@4ki4 sekaikeizai.blogspot.jp/2016/08/blog-p… 「チャリトラとはケイマン諸島で使われている節税スキーム。ケイマンにある子会社の株式を慈善団体(チャリティ)に信託(トラスト)し、親会社と子会社の資本関係を遮断する。子会社の所得を形式上、日本の親会社の所得から分離する 」
posted at 01:03:04
@4ki4 ケイマンのチャリタブルトラスト: 信託大好きおばちゃんのブログ shintaku-obachan.cocolog-nifty.com/shintakudaisuk… 菅野 真美gentosha-go.com/ud/authors/56e… ただのおばちゃんではなかった。
posted at 01:15:30
@4ki4 タックスヘイヴン対策税制 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF… タックスヘイブン対策税制:日本 | ジェトロ www.jetro.go.jp/world/qa/04A-0…
posted at 01:28:08
@4ki4 タックスヘイブン対策税制が緩和 www.minato-zaimu.co.jp/news/news.php?… 【「20%以下」から2015年度には「20%未満」に緩和される。イギリスの法人税率が今年4月から20%に引き下げられたことに対応して、進出する企業に影響が出ないようにすることが狙いだ。】
posted at 01:32:47
@4ki4 外国子会社合算税制、トリガー税率20%未満に引下げ(2015年3月9日) www.taxcom.co.jp/snews/top/publ… トリガー税率とは www.jimusyo.ne.jp/taxhaven/index… 移転価格税制(タックスヘイブン税制)は適用されないという判断基準となる税率
posted at 01:36:08
@4ki4 ミクロネシア法人を使った節税スキーム hokensetsuzei-net.com/column/2014/20… 【ミクロネシアはタックスヘイブン税制の適用外である法人税率が21%。ミクロネシアで21%の法人税を取られた後、利益を日本の法人に配当として還元してもその95%が課税されない…】
posted at 01:40:39
アジアで即席麺離れ 人口増でも不振、新機軸競う:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 盗難アジアの即席麺市場は2年連続のマイナスを記録している
posted at 01:48:01
@4ki4 OZマガジン 2016年8月号:Amazon www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… 茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、逗子・葉山、江の島をそれぞれMAP付きで紹介されている。
posted at 01:56:50
辻堂(辻堂駅)をご存知ですか?
posted at 02:01:35
サイバー防衛に「品質保証」 米でサービス続々:日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 米国ではサイバー保険への加入企業が全体の1/3に達したとのことです。
posted at 02:04:29
@4ki4 森・浜田、タイ法律事務所を買収 アジア展開に弾み 米英・中国系大手に対抗:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO… 国内5大法律事務所の弁護士数:西村あさひ約540人/アンダーソン約420人/森浜田、長島、TMIは各約370
posted at 02:21:56
@4ki4 濱田松本法律事務所 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BF%B1… 「1975年4月 柳田濱田法律事務所が分裂し、濱田松本法律事務所と柳田法律事務所に。」 残念、ダウンタウン(結成1982年)は関係ないのかw
posted at 02:24:54
RT @euroseller: しかしデュアルSIMスマホは良いですよ。出発前から日本と現地のSIMを両方入れておき空港に着いたら即設定で切り替えるだけですから…
posted at 02:26:13
グーグルの格安スマホ 135カ国で快適通信:日経 www.nikkei.com/article/DGXKZO… 【現在、プロジェクト・ファイは米国内でしか申し込みができず、また利用できるスマホもグーグル製ネクサスの3種類に限られている。】 早く日本に上陸しないかなぁ @masason
posted at 02:34:42
@4ki4 グーグル、携帯電話サービス「プロジェクト・ファイ」発表 - WSJ(2015年4月23日) jp.wsj.com/articles/SB117… 米携帯電話各社の料金プラン pic.twitter.com/7FQba1Oxbu
posted at 02:37:12
@4ki4 Project Fi fi.google.com/about/ グーグルの安価な通信サービス「Project Fi」、「Nexus」全機種で利用可能に:CNET japan.cnet.com/news/service/3… Nexus 4/5/6/5X/6P/7/9/10
posted at 02:41:00
一般証券口座とNISA口座と個人型確定拠出年金口座の比較 theshock24.blogspot.jp/2016/08/nisa.h… 賢い役人さんが作ったややこしい仕組みに一般人はついてこれているのかな。
posted at 03:04:42
米アマゾン、実店舗の書店拡大へ:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 「シアトルの1号店では絵本や写真集、料理本など実店舗で実際に手に取ることで売れやすくなる商品をそろえている。ネットの口コミ情報を生かした販促で他書店との違いを打ち出している。」
posted at 03:06:17
@4ki4 米アマゾン、「週30時間労働」を試験導入へ 報道:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/309… 「このプログラムは会社全体ではなく、技術システムのデザインに関わるほんの一握りの小さな部署を対象としているとコメントした。」
posted at 03:07:30
アマゾン、車販売へ布石 口コミ比較サイト:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 「ただ購入ボタンはなく、値段もメーカー側の希望小売価格が表示されるだけ…まずは自動車メーカーを敵に回さないよう配慮して、今後販売力の弱いメーカーと販売仲介への交渉を始めるとみられる」
posted at 03:09:35
@4ki4 米新興メディアCEO「近いうちに業界大再編」:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 「コムキャスト、21世紀フォックス、ウォルト・ディズニー、タイムワーナー、バイアコムの大手5社の間では来年に向け買収合戦が加速し、3社に減るとみる。」
posted at 16:54:12
@4ki4 米国における合法大麻市場が拡大 売り上げが「オレオ」以上に news.livedoor.com/article/detail… アメリカの医療用大麻関連スタートアップ5選 thebridge.jp/2016/08/usmari… 米国の合法大麻市場は2016年、71億ドル規模に成長する見通し
posted at 17:01:04
RT @sub_taiga: モルガン財閥のゆるい伝記 3.ariken.info/archives/2271
posted at 18:37:24
高コストで不衛生 欧州から姿を消す現金:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… キャッシュレス決済は北高南低 【イタリアでは今でも支払いの83%が依然として現金だ…とりわけ意外なのはドイツ人…ドイツ人による支払いの4分の3超が依然として現金による。】
posted at 23:21:22