY
posted at 05:08:51
RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ 】 日曜日に出題した問題の答えの発表です。 今回の問題は正答率がめちゃくちゃ高かったですね(ぐぎぎぎぎ、悔しい悔しい悔しい) 正解は2番のスタートトゥデイでした。 正答率68%(投票数1,420) 沢山の方に参加いただきました(^^)ありがとうございます pic.twitter.com/EETK46Ritm
posted at 05:08:56
常勝ファンド「ビスタ」の成功法則とは - WSJ jp.wsj.com/articles/SB117… ビスタの運用資産総額は現在310億ドル(約3兆4400億円)余り。これまで300件以上の取引を手掛けたが、一度もバイアウト案件で損を出したことがない。 pic.twitter.com/pGqI2TybXC
posted at 05:10:44
>ビスタの買収指南書に従うと、同社が買収した時点で20%程度の営業利益だった会社が、「ベストプラクティス」(110の改善項目)を実践することで4、5年後には50%の利益率に達する
posted at 05:15:46
>ビスタは1つの企業を買収する前、その会社のソフトウエアが「ミッション・クリティカル(必要不可欠)」な基幹ソフトであるかどうか、「成功の決定的要因」(すなわち企業業績の主な原動力)を自力でコントロールできるかどうかを査定する
posted at 05:15:57
ロバート・スミス氏(ビスタCEO、55)はアフリカ系米国人で最も資産(44億ドル)を保有する。コーネル大で化学工学を専攻。クラフト・ゼネラル・フーズなど数社で働いた後、コロンビア大のビジネススクールで学び、1994年にはGSグループにM&Aを手掛ける担当者として加わり、2000年にビスタを設立した pic.twitter.com/rtoIZOpNHt
posted at 05:25:55
米国の対中関税措置による課税額は525億ドルで、中國の年間総輸出額に対する2.3%になる。ただ、6月の後半から約3%の人民元安で相殺される。 関税を無力化する「相場の調整力」(モーサテ) txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/market/pos… 中国外貨準備高、6月末は3.11兆ドル 予想外の増加 twitter.com/4ki4/status/10… pic.twitter.com/bVIQ3dM22f
posted at 07:43:46
米大豆価格が急落ーブラジルでは中国の需要拡大期待でプレミアム拡大 - Bloomberg(2018年7月6日) www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 直近で大豆価格は20%下落しているので、中国が米国に対して25%の関税を上乗せしてもほぼ相殺される。 pic.twitter.com/61Jf6tL7b7
posted at 07:51:15
米、対中追加関税22兆円分に10% 9月にも6031品目:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 中国と米国の貿易額推移 twitter.com/hirosetakao/st… 米国 第1弾:340億ドル(7月6日発動) 第2弾:160億ドル 第3弾:2000億ドル pic.twitter.com/YJLBRFqDao
posted at 07:56:46
100のインフォグラフィックで世界を知る 世にも美しい教養講義 超図解・宗教 | 宗教入門 | Kindleストア ¥1728(20%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… ・ヒンドゥー教における天地創造に要した時間・・・1000年 ・イスラム教のラマダン期間中の食物消費量(平時比)・・・+30% pic.twitter.com/dLH8EQz9St
posted at 08:00:39
世界のムスリム人口は約16億人。2015年のハラルフード市場規模は1.17兆ドルは、中国(8549億ドル)米国(7710億ドル)日本(3800億ドル)インド(3410億ドル)よりも大きい。 twitter.com/4ki4/status/83… pic.twitter.com/lYjagsrvif
posted at 08:01:59
RT @4ki4: Amazonが7月17日(火) まで30000点超のKindle本を50%OFF以上値引きする大セールを開催中 amzn.to/2KAm30i pic.twitter.com/yRlfR5R1P0
posted at 08:02:39
「続ける」習慣 - Kindleストア ¥540(62%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… 1章)なぜ、あなたは続かないのか 2章)続ける習慣 3章)継続スイッチ 4章)6つの成功物語 1人で続けられないひとは「みんチャレ」などのSNSを使って生活に習慣として組み込めればいいと思います。 pic.twitter.com/8zJvSngDEh
posted at 08:09:54
企業参謀 戦略的思考とは何か | 大前研一 | Kindleストア ¥810(63%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… ワーク・シフト ─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025> | Kindleストア ¥810 (63%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… pic.twitter.com/svtgGpWYAJ
posted at 08:12:00
RT @tosyokainoouzi: 米投資ファンド、ソフトバンクに10億ドル投資: 日本経済新聞 毎年トップクラスのパフォーマンスを叩き出すTiger Globalがソフトバンクの10億ドル分を取得。スタートアップの投資においてTiger Globalとソフトバンクは協調で投資してるものも多い。 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 08:12:43
RT @torideminami: ペット市場。 個人的に盲点だった中国。2010年から年30%成長、17年の市場規模2兆円、20年には3兆円に。ペットを飼う世帯数も5912万と全体の17%で、特に若年層が家族の一員とする傾向広がる。その流れでペットフードも高級化。今後周辺ビジネスにも広がる可能性。 妄想楽しい!
posted at 08:13:37
RT @nekokumicho: 金に変えられないリターンの大きいコストだけどな。 twitter.com/4ki4/status/10…
posted at 08:13:49
RT @buffett_code: バフェット・コードは個人投資家に限定したサービスではありません 経営・財務・戦略に関わるビジネスマンにこそ使って欲しい なぜなら私の本職が経営企画だから! エクセルに財務をコピペするのつらかったから! 競合が決算出す度に更新するの手間だったから! 買収候補リスト作るのに苦労したから! twitter.com/munamaki521/st…
posted at 08:14:01
平成30年版情報通信白書による、日本人はソーシャル全然利用してないの図とその理由 | More Access! More Fun! www.landerblue.co.jp/blog/?p=40731 【無料】平成30年版情報通信白書 | 総務省 | Kindleストア www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… これからはレポートもKindleで配信するようになるのかな pic.twitter.com/egRz09fwNV
posted at 08:30:47
頑丈なのに柔軟で、熱にも強い「宇宙用の布」──NASAが「4Dプリンティング」技術で開発|WIRED wired.jp/2017/07/21/nas… 小さな正方形のステンレス鋼を組み合わせた金属製の布を開発した pic.twitter.com/bRPURx32vl
posted at 08:34:35
RT @4ki4: 世界の展示会場の面積ランキング2015 sekaidata.blogspot.jp/2017/05/blog-p… 1位(46.6万m2) 独ハノーバー 2位(40.3万m2) 上海 3位(36.7万m2) 独フランクフルト 4位(34.5万m2) 伊ミラノ 73位(8.0万m2) 東京ビッグサイト pic.twitter.com/46HCtbb46C
posted at 08:35:50
日本のカジノ市場規模は7850億円 blogos.com/article/310370/ 日本人入場料6000円を徴収した場合 カジノ入込客数:4774万人→1203万人 カジノ消費額:1.13兆円→7854億円 pic.twitter.com/nCNuGGMvrp
posted at 08:42:55
エリオット、伊サッカーチームのACミランを完全支配へ - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… エリオットは2017年に李勇鴻氏が7億4000万ユーロでACミランを買収した際に3億ユーロを貸し付けていたが、利息の返済期限を守れなかった。
posted at 08:47:29
巨大洋上風力、実力出せず=福島県沖、適正規模見極め:時事 www.jiji.com/jc/article?k=2… 洋上風力、発電不調 福島沖・浮体式、商用化に暗雲:朝日 www.asahi.com/articles/DA3S1… 3基の浮体式洋上風車の利用率 「新風」(7000kW):2% 「浜風」(5000kW):12% 「未来」(2000kW):34% 約30%が目安 pic.twitter.com/0cjvwYCvq7
posted at 08:57:54
NY株反落 219ドル安 米中摩擦の懸念が再燃:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 【ダウ平均】-219.21 (-0.88%) 24700.45 pic.twitter.com/QGENAphi4v
posted at 09:04:37
ガソリン、3年半ぶり高値 背景には「業転」の減少も:朝日 www.asahi.com/articles/ASL73… 「業転」(業者間転売)とは、造りすぎたガソリンを捌ききれない石油元売りが同業他社や商社などに売ること。以前は1L6円ほど正規の卸値から安かったが、石油元売りの業界が進んだため1L1円に縮小した。
posted at 09:08:49