アベノミクスは民主党時代に抑え込まれた分が嵩上げされているところもありますからね。 twitter.com/Polaris_sky/st…
posted at 02:20:25
RT @euroseller: GSの予想は自己売買部門が儲けるための「戦略的」逆指標です。 twitter.com/Kamada3/status…
posted at 02:25:08
RT @euroseller: Spotifyは日本でも展開しているのに加え,PandoraとSpotifyでは音質が違い過ぎる。 Pandora:64kbps(フリー会員) 192kbps(有料会員) Spotify:160kbps(フリー会員) 320kbps(プレミアム・ソングの場合)
posted at 02:25:34
RT @shesa_sec: 米国債、昨年11月10日以来の水準、2.159%、お上の圧力に従い銀行が損失喰らう(又は利益を逃す)のは今世紀でざっくり4回目(ノ∀`) ①15年変国買えよ金利上がるで ②物価連動国債買えよインフレ来るで ③アウトライヤー基準測るぜ長期国債売れや ④米国債持って大丈夫か←new!
posted at 02:27:43
RT @UponTheThames: トランプ大統領は、連邦準備制度理事の空席に金融規制緩和派とマイナス金利派の二候補を検討中との報道。 承認されればFOMCの政策スタンスも大きく変わる可能性。
posted at 02:29:39
RT @UponTheThames: 昨日の雇用統計は、米国債市場の反応から見るとけっこうショッキングだったと理解できる。2年10年のスプレッドが0.86%まで縮小。あたかも景気の先行きを危ぶむかのような動きと言えなくもないほど。株式市場の最高値更新と、この利回り曲線のフラット化にどう折り合いをつけるべきか。
posted at 02:30:48
トヨタ、テスラと提携解消 自社でEV量産に本腰:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1… 国内最大のテスラ直営店、トヨタのおひざ元で3日開業:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK62…
posted at 02:50:11
村田製作所がイタリアのRFIDインテグレーターを買収 - EE Times eetimes.jp/ee/articles/17… RFID市場規模は、2016年に120億ドルで、2027年までに13.2%の年平均成長率で成長し、470億ドルまでに成長すると予測されている
posted at 02:53:34
RT @yukanon: ヨネックスはインドの隠れた人気日本ブランドだと思う。インドはバドミントンの競技人口多いし、昨年はオリンピックで銀メダル選手も出たから更に人気でそう www.india-bizportal.com/industry/fmcg_…
posted at 02:54:11
ベビーカーのシェアリングサービスってどう思いますか? | アイデア募集のミルトーク milltalk.jp/boards/11845 衛生面を気にする人が多いので、そこを対策できたら面白いかもしれませんね。 twitter.com/adwarf/status/…
posted at 02:58:16
RT @tosyokainoouzi: アバクロの売上の半分以上がホリスターなのか〜 pic.twitter.com/DDun5U5HlW
posted at 03:05:35
RT @tosyokainoouzi: サーベラスとアメリカン・イーグル、アバクロ共同入札を模索 jp.wsj.com/articles/SB101… @WSJJapanさんから アバクロが、アメリカンイーグル&ファンドかエキスプレスに買収されるかも
posted at 03:06:02
Cionvertible Bond(コインバーチブルボンド)もどこかがやるのかな >転換コイン型新株予約券付株式 デッド・コイン・スワップ twitter.com/tosyokainoouzi…
posted at 03:10:32
うんこ漢字ドリル、ついに200万部「質にこだわった」:朝日 www.asahi.com/articles/ASK5D… 低学年の子供がいるなら購入したほうがいいと思う。うんこという言葉で子供のやる気スイッチが入ると思うし、これだけ売れているから数十年後には共通の会話ネタになっていますから pic.twitter.com/93smwCcOsh
posted at 03:18:16
@4ki4 日本一楽しい漢字ドリル|うんこ漢字ドリル (公式) unkokanji.com アカウント @unkokanji
posted at 03:19:17
人材採用にも一役、話題のオフィス「WeWork」の凄さ | Forbes JAPAN forbesjapan.com/articles/detai…? WeWorkのオフィスデザインと雰囲気が社員のモチベーションアップに一役買っている
posted at 03:21:30
ウーバーが800億円の四半期赤字 大物幹部は解雇、CFOも辞職 | Forbes forbesjapan.com/articles/detai… ・今期の売上は18%上昇し34億ドル ・長年CFOを務めたGautam Guptaが会社を離れ、ベイエリアのスタートアップ企業に移籍する
posted at 03:26:05
ウーバー:自動運転車開発部門幹部を解雇-ウェイモ訴訟で渦中の人物 www.bloomberg.co.jp/news/articles/… ウェイモは今年2月、レバンドウスキー氏が企業秘密や特許を盗みウーバーに持ち込んだとしてウーバーを提訴した。レバンドウスキー氏は裁判で黙秘権を行使し証言に応じなかった pic.twitter.com/beq5Kv3G5C
posted at 03:28:30
16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 出生数のピークは1949年の269万6638人。団塊の世代が生まれた第1次ベビーブームの時期にあたる。16年の出生数はこの年に比べると3分の1近くにまで減ったことになる pic.twitter.com/eigsrhBKc5
posted at 03:31:38
取引額も情熱も「桁違い」 世界のトップ・アートコレクターたち | Forbes forbesjapan.com/articles/detai… ARTnews Top 200 Collectors | ARTnews www.artnews.com/tag/artnews-to…
posted at 03:39:32
薬を残していませんか | 河野太郎 www.huffingtonpost.jp/taro-kono/drug… 2011年7月から12年5月にバイアル製剤として提供された抗がん剤の市場規模は5259億円…この時に病院内で溶かしたけれど使われず残薬となって廃棄された抗がん剤の額は保守的に見積もって410億円
posted at 03:51:56
@4ki4 「抗がん剤の市場規模は2016年では9745億円…その他の抗がん剤注射の残薬を合わせると700-800億円になると推計しています。さらに画像診断用の造影剤の残薬がおよそ100億円、そのほかの薬剤の残薬を合わせると病院内の残薬は1000億円近くなると推計されます」
posted at 03:56:08
“医療版Uber”、シェアメディカル「スマート往診システム」今夏始動 m.newspicks.com/news/2257990/ 大物芸能人も熱視線 techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15… pic.twitter.com/f4HAcT6rYC
posted at 04:04:39
毎日1%努力すると1年後には37倍になり、毎日1%サボると1/30になる。 twitter.com/3bouzuTyottoko…
posted at 04:07:29
RT @TomoyaIsemura: @undo87 時価総額とは未来への期待値。電通の未来が明るくないことは自明。それでも伝統的な企業に行きたがるのは古の価値観を重視するため。急激に若い人の価値観が変わらない限り10年経っても大して変わらないと思う。
posted at 04:20:06
国内時価総額ランキング info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4&… 1位トヨタ20兆円 2位NTT11兆円 3位ドコモ10兆円 4位三菱UFJ10兆円 5位ソフトバンク9.9兆円 10位キーエンス6.1兆円 キーエンスが10位まで上がってきているんですよね
posted at 04:25:35
全自動洗濯物たたみ機「ランドロイド」発売 画像解析で衣類を仕分け (1/2) - ITmedia www.itmedia.co.jp/news/articles/… ・価格は185万円(税別) ・出荷は2017年度内を目指す ・1枚あたり5~10分のペースで折り畳む 高いし時間がかかりすぎw pic.twitter.com/dt1CuxpLFe
posted at 04:33:18
@4ki4 世界初の全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」予約開始。洗濯物くらい自分でたため!って思ってる?|ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2017/06/laundr… 一番下にたたむ前の服を入れる引き出しがあり、その上部にたたんだものを収納する棚が備え付けられている
posted at 04:35:19
@4ki4 数十億円、12年をかけて開発 世界に衝撃を与えた「全自動衣類折りたたみ機」 | Abema TIMES abematimes.com/posts/2470036 パナなどから資金調達をして資本金は77億円 www.nikkei.com/article/DGKKAS…
posted at 04:38:02
世界の株、時価総額最高 IT勢にマネー流入:日経 www.nikkei.com/article/DGXLZO… 2007年と2017年の時価総額ランキング比較と合計額推移。世界株の時価総額は76兆6000億ドルに達し過去最高を記録した。 pic.twitter.com/CywSgrnQlb
posted at 04:46:02
4人以上の場で「会話が苦手」になる人の必然 | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/173… 3頁:「3人」までなら脳の処理能力が追いつくが、「4人」以上からは難しくなる 4頁:集団感が生まれるのは「4人」から
posted at 05:00:03
韓国総合株価指数、6年ぶり最高値 新政権「ハネムーン」が後押し:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/2lQf3HOArG
posted at 05:07:12
RT @yukimatu77: ブログ更新しました。 🐈 過熱感らしきもの 🐈 17.6.2「日本バフェット指標」「信用買い残」の速報 - ユキマツの「長期投資のタイミング」 www.yukimatu-value.com/entry/2017/06/… pic.twitter.com/bnaUzah8W6
posted at 05:09:04
Facebookは東アジア圏の拠点をシンガポールに置いているのか twitter.com/masahiko_honma…
posted at 05:11:36
セルインメイを全否定、日経平均1年半ぶりの2万円&ドル建て日経平均17年2ヶ月ぶりの180ドル突破 : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65894…
posted at 05:13:17
あなたは暴落への対応策を用意していますか? america-kabu.com/2017/06/03/cou…
posted at 05:17:33
働かなくてもお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入しても労働需要に影響はないことを示す研究結果 - GIGAZINE gigazine.net/news/20170602-… 現金補助制度が始まる前年(2010年)と翌年(2011年)の家計収入の遷移と、同年の労働状況を比較 pic.twitter.com/qME2KQgO3n
posted at 05:22:16
アングル:米PPG、3兆円超える蘭アクゾ買収断念の裏側 | ロイター jp.reuters.com/article/ppg-ak… 「(細かい条件を詰める前に)買収提示の事実が公になったので、初めから手続きが難しくなった」 事前のすり合わせが全くできていなかったのね。
posted at 05:28:01
RT @TrinityNYC: これが、カリフォルニア州知事ブラウン氏のツイート。「パリ協定後にアメリカの経済は活性化した。トランプは何もわかっていない。カリフォルニア州はしっかりやりますよ」と。 twitter.com/JerryBrownGov/…
posted at 06:00:35
RT @TrinityNYC: それがまさにオバマのロジックだったわけです。また、オバマは「8年間大統領生活を振り返り、ご自分で最も思い入れのある仕事はなんですか」と聞かれた時、「温暖化対策」と答えたのです。でも「オバマがやったことは全部壊す」だけが目標の頭おかしい人たちには、あなたが仰るような視野は、無い。 twitter.com/inu_to_niwator…
posted at 06:00:45
RT @euroseller: 今回の米国のパリ協定離脱には,オバマ大統領にもある程度責任がある。Paris Agreementは目標が達成できなくても法的拘束力がないので通常の条約のような上院の批准を省略して参加した。大統領が単独で参加を決めたことは単独で離脱できる道理だ。
posted at 06:02:53
RT @liyonyon: 米国のパリ協定離脱は、残念ながら中国に外交チャンスを与える。経済の衰退で石炭の需要は減り、削減すべき過剰生産力もたくさんあるから、パリ協定のある程度の履行は中国に苦ではない。米国離脱を逆手に取ってEUと連携を強めれば、諸先進国を中国の一帯一路などの国際戦略に取り込むことはできる。
posted at 06:03:07
RT @TrinityNYC: GEのCEO。「アメリカがパリ協定から離れるのは無念だ、温暖化は本当に起こっている。今後は政府に頼らず、我々企業側が主導してゆく立場になった」と。米企業に期待するよ! twitter.com/JeffImmelt/sta…
posted at 06:03:29
パリ協定離脱に反対を唱えた自治体や企業経営者 sekaikeizai.blogspot.jp/2017/06/blog-p… 米カリフォルニア州知事、排出量取引市場の連携で中国と協議へ | ロイター jp.reuters.com/article/califo… ジェリー・ブラウン知事は次期大統領選も見据えてますね pic.twitter.com/j97wyMLAcf
posted at 06:06:39
@4ki4 ジェリー・ブラウン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8… 「間1976年大統領選・1980年大統領選・1992年大統領選に民主党から大統領候補として指名を争ったが果せなかった」
posted at 06:08:23
@4ki4 steemit.com/japanese/@kama… 「青い線は1990年から2016年12月26日までの日本株の予想PER、そして赤い線は予想PERの平均値です。予想PERは平均値以下で推移しています」 pic.twitter.com/J7gxg20Cwr
posted at 06:15:58
ランキング:楽天証券内-外国株式・海外ETF | 楽天証券 www.rakuten-sec.co.jp/web/market/ran… 米国株式(ETF・ADRを除く) 売買代金ランキング-上位10銘柄 pic.twitter.com/iF1mGKDqxW
posted at 06:27:52
米国株のティッカーシンボルをどれくらい覚えていますか?
posted at 06:30:38
鈴木一之 の 景気サイクル投資法 (Pan Rolling Library) を Amazon でチェック! amzn.to/2qSHZoM
posted at 06:45:15