RT @tosyokainoouzi: 東芝の6000億円の第三者割当について(希薄化率54%・手数料261.5億円) エフィッシモが筆頭株主になるほか、グリーンライト、エリオット、サード・ポイントなどの名だたるヘッジファンド・アクティビストが入っている。 www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/ne… pic.twitter.com/pC3NxAN4DP
posted at 01:39:17
>東芝の6000億円の第三者割当について(希薄化率54%・手数料261.5億円) 金の匂いがするところにゴールドマンあり RT @tosyokainoouzi: 希薄化率54%ってスタートアップでもまずほとんどないし、それを上場企業ってきちがいだわwwww これをまとめきったゴールドマンすごすぎるわwwww
posted at 03:11:38
【ビットコイン】+1.36% (+11953) 893404 pic.twitter.com/DzFqt7aMNC 90万円、8000ドル #定点観測 pic.twitter.com/wG5xWBMw1s
posted at 03:26:52
RT @hirosetakao: マーティー:「ビットコイン! お前が買っているようじゃオワリが近いな。ビットコインをショートする手はあるのか?」 僕:「いまのところ、米国ではショートできないと思う。日本にはビットコインFXというものがあって、売りからでも入れるけれど」 マーティー:「ははあん。(すべてを納得)」
posted at 03:32:20
RT @hirosetakao: そこです! つまり現在、日本と海外では非対称(asymmetrical)なトレーディング環境になっているのです。そのことを理解することが重要です。 twitter.com/2002AURA/statu…
posted at 03:32:26
RT @hirosetakao: コインベースは実に1200万人の口座数です。日本のビットフライヤーの口座数は、多分80万口座くらい。つまり米国の投資家は全員ロング、しかもレバなし。CMEで先物が上場され、レバを使い、さらにショートからも入れるようになると、価格形成がドラマチックに変わります。
posted at 03:32:41
ここテストに出ますよ RT@hirosetakao: コインベースは実に1200万人の口座数です。日本のビットフライヤーの口座数は、多分80万口座くらい。つまり米国の投資家は全員ロング、し…CMEで先物が上場され、レバを使い、さらにショートからも入れるようになると、価格形成がドラマチックに変わります
posted at 03:34:00
RT @hirosetakao: それではCMEにビットコイン先物が上場されれば、ビットコインは必ずショートか? といえば、それもそうとは限りません。なぜなら先物が出来れば、ビットコインETFが組成できるようになるから。
posted at 03:34:38
RT @hirosetakao: これまでビットコインETFの組成の申請を出した企業は、すべて中小企業です。なぜなら「イチかバチか」というダメもとだから。でも先物が出来れば、ステートストリートとか、アイシェアーズもビットコインETFを検討するかも。彼らが申請すれば、ビットコイン価格は爆騰するかも。
posted at 03:34:56
リポートとレポートの違い。意味。使い分け。 | memolog memolog.info/archives/192 レポート:紙媒体、報告書 リポート:映像媒体、中継 映像と紙媒体で使い分けていたのか…
posted at 04:31:44
企業価値、22社が100億円以上: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 企業価値 プリファード2326億円 メルカリ1479億円 Sansan505億円 エリーパワー404億円 Freee 394億円 pic.twitter.com/gbY88HSIiw
posted at 06:05:49
世界のデカコーン7社twitter.com/4ki4/status/91… 企業価値1000億円がユニコーン、企業価値が1兆円ならデカコーンと呼ぶなら、企業価値100億円ミニコーンと呼ぶのかな。 pic.twitter.com/fu9vst7tva
posted at 06:09:38
東芝:6000億円の第三者割当で債務超過解消へ-旧村上F筆頭株主 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… ・希薄化率は約54%、臨時株主総会開かず、東芝メモリの売却も推進へ ・増資後の筆頭株主はエフィッシモCとなる予定で、議決権の11.34%を有する見込み ・まとめたのはGS
posted at 06:23:28
ドイツ、連立交渉が難航 難民・環境政策に隔たり:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKCM… 当初の期限だった今月16日を過ぎても本交渉に移行するかどうかの結論が出ず、19日を一応の最終期限とした。
posted at 06:45:43
ムガベ大統領の党首解任 ジンバブエ与党が緊急会合:朝日 www.asahi.com/articles/ASKCM… ムガベ氏、党首解任 ジンバブエ与党 退陣の公算高まる: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 新党首に解任されたばかりのムナンガグワ前第1副大統領(75)を指名。大統領夫人グレース氏(52)の要職からの追放も決めた
posted at 06:58:23
RT @sep13virgo2: いも美のペンディングしてる株へのコアコンピタンスは、伸びしろがあるのでブラッシュアップしてPDCAを回します(`・ω・´) #キリッ twitter.com/4ki4/status/93…
posted at 08:52:16
RT @nybct: 昨夜のNSL. 傑作チャンス・ザ・ラッパー「カムバック、オバマ」🤣🤣🤣 twitter.com/nbcsnl/status/…
posted at 08:52:28
RT @ogugeo: 世界の農耕地の分布を30mという高い解像度で明らかにした地図を米国地質調査所が制作。縮尺と表示場所が可変のオンライン版が公開された。 bit.ly/2zfxaq5 たとえば関東にズームインすると興味深いパターンがみられる。世界的な人口の増加に対応した食料生産のための資料として整備された。 pic.twitter.com/4Mwfau4xJ7
posted at 08:57:59
RT @tosyokainoouzi: これ滅茶苦茶いい。 世界経済フォーラムによる世界中の国や産業ごとの関係図マップ 言葉じゃ言い表せないけど、とりあえず一度開いて触ってみたら面白さが伝わると思います! toplink.weforum.org/knowledge/expl… pic.twitter.com/hHAyyI7Vzs
posted at 08:59:00
サウジ高官:汚職で拘束の王子らから11兆円回収も、裁判回避条件で - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… >汚職疑惑で拘束された王子や閣僚、資産家から500億-1000億ドル(約5兆6000億-11兆2000億円)を回収できる可能性があると見込んでいる。
posted at 09:12:28