米ツイッター、2カ月でアカウント7000万超凍結=Wポスト紙:ロイター reut.rs/2NBgAEA 1日当たり100万超のアカウントを凍結した。株価は8%の大幅下落。 pic.twitter.com/PInw20wsRH
posted at 01:15:55
米国ファストフードチェーンの人気ランキングで「チックフィレイ」が3年連続で1位を獲得 bakersfieldnow.com/news/nation-wo… チックフィレイ ・全米2200店舗展開で日曜日は定休日 ・バンズにチキンとピクルスだけが挟まったシンプルなハンバーガー pic.twitter.com/tscZzcv3Zy
posted at 03:07:16
平成最悪の被害、西日本豪雨(朝日) - Y! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-… 9日午後10時時点に被害者数 (死者数126人) 広島 46人 岡山 36人 愛媛 25人 京都と福岡 各4人 山口 3人 鹿児島と兵庫 各2人 岐阜、滋賀、高知、佐賀 各1人 (行方不明79人) 広島53人 岡山20人 など
posted at 03:12:00
政府支出効率2018(WFE) 1. UAEアラブ首長国連邦 2.シンガポール 3.米国 6.ドイツ 7.サウジアラビア 19. 中国 20. インド 27. 英国 29. 日本 57. ロシア 67. フランス 74. スペイン 126. イタリア 133. ブラジル twitter.com/spectatorindex…
posted at 03:15:35
トヨタ「通れた道マップ」とホンダ「インターナビ通行実績情報マップ」、西日本豪雨被災地域周辺の通行実績をインターネットで公開 - トラベル Watch travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1131… 直近1時間前までクルマが走行できた実績のある道路(青線)を確認できる。 pic.twitter.com/V8fSQdAvo3
posted at 03:26:47
40万人が使うプログラミング学習サービス「Progate」、米国子会社を設立しグローバル展開を加速 jp.techcrunch.com/2018/07/09/pro… 「海外の方がニーズが進んでいるイメージ。インドの場合だと高校の授業でProgateのレッスンのような内容を学んでいたりもする」(加藤氏) インド3万人、米国1万人、その他1万人 pic.twitter.com/RUxVhgCLDs
posted at 03:30:18
週刊東洋経済 2018年7月14日号 (すごいベンチャー100) | Kindle版 amzn.to/2zq8cEK やばい半分ほどのスタートアップしか知りませんでした汗 pic.twitter.com/tVx6N52suR
posted at 03:30:48
マンガでやさしくわかる起業 | Kindleストア ¥647 (60%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… Amazonが7月17日(火) まで30000点超のKindle本を50%OFF以上値引きする大セールを開催中です amzn.to/2KAm30i pic.twitter.com/Ukcjw5JEpJ
posted at 03:45:16
マッキンゼー流 最高の社風のつくり方 | Kindleストア ¥972 (50%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… 企業不祥事の研究 経営者の視点から不祥事を見る | Kindleストア ¥972(59%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… pic.twitter.com/fV3Yrd8370
posted at 03:53:00
働く君に伝えたい「お金」の教養(出口治明) | Kindleストア ¥702(50%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… プロフェッショナル・ネゴシエーターの頭の中―「決まる!」7つの交渉術 | Kindleストア ¥453(72%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… pic.twitter.com/8AaeK21yFa
posted at 03:56:18
あなたを天才にするスマートノート(岡田斗司夫)Kindleストア¥810(50%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… マンガでわかる! 幼稚園児でもできた!! タスク管理超入門 | Kindleストア ¥199 www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… pic.twitter.com/pA4rpTye2M
posted at 03:58:57
マンガーの投資術 | Kindleストア ¥864(50%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… 1分間バフェット お金の本質を解き明かす88の原則 | Kindleストア ¥378(63%OFF) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… pic.twitter.com/aM6OIax6MT
posted at 04:01:19
欧州のGDP成長率2018(予測) アイルランド: 4.5% トルコ: 4.2% ウクライナ: 3% スウェーデン 2.7% スペイン: 2.7% オランダ: 2.6% ポルトガル: 2.3% ドイツ: 2.1% フランス: 1.9% ノルウェー: 1.9% ギリシャ: 1.8% デンマーク: 1.8% ベルギー: 1.7% ロシア: 1.7% イタリア: 1.3% 英国: 1.3% twitter.com/spectatorindex…
posted at 04:09:10
年金積み立て不足額 GE:311億ドル ボーイング:201億ドル GM:183億ドル 米GEの復活阻む3兆円超の壁、見落とされていた年金不足の巨大な穴 - Bloomberg(2018年2月8日) www.bloomberg.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/xC10cnhsCC
posted at 04:22:15
RT @america_kabu: 生産年齢人口の鈍化トレンドは日本が先行、欧州も高齢化でなかなか… PDF: am.jpmorgan.com/blobcontent/13… pic.twitter.com/fqxcFKtPO0
posted at 04:22:56
RT @america_kabu: 世界の失業率。 こういったデータがうまくまとまっているJPモルガンのGuide to the Markets 2018Q3のPDFは時間があったらチェックすると吉。 PDF: am.jpmorgan.com/blobcontent/13… pic.twitter.com/6Pnm9I24Kj
posted at 04:23:21
RT @kenichiro_hara: バニラの80%はマダガスカルで生産されておりバニラ1kgは銀1kgよりも高い状況が続いている。サイクロンによる供給減、Nestleなど大手食品会社の自然志向による需要増、それに続く投機熱等が原因。バブルは局地戦で見ればどこかの地域のどこかの資産で必ずのように起きている。 www.economist.com/the-economist-… pic.twitter.com/4cOwU60Mju
posted at 04:26:32
>バニラの80%はマダガスカルで生産されておりバニラ1kgは銀1kgよりも高い状況が続いている。サイクロンによる供給減、Nestleなど大手食品会社の自然志向による需要増、それに続く投機熱等が原因 twitter.com/kenichiro_hara… バニラの栽培地を分散させるのはそんなに難しいのかな bit.ly/2J7AaVs pic.twitter.com/Q0hmvePK4j
posted at 04:32:03
RT @kenichiro_hara: 1) $540億で巨額IPOを果たすXiaomiの投資家で目を見張るのはこの”ブラックスワン”に初期投資したMorningside。2010年に$1.6億の評価額で投資し16%以上(約1兆円)の株式を保有。13%を持つMorningsideの1号ファンドはファンドサイズ$150Mで一件の投資でファンドサイズの約50倍という莫大なリターンです。
posted at 04:32:27
RT @ryota_business: 中国で伸びてるEC企業は小都市をターゲットにしたり、snsをつかった共同購入というシステムによりユーザーが口コミするシステムを作っているみたい。テンセント経済圏で爆発成長するソーシャルEC「拼多多」がIPO www.stockclip.net/notes/3665 #Stockclip
posted at 04:32:56
【13%】テマセク運用実績、株高受け安定予想:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 04:35:02
急拡大しているコワーキングスペース「WeWork」 Lex in depth: Why WeWork does not deserve a $20bn price tag | Financial Times www.ft.com/content/87c433… pic.twitter.com/gFSSwGkgUN
posted at 04:41:57
RT @kanpo_blog: チーズタルトの「BAKE」決算公告(第5期) kanpo-kanpo.blog.jp/archives/19948… 流行り物且つお菓子 のセグメントでいくと こちらはBAKEの17年6月期決算。凄い良い数字。これをどう守って伸ばしていくか 第5期 決算公告 当期純利益:6億7,170万円 利益剰余金:8億7,448万円
posted at 04:43:52
RT @kanpo_blog: B-R サーティワンアイスクリーム 2017年12月期通期決算 kanpo-kanpo.blog.jp/archives/22039… アイス屋さんの前期通期決算。これ見るとBAKEの利益すごいなと 売上高:197億9,000万円(前期比+0.4%) 営業利益:5億2,600万円(同+8.4%) 経常利益:5億8,800万円(同+5.6%) 当期純利益:2億6,400万円(同+51.0%)
posted at 04:43:55
所得税の最高税率 日本:56% オランダ:52% ドイツ: 47.5% オーストラリア:45% 中国:45% フランス:45% スペイン:45% 英国:45% イタリア:43% 韓国:40% スイス:40% 米国:37% インド:35% メキシコ:35% トルコ:35% カナダ:33% インドネシア:30% ブラジル:27% ロシア:13% サウジアラビア: 0% twitter.com/spectatorindex…
posted at 04:46:12
若者の失業率 南アフリカ: 52.4% ギリシャ: 43.2% スペイン: 33.8% イタリア: 33.1% ナイジェリア: 33.1% イラン: 28.4% フランス: 20.4% トルコ:19% スリランカ: 17.4% ベルギー:17% インド: 12.9% カナダ: 11.7% オーストラリア: 1.6% イギリス: 11.5% 米国: 8.7% ドイツ: 6.1% 日本:3.4% twitter.com/spectatorindex…
posted at 04:48:49
サッカー界の大スター、ネイマールのとんでもなく贅沢な暮らし | BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-170160 >ネイマールが最初にプロ契約を結んだのは、17歳のとき。ブラジルのサントスFCとの契約で、年棒は約120万ドル(約1億3200万円)だった。 高校生のときから注目されていたのか… pic.twitter.com/hGpbaML4J6
posted at 04:52:40
世界で最も大きなスタジアム トップ30 www.businessinsider.jp/post-165538 1位 メーデー・スタジアム —— 北朝鮮、平壌(収容人数11万4000人) 11位 カンプノウ —— スペイン、バルセロナ(9万9354人) ブラジルのマラカナン・スタジアムは、改修される前は20万人だったが現在は8万人に削減された。 pic.twitter.com/f5myI3VZPh
posted at 05:00:53
RT @TrinityNYC: これ、ミスリーディングです。他国は知らないけど、米国の37%というのは連邦税だけで、米国の場合はそれに加え、州税+自治体税+固定資産税+学校税・・・と税金の嵐なので、これだけで比較すると低くみえるけど、実は富裕層じゃなくてもすごく税金重いです。NYシティ界隈は文字通り税金地獄。 twitter.com/4ki4/status/10…
posted at 05:01:27
@TrinityNYC 米国は重税国なんですね…
posted at 05:02:29
訂正です >米国の37%というのは連邦税だけで、米国の場合はそれに加え、州税+自治体税+固定資産税+学校税・・・と税金の嵐なので、これだけで比較すると低くみえるけど、実は富裕層じゃなくてもすごく税金重いです。NYシティ界隈は文字通り税金地獄。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 05:03:03
RT @TrinityNYC: USの所得税の場合は、課税所得を低くする方法が死ぬほどあって、そのやり方を知っている者ほど得をする、という、情報格差がモロに実効税率に反映される、ある意味アンフェアな方式だったんですよね。。。今回の新税制になり、中所得以下のサラリーマンの多くが標準控除になったのはポジティブ。
posted at 05:04:27
水陸両用ドローンも登場 twitter.com/businessinside…
posted at 05:06:09
@TrinityNYC おお、ググってみたら地域によってこんなに差があるんですか…それを知らずに引っ越したらため息が出ますね。 pic.twitter.com/t09hldVPhQ
posted at 05:16:10
アメリカで一番税金が安い州は?アメリカ税制の基本と税金別マップ – アメリカ生活の知恵 uslifelog.com/tax-by-state/ テキサス、フロリダ、ネバダ(ラスベガスがある州)などは所得税なし pic.twitter.com/ol9Y5RBlJX
posted at 05:19:02
RT @TrinityNYC: @4ki4 地域差もすごくおおきいです。州税がない州もあるし、固定資産税も地域によって計算のしかたがバラバラです。数年前にテキサス州からコネチカット州に移ってきたご夫婦、東海岸がこんなに税金高いと思わなかったと嘆いてました。所得が同じでも手取りが大きくかわったりします。NY州は特に税金高い州。
posted at 05:22:18
@TrinityNYC そういうのを米国歴が長いトリ姉さんでも把握できていないんですか。シンプルな税制に移行しようとする動きが出てきてもよさそうな気もしますが全州がまとまらないとダメだんですかね~
posted at 05:34:34
@ShimoharaAne なるほど、ネバダ州はカジノ税で潤っているからなんですねww納得です。
posted at 05:38:38
スマートスピーカー利用者シェア(2018年予測) 1位「米国」64% 2位「中国」10% 3位「英国」8% 4位「ドイツ」6% 5位「韓国」3% twitter.com/america_kabu/s… pic.twitter.com/h0f804Is1G
posted at 05:41:40
スマートスピーカーの予測グラフ。2022年にはGoogleがAmazonに追いつくと予想されている。 twitter.com/america_kabu/s… pic.twitter.com/C94IjFuIax
posted at 05:44:47
RT @america_kabu: 世界の中央銀行のバランスシートの縮小へ、そしてボラティリティが復活した1月。 PDF: am.jpmorgan.com/blobcontent/13… pic.twitter.com/cuP1Ky7Z5b
posted at 05:49:10
スタバ、プラ製ストロー全廃へ 年10億本削減:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 2020年までに世界で2万8000店超あるすべての店で廃止する。 pic.twitter.com/3fqrPQZAWf
posted at 05:51:05
@TrinityNYC 単純明快な税制になれば納税意欲も湧くんですよねー
posted at 05:56:36
RT @TrinityNYC: 送り先のリンクとか、支援先とか、記事につけてくれたらいいのに。。。 アマゾンとかで、支援物資に限定したサイトページ作ってくれたらいいのに。そのページに行けば、例えば靴下が2000足必要で、私が自分の金お金で10足買って支援用買い物かごに入れる、とかみたいにしてくれないかな。 twitter.com/asahi/status/1…
posted at 06:10:07
中国外貨準備高、6月末は3.11兆ドル 予想外の増加:ロイター jp.reuters.com/article/china-… 中国は6月末の外貨準備増加-人民元下落、貿易戦争近づく中 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 6月は通貨人民元が対ドルで急落したが、通貨当局が元買いドル売りの大規模な為替介入を見送ったことを裏付ける pic.twitter.com/QMigtdY6y5
posted at 06:14:57
ひと目でわかる世界シェア 市場争奪の構図:日経ビジュアルデータ vdata.nikkei.com/newsgraphics/s… pic.twitter.com/RPwrzrjyBz
posted at 06:26:46
バイオ医薬品の世界シェア 1位 ロシュ 16.5% 2位 アッヴィ 9.3% 3位 アムジェン 9.2% 4位 ジョンソン・エンド・ジョンソン 6.7% 5位 サノフィ 6.5% pic.twitter.com/8ttJzppTCP
posted at 06:29:16