RT @KessanMan: Wayfair決算 (NYSE:W) Q4 EPS(Non-GAAP) -$1.12 予想 +$0.16 売上 $2.01B (+39.6% Y/Y) 予想 +$40M 調整後EBITDAマージン -2.7% 家具EC 株価は+23% investor.wayfair.com/investor-relat… pic.twitter.com/pDXrrivmPD
posted at 01:28:55
Amazon.co.jpの全商品にポイント1%付与へ 5月23日から - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… >ポイント費用は出品者の負担になるためポイント付与分を考慮した価格設定にするよう求めている。また、「独占禁止法に抵触するのでは」との指摘もある。 単純に1%の値上げになる
posted at 01:36:00
Intelは「Appleは2020年にMacをARMプロセッサに移行する」と予想している - GIGAZINE gigazine.net/news/20190222-… 「既にAppleのiPhoneおよびiPadはARMアーキテクチャをベースとしたカスタムチップセット上で動作している」
posted at 01:37:08
ク゛ラ゛フ゛ト゛ハ゛イ゛ン゛ツ゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛ twitter.com/CNBCnow/status…
posted at 03:32:57
RT @Kamada3: スタンプス・ドットコムは56.99%の暴落です。昨日の大引け後決算を発表し、「2019年の収益は予想を大幅に下回る」という見通しも発表されました。(goo.gl/ZADBmp) pic.twitter.com/MzNU8xAKQ4
posted at 03:35:23
クラフト・ハインツ株が過去最安値-ブランド力衰退で巨額減損 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… バークシャー、クラフト株急落で打撃-持ち分の価値3100億円減少 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 減損処理費用として154億ドル(約1兆7000億円)を計上した pic.twitter.com/P7eFuJgIcU
posted at 03:40:17
(´-`).。oO(ちょ、おまいうだろ twitter.com/tnatsu/status/…
posted at 04:28:32
【2119kg】金密輸、5年で件数91倍、押収量16倍に 消費税悪用の手口横行 - SankeiBiz www.sankeibiz.jp/macro/news/190… インゴットを消費税なしの非課税国で購入し日本で同じ値段で売り捌けば消費税8%分が儲けになる pic.twitter.com/gTTMpioVuy
posted at 05:51:29
iモード生みの親だろ 「76歳の母になんてひどい押し売り」ドコモOBのドワンゴ夏野社長、ドコモの大量不要オプションに苦言 | キャリコネニュース ceron.jp/url/news.caree… 「76歳の母にひどい押し売り…OBとして情けない」夏野氏、ドコモの契約オプションを批判 - ITmedia ceron.jp/url/www.itmedi…
posted at 05:56:52
RT @ChronoMerchant: 絡んでくる金融屋セクター面倒くさいランキング。 1位:オプション系。オタクで根暗でモテない人生を歩んできた典型例。リスク管理してる奴がフロントと偽っているパターン多し。 2位:債券・金利系。金利を上げろということを日銀理論を通して延々と説明してくる。はっきり言って興味ない。 (続く
posted at 05:58:33
RT @ChronoMerchant: 続き) 3位:仮想通貨系。すぐにカッとなってジハードを仕掛けてくる。金融屋も多いが基本的に年収300万のバックオフィスの丸の内OLが多いのですぐに陰謀論に走る。 株、為替、不動産はそこまでめんどくさい感じはないです。上記3つに比べてリアルがそこそこ充実しているのでしょう。
posted at 05:58:36
RT @eWhispers: Monday morning #earnings $MDR $KOS $TEN $CRI $DORM $AWI $NSA $CLDT $JT $STAR $FI $PLAN $VEON $AUTL eps.sh/cal pic.twitter.com/luruDJFEQH
posted at 05:59:02
地球を周回する人工衛星数(2018年) 米国: 830基 中国: 280 ロシア: 147 日本: 75 英国: 54 インド: 54 ドイツ: 29 経済力を考えると欧州勢は少ない気もする twitter.com/spectatorindex…
posted at 06:03:12
世界で最も革新的な企業50社 1位「美団」 2位「グラブ」 3位「NBA」 4位「ディズニー」 5位「Stich Fix」 アップル、「世界で最も革新的な企業」1位から17位に急落。今年のトップは中国企業Meituan Dianping - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2019/02/21/1-1…
posted at 06:06:53
米テスラ、中国で予定よりも早く「モデル3」の納車を開始 | Reuters jp.reuters.com/article/tesla-… 米中貿易協議の行方によっては関税が導入される可能性があるため、テスラは中国への車両輸送を急いでいた。 twitter.com/Tesla/status/1…
posted at 06:12:12
EUはキャタピラーやゼロックス標的、米自動車関税なら-当局者 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… >欧州委は1月、トランプ政権がEUからの自動車・同部品輸入に追加関税を発動した場合、EUは200億ユーロ(約2兆5000億円)相当の米国製品に報復関税を課す用意があると明らかにしていた
posted at 06:35:48
RT @nao_IFI: ちなみに、LightSpeedはOYOにもFreshmenuにも投資してる。昨年インド最短でユニコーン化したUdaanにも初期から投資しているし、他にもBYJU'SやSharechatなど良い投資先が多い。2018年、インドで最もあたったVCの一つだと思う。若いパートナーも多い。
posted at 06:37:19
インドOYOはルームサービスの強化のためにフードデリバリー企業を買収するのかな twitter.com/nao_IFI/status…
posted at 06:39:21
米国150年間の従業員の業界割合の変遷グラフ。農業からその他の業界に移行しているのが分かります。製造業は賃金の低い国へ移転していき近年は減少傾向しています。 www.visualcapitalist.com/visualizing-15… pic.twitter.com/BEoZBllGRa
posted at 06:46:56
任天堂が242万株売出し、株主多様化へ 100万株の自己株取得も(ロイター) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-… >京都銀行や三菱UFJ銀行などが保有する242万8700株の普通株を売り出す 個人投資家層を増やしたいなら株式分割するのが先だろう笑 pic.twitter.com/6IpE9RQPYc
posted at 07:53:22
無印良品の飲料水から発がん性物質 59万本自主回収:朝日 www.asahi.com/articles/ASM2Q… >台湾への輸出に伴う検査で今月12日に判明。国内販売分を自社で調べたところ食品衛生法で定める基準値の2~4倍にあたる1リットル当たり0・02~0・04ミリグラムの臭素酸が出た
posted at 07:55:12
RT @cherryboy_usa: IBDで海外勤務をしたい若者は、あなたのコストをどこのオフィスがどんな理由でどんな割合で負担するのか?と言う問題が常に付きまとう事は意識した方が良い。好況時はさほどフォーカスされないが不況で全社リストラモードになる時、こうした社員は非常に立場が不安定になり易いことも認識すべき。
posted at 07:58:41
RT @saki_imamura: HeinzのCEOは買収時点で「退職するには自分はまだ若すぎる」と述べていたが、1年足らずで3Gの幹部にCEOの座を奪われていた。 また、去年の8月時点で3Gは持ち株を7%減らしていた。 Buffett自身は去年の時点で出掛けて行くのが大変だからという理由で取締役員を退任している。
posted at 07:59:55
RT @saki_imamura: 今回のKraft Heinzの件でのBerkshireの失敗はブラジルの投資会社3G Capitalと組んで出資したことなのでは、という話。3G Capitalは非情なコスト削減アプローチで有名で、長期保有を好むBerkshireとはそもそも違うビジョンを持っていた。 www.cnbc.com/2019/02/22/buf…
posted at 08:00:16
テンセントが200億円出資、ブラジルのフィンテック「Nubank(ヌーバンク)」の躍進 - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… 評価額は40億ドル。2013年にデヴィット・ヴェレスが設立。ブラジルで500万枚以上のクレジットカードを発行し、同社のデジタル銀行サービスは250万人以上に利用されている。
posted at 09:19:20
大塚家具 社長に父と和解提案 | 2019/2/23(土) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6314876 和解したら「父さん(倒産)ごめんね」セールしないとね pic.twitter.com/YDqR4lzxbD
posted at 09:41:43
加バリックゴールド、米ニューモントへの買収提案を一時検討-関係者 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… ニューモントの時価総額は約190億ドル(約2兆1100億円)。
posted at 09:55:53
ブラックベリー、14億ドル買収の狙いは自動車向けOS:日経ビジネス business.nikkei.com/atcl/gen/19/00… 14億米ドルで買収したサイランスはウイルス対策ソフトを手掛け、人工知能(AI)を利用した高い検出率が特徴
posted at 09:57:34
【4.84%】アリババがCICCの株式を取得、中国金融業は融合と開放を加速 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw4873748 筆頭株主は持ち株比率55.68%の中央匯金投資で、それに次ぐのは同4.95%のテンセント。アリババはCICCの3番目の大株主になった
posted at 09:59:35
【120億ドル】米ピンタレスト、内密にIPO申請 6月下旬の上場計画=新聞 | ロイター jp.reuters.com/article/pinter…
posted at 10:01:03
邪魔物保管サービスの「Clutter」がソフトバンクのリードで2億ドルを調達 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2019/02/21/201… Clutterの場合はアプリで呼びだせばスタッフが来て荷造りをして品物を預かる。 今回の評価額は4億から5億ドル
posted at 10:08:47
ヴァージン「スペースシップ2」、初の乗客あり宇宙飛行に成功 高度89.9キロに到達:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/321… 米国の定義では、宇宙空間は高度50マイル(約80キロ)から始まるとされるが、国際的に広く受け入れられている宇宙との境界線「カーマンライン」は高度100キロになる。
posted at 16:05:49
トランプとヒラリーで実写化したら面白いと思うよ ハリウッド版『君の名は。』 三葉がネイティブアメリカンに変更、滝君はシカゴの都会っ子に @海外の反応 www.all-nationz.com/archives/10738… pic.twitter.com/3p34fVkudh
posted at 17:14:44