RT @5otoyam: 海外決済系時価総額 Paypal $91.80B Square $17.17B Shopify $10.41B これくらいは行きたいと思ってる。
posted at 03:25:27
後者の情報航海図を作りたいとずっと思っていたのですが伝わってなかった気がする。昨日、「ちきりん日記の育て方」を読んでいて、もう少しゴールを明確にしておくべきだったと後悔。 twitter.com/taiga__/status…
posted at 03:35:38
【約6700億円】マーベル・テクノロジーがカビウム買収で合意 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… >マーベルはHDDを制御する半導体を専門とするが、新しい技術の普及でHDD市場の成長は頭打ちとなっている。カビウムは英アームの技術を使い、サーバー用マイクロプロセッサーの…
posted at 05:51:25
米半導体のマーベルがもみ合い 同業を6700億円で買収と発表: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS… カビウムは低消費電力のCPUやセキュリティー関連などで強みを持つ
posted at 05:52:29
ボルボがウーバーに自動タクシー、2万4000台供給へ: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… ウーバーはトヨタ自動車や独ダイムラーとも提携関係にあるが、量産規模の車両提供ではボルボが先行することになる。 pic.twitter.com/AdiQc3vdV1
posted at 06:06:18
イエレン議長、理事も退任 FRB、パウエル体制へ: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… フィッシャー氏に続きイエレン議長も任期切れ前に退任
posted at 06:08:40
強硬北朝鮮、特使を冷遇 正恩氏と会談は? 中国帰国でも報道なし:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1… 中国特使の訪朝終了 要人往来狙う中国 北は外交カード温存か:産経 www.sankei.com/world/news/171… 習氏の特使でも会えないというのは中朝関係は深刻ですね
posted at 06:15:29
北朝鮮問題、中国の秘策はうまくいくのか――特使派遣の裏側(遠藤誉) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/endohom… 中国の3枚のカード カード1:中朝軍事同盟の破棄 カード2:断油(原油輸出の完全停止。北への「油」の90%は原油) カード3:中朝国境線の完全封鎖
posted at 06:18:22
トランプ氏、北朝鮮「テロ支援国家」再指定 追加制裁も: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >米政府は北朝鮮工作員が関与した大韓航空機爆破事件後の1988年1月に北朝鮮をテロ支援国家に指定。核問題を巡る6カ国協議の合意に基づき、ブッシュ(子)政権が2008年10月に解除していた。
posted at 06:20:09
米キーストンパイプライン、着工へ前進 3州の認可そろう: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… キーストンXLはカナダのアルバータ州から米モンタナ州、サウスダコタ州、ネブラスカ州を通り、既存のパイプラインに接続する計画。オバマ政権時に建設をストップしていた。 pic.twitter.com/sCX2CNWxAC
posted at 06:49:46
16日にパイプラインで原油漏れがあったばかり パイプラインで推定80万リットルの原油漏れ 米中西部サウスダコタ州 www.sankei.com/world/news/171…
posted at 06:51:45
サービス運営2カ月弱での大型イグジット、買取アプリ「CASH」運営のバンクをDMM.comが70億円で買収 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2017/11/21/cas… ロックアップしないのは好感持てます
posted at 07:43:18
>今回の買収、光本氏にはロックアップ(買収先の企業へ残って事業の拡大をする拘束期間。通常2〜3年程度付くことが多い)が設定されていないという。「もし明日辞めても、『そっかー……』というくらい。ロックアップというのは意味がないと思っている。
posted at 07:43:48
RT @Yusuke_Tokyo: 【ご報告】大変突然ではありますが、この度、株式会社バンクの全株式を、株式会社DMM.comへ売却することに至りましたのでご報告させていただきます。→ yusuke.tokyo/bank_dmm/ pic.twitter.com/MLGMPKt6f7
posted at 07:44:39
ソレイジア、19年12月期に営業黒字化 新薬押し上げ: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… それっそれっ、ソレイジア〜 pic.twitter.com/9NJL7zjdIZ
posted at 07:46:02
米国株投資の情報収集のやり方・考え方 - たぱぞうの米国株投資 www.americakabu.com/entry/%E7%B1%B… たぱぞうさんが米国株情報収集でよく使うサイト ・モーニングスター ・WSJ ・バロンズ ・portfoliovisualizer.com ・dividend.com ・etfdb.com ・ブログ村の米国株コーナー など
posted at 07:50:46
ソフトバンクロボティクスが「清掃ロボット」業界へ参入する理由とは!AIで自動走行する床洗浄ロボットを来夏より発売|ロボスタ robotstart.info/2017/11/20/srw… ブレイン社はソフトバンク・ビジョン・ファンドとクアルコムが出資している米国企業。コストコやウォルマートなどで数10台が利用されている pic.twitter.com/TPVuvsGYSI
posted at 08:10:18
香港個人投資家、今年最大規模のIPOに熱狂-閲文株は上場後71%高 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 閲文IPOに18兆円相当の買い注文、香港マネタリーベースの75%超 pic.twitter.com/disx4ZWWIE
posted at 10:57:02
RT @tosyokainoouzi: 日本の資産運用の全体像 pic.twitter.com/M7GjVRvtS1
posted at 11:03:32
防弾少年団 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2… レーベルはコスダックに上場するLOENエンターテインメント(SKグループのレコード会社)。自分も乗り遅れてます。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 11:08:54
RT @shesa_sec: CEFって何? クローズド・エンド・ファンド 普通株として上場 中身は多様な商品、パッシブ運用のETFと違いアクティブ運用 全体の時価総額は2400億㌦、500銘柄超 純資産額と証取での取引価格が乖離する→ 保有の7割が個人のためニュース等に反応して売り→ 一時的にディスカウント状態に
posted at 11:09:06
RT @hirosetakao: アバクロが今日も高い。ムキムキにいちゃん廃止で、やっと業績が上向いた…… pic.twitter.com/69IyF2Nz7v
posted at 11:10:19
RT @TrinityNYC: オバマ時代にアフリカ象のトロフィーハンティングの戦利品を米国に持ち込むことが禁止されたが、「オバマのレガシー」をことごとくぶっ壊すことのみに執心するトランプが、持ち込めるようにルール変更。しかし即座に大反対が起こり、トランプ政権はルール変更を差し戻し。 www.businessinsider.com/trump-appears-…
posted at 11:10:44
RT @ankeiy: まさに、Boys be アンビシャス!w twitter.com/papico_chupa/s…
posted at 11:10:51
中国シェア自転車3位の「Bluegogo(ブルーゴーゴー)」が破綻 twitter.com/livein_china/s… Shock as $140m Bike-share startup Bluegogo on the verge of collapse www.techinasia.com/bluegogo-blueg… www.techinasia.com/bluegogo-biker… 評価額は200億円弱か pic.twitter.com/Iu1HoiAdQM
posted at 11:21:36
RT @ashikagunso: bluegogoの破綻で「民度の低い中国でシェア自転車なんか成立するかバーカ」とか言ってる人は島国的発想、大陸の覇道を理解していない。 「盗まれたり壊される以上のスピードで大量供給して、盗む意味がないレベルで都市を自転車で埋め尽くせば勝てる」という発想なのだ。産めよ増やせよ地に満ちよ。
posted at 11:21:47
RT @ashikagunso: 中国だとイケてるベンチャーが一個できると競合が1ヶ月で100社くらい立ち上がるので、先行メリットはとにかく資金調達して顧客獲得に全振りで金ぶっこみ、物量で圧倒して競合を破綻に追い込むしかない。グルーポンもUberもECもゲームも自転車も全部そう。ofoも半年で100億円とか狂気の調達してた
posted at 11:21:58
【定期】どなたかぼくに1億ドルをください😀
posted at 11:23:10
@TrinityNYC キャッチアップしたい気持ちはあるのですがエンタメ系は全然ダメです(深刻(重症
posted at 11:24:57
@TrinityNYC そうそう半年ほど前にガッチリマンデーという番組でみたこの商品にすごいポテンシャルと衝撃を感じました。たぶんイグノーベル賞を取れるかもしれませんwww現在は小型犬用だけで中型犬以上は開発中とのことです。 ぶるぴた burupita.com すみませんリンク修正しました
posted at 11:41:20
子犬の将来を分ける「生後8週齢」規制に大きな動き allabout.co.jp/gm/gc/462597/ 子犬・子猫の8週間の規制、国が検討 sippolife.jp/article/201711… >米英仏独など多くの欧米先進国は「8週齢規制」を法令で設け、8週齢(生後56~62日)までは、子犬や子猫を生まれた環境から引き離すことなどを禁じる。
posted at 11:56:08
>ペットショップやペットフード会社などが作る業界団体や一部国会議員が、より幼い動物を好む消費者ニーズを挙げて「売上が減少する」「生産コストが増加する」などと反対したうえで、業界が対応可能なのは「45日齢規制」だと主張 こんなことを言う客側には飼う資格はないし、販売側も売る資格はない
posted at 12:03:59
シェア自転車の"上陸"を阻む日本特有の壁 | プレジデントオンライン president.jp/articles/-/234… セブン1千店、シェア自転車の拠点に まずは埼玉9店舗から:朝日 www.asahi.com/articles/ASKCN… 料金は15分60円か1日1000円。駐輪場が必要だから都心よりも少し郊外で展開するのかな。
posted at 12:08:10
貧富による学力差 小4で拡大 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6261871 >生活保護世帯の小学2年生の平均偏差値は49・6で、それ以外の子供(50・1)との差は0・5ポイントだった。小3でも1・9ポイントだが、小4になると5・5ポイントに拡大した。 なぜ小2で縮まるのかが疑問です pic.twitter.com/KioWE3jgjL
posted at 12:13:30
ビットコインが8000ドル突破-仮想通貨技術巡る懸念、当面消える - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… ビットコイン価格、90万円超えで過去最高値更新【フィスコ・ビットコインニュース】 | マネーボイス www.mag2.com/p/money/338817 pic.twitter.com/qeg7kT6tun
posted at 12:19:34
中国南方航空 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD… 中国南方航空(ティッカーシンボル:ZNH)が割安 - Market Hack markethack.net/archives/52061… 有償旅客キロ当たりイールドは0.50人民元 中国政府が発行済み株式数の51.99%を所有 pic.twitter.com/AQiIcbUPA2
posted at 12:25:30
外国人雇用、韓国の光と影 単純労働、ニーズ高く待遇改善:朝日 www.asahi.com/articles/DA3S1… 外国人の雇用許可制 曲がり角の「韓国モデル」:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 韓国で働く外国人は96万人。このうち26万人は「一般雇用許可制」という仕組みのもと、協定を結んだ16カ国から来て従事する人達
posted at 13:35:15
導入から10年目を迎えた雇用許可EPS制の近況(韓国:2014年10月) www.jil.go.jp/foreign/jihou/… ・雇用許可制の導入以前は、外国人労働者の不法滞在率は80%にも上っていたが、それが16.3%にまで下がった ・送出し国側の汚職や不正の防止にも効果があった
posted at 13:43:37
韓国雇用許可制度EPSの特徴やメリット ・国内雇用を守るために、外国人を募集する前に2週間は韓国人を対象にすることを義務付ける ・政府が外国人の新規雇用の上限を決めている ・製造業分野では約3万人 ・賃金面では韓国人と同じ扱いで退職金や賞与もある …
posted at 13:45:51
韓国雇用許可制度EPSの特徴やメリット ・社宅や食事提供有無、居住環境、人手不足の切迫度などが指標に評価され、評価の高い上位企業だけに雇用が許可されることが待遇改善に繋がっている 労働環境を評価することで待遇改善になるというのは、外国人技能実習制度にも取り入れてもらいたい。
posted at 13:51:38
韓国雇用許可制度EPSのメリット ・雇いたい企業と働きたい外国人が政府のシステムに登録され、政府運営の就労支援センターが仲介する ・送り出しの過程で不正があったり、受入企業などから失踪者が増えたりすれば、その国の定員を減らす ・ブローカーを排除したために送り出しの中間搾取がなくなった
posted at 13:52:38
米国へ、ストライク攻勢 ラウンドワン、撤退百貨店の跡地狙う:朝日 www.asahi.com/articles/DA3S1… アマゾンの拡大によりメーシーズなど撤退した百貨店空き店舗になったところにラウンドワンが進出しているという記事。米国では年度内にあと3店オープンさせ22店にする計画。 #アマゾンエフェクト pic.twitter.com/ECgoqKmCfG
posted at 14:03:33
RT @ykatou: わかります。すごくわかる。笑。|日本はアジアで最下位、高度外国人材への魅力欠く-IMD Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/pCRLOV0Voq
posted at 14:04:51
テンセント、21-23日に新作ゲーム「光栄使命」のプレテスト www.traders.co.jp/news/news_top.… 「光栄使命」を実際に開発したのは深センに上場する巨人網絡集団(002558)傘下の小怪獣工作室。同ゲームに対する期待感から巨人網絡集団の20日終値は前営業日比5.70%高の40.75元だった。
posted at 14:10:14
2016年のホームファッション市場規模は3.4兆円 www.yano.co.jp/press/press.ph… ベッドリネン寝具:6796億円 タオル製品:1660億円 ナイトウェア:1470億円 ホームファニチュア:9990億円 ホームライティング4370億円 インテリアファブリックス:5828億円 キッチン・テーブルウェア4150億円 pic.twitter.com/AODcr4rnvC
posted at 14:27:44
RT @jusco0: 『父がマッキンゼーやゴールドマンに働いていることを娘が恥ずかしいという』という話。 で、結局転職したっぽいけどモヤモヤする。罪を感じるぐらい恥ずかしいって、お前養ってもらっておいてそれはないだろ…業務内容ちゃんと知ってんのかいな pic.twitter.com/DrsCIPTKWB
posted at 14:31:05
RT @jusco0: 【外銀マンのここが嫌い!】 ・日系企業を見下してイキる ・六本木で群れてイキる ・学生時代非モテなのにイキる ・エクセルしか触ってないのにイキる ・メーカー系を見下す 【外銀マンのここが好き!】 ・ない
posted at 14:32:53
AIスピーカーの普及台数予測(百万台) www.strategyanalytics.com/strategy-analy… 現在はアマゾンが先行しているが、21年ごろにグーグルが追い抜くと予想されている。 pic.twitter.com/oAiCsvn6Z5
posted at 14:41:21
アリババ、店舗と融合に的 大型スーパーに3200億円出資:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO… アリババが出資した主な小売企業 高鑫零售(サンアート・リテール):約3200億円(36%) 銀泰商業:約3000億円(9割) 聯華超市:約140億円(約2割) 三江購物:約360億円(32%) 蘇寧雲商:約4700億円(20%)
posted at 14:48:45