イギリスの中学校でDJが正式なカリキュラムに追加 clubberia.com/ja/news/10528-… >生徒たちが受ける中学校卒業時の試験「GCSE」の音楽試験科目としてDJプレイが用意され、単位も認定される 体育でダンスが必修化されましたし、日本でも音楽にラップやDJが組み込まれるかもしれませんね。
posted at 01:10:17
@pullup0721 なるほど!外国人留学生の半分以上は中国人なので目のつけどころは悪くはないと思いますが軌道にはのらなかったんですか。
posted at 01:29:00
>GeForce GTX 1080を搭載したゲーミングPCで、マイニングソフト「Awesome Miner」を実行してみたところ、24時間で約227円相当のビットコインが獲得できるパフォーマンスを発揮した(※23日検証時の値)。24時間1ヶ月掘り続ければだいたい6800円ほどになる akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/pc… ここから電気代を引く
posted at 03:58:03
RT @KA1KEI_com: 支配獲得当時200万とかで時価評価して連結取り込んで、100万の時に売ったみたいな?損の一方で元の取得原価との差額では173百万ドルの利益を認識してるからキャッシュ的には相当儲かったのでは。支配獲得時のバリュエーションでビットコインがどう評価されてたかにもよるが。 twitter.com/4ki4/status/99…
posted at 04:36:51
RT @hirosetakao: いま、そういうイケイケの場所はブルックリンのボローホール付近とかブッシュウィックだ。シリコンバレーじゃあ断じてない!
posted at 04:37:20
ホットエリアらしいので機会があれば行ってみたいです アーティストが注目する、今最もホットなエリア「BUSHWICK(ブッシュウィック)」 - シェアログ sharehouse.in/jpn/sharelog/d… ボロー・ホール/コート・ストリート駅 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C… pic.twitter.com/53YYxAgdL4
posted at 04:42:19
30坪、1976年築。エアコンなし、シリコンバレーのボロ小屋が101万ドル(約1億円)で売れるのかw www.zillow.com/homes/for_sale… pic.twitter.com/cEdIyKRaJJ
posted at 04:46:52
mag.angl.jp/ariyasu/2018/0… >一社あたり、いくらくらいを投資するんですか? >500万円〜5000万円のレンジです。大きく分けて2つ、一つはシード投資ファンド、もう一つはシリーズAファンドです。投資判断の際に「人」を見るのがシード投資、「事業」を見るのがシリーズA投資です。
posted at 05:01:57
じげんのM&A戦略はしっかりしているイメージ ソーシング総数:約600件 コンタクトを取ってDDを行った件数:約120件 M&A実施:10件 twitter.com/pullup0721/sta… 創業以来11期連続、上場以来17四半期連続の前年比増収増益を達成しました。 | じげんコーポレートブログ corporateblog.zigexn.co.jp/financialresul… pic.twitter.com/bzWKNKpOlR
posted at 05:08:59
RT @WorldChart_note: マネーの新興国離れとドル耐性 pic.twitter.com/XIGkuvSOKq
posted at 05:13:08
RT @ChronoMerchant: 米朝首脳階段の行われるシンガポールが中立とか言われてるけど、あそこ華僑の中でも客家の牙城だからね。2015年に中国と台湾の会談が行われたのも、習近平は親の代から客家の熱烈な支持でやってきたし、馬英九が客家だったから。 今回シンガポールってことは習近平の面子を立てたってことやで。
posted at 05:15:48
客家 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A2… 客家とは - コトバンク kotobank.jp/word/%E5%AE%A2… 客家人の一覧 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A2… 漢民族の一部。シンガポールのリー・クアンユーも客家(はっか)なのか。 pic.twitter.com/UyzjTYzr1f
posted at 05:20:04
RT @america_kabu: リリースしてからのユーザー数推移比較 Source: www.asymco.com pic.twitter.com/y04xZNaxCp
posted at 05:20:16
【世界102ヶ国】チャージ式SIMカード AIRSIM:チャージ金額0円(Amazon) www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS… <料金目安> 中国:360円~ / 1日 アメリカ:130円~/ 1日 東南アジア:110円~/ 1日 香港MVNOのSIMカードでチャージはアプリで行う。500円なり。 pic.twitter.com/9bYaAb6b7S
posted at 05:36:12
ソフトバンクの持ち株比率20-35%を保有する「郡戦略」は1999年時点であったのか。300年企業をつくるために、ビジョンファンドの立ち上げも必然であり、見ている世界(時間軸)が違いすぎるわ。 twitter.com/tosyokainoouzi… pic.twitter.com/iYW3l9MrBC
posted at 05:47:19
アリババのクラウド事業はすでに100万ユーザーを超え、2017年国内での市場価値は47.6%で1位、2018年では60%までに上昇している twitter.com/yona5580/statu… pic.twitter.com/QN8HzuZEeI
posted at 05:53:01
RT @yona5580: 同じ中国でも大陸ではWechat、香港ではWhatsApp、台湾ではLINEが主に利用されている。以下のマップは良く纏められている。ちなみに香港、台湾人を中国人と混合するのは禁物。www.toutiao.com/a6550519695496… pic.twitter.com/qcynIWNWz5
posted at 05:54:11
米国株、ダウ7日続伸 2カ月ぶり高値、ヘルスケア株がけん引:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 【ダウ平均↗】+91.64 (+0.37%) 24831.17 pic.twitter.com/Yb1tGnUDGH
posted at 05:58:21
@ChronoMerchant お詳しいですね、初めて知りました。台湾が親日的な理由には、言語が北京語と違うということも若干はあるのかもしれませんね。
posted at 07:08:28
客家語 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A2… 推定使用者人口は5500万人(中国4500万人、台湾300万人、その他海外1000万人)。
posted at 07:10:19
中国語の方言「客家語」の発音の基礎として,声調を覚えよう - 主に言語とシステム開発に関して language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20130311… 1声から3声:音程的には下半分の世界である。上で,下で,下がる。 4声から6声:音程的に,上の方の世界に移る。一番上で,突然一番下に下がり,また突然一番上に戻る pic.twitter.com/C57N7A8uvZ
posted at 07:13:42
中原 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD… >華北中原に発した「漢字」は、中国大陸全体、朝鮮半島、日本列島、インドシナ半島に拡がった。無文字段階の周辺地域はたちまち中国語化した www.relnet.co.jp/relnet/brief/r… 狭義では春秋戦国時代に周の王都があった現在の河南省一帯を指していた pic.twitter.com/3j2mibvq2h
posted at 07:17:11
客家語基礎語彙集 | Amazon www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… 客家語会話練習帳 | Amazon www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… 客家語の参考書は少ないですね pic.twitter.com/GqZQURCdfG
posted at 07:21:55
中国語の7大方言 language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20120712… 卓球の愛ちゃんが東北訛りから台湾訛りに変わったというのは、客家語よりになったということなのかな twitter.com/4ki4/status/99… pic.twitter.com/YZusNHT8Es
posted at 07:25:53
RT @big_loss_punter: 投資手法が単純であればあるほど良いのは日本株でも同じ。インカムゲインを狙う場合「配当3.5%以上」「時価総額1兆以上」「剰余金>有利子負債」「最も高配当な銘柄は避ける」とルールを決め、機械的に投資を行う。あとは株価変動で条件に合致しなくなった場合乗り換えればよい。シンプルがよい。
posted at 07:37:42
RT @america_kabu: 米国は人種ごとに住むエリアが分断されている(まとまったコミュニティを形成している)ことが多いようだ。 非常に興味深い記事↓ www.washingtonpost.com/graphics/2018/… pic.twitter.com/n60JAgas0W
posted at 07:42:13
米国の人種ダイバーシティ(多様性)マップ www.washingtonpost.com/graphics/2018/… pic.twitter.com/6hXY6NERml
posted at 07:44:11
全身写真2枚で40ヶ所を採寸、カスタムシャツの「オリジナルスティッチ」が身体採寸アプリ発表 www.fashionsnap.com/article/2018-0… >前面と側面の全身写真を1枚ずつスマートフォンで撮影し、被写体の身長と体重を入力する ゾゾスーツよりも採寸の精度が良かったら43億円がパーですね。 pic.twitter.com/PTITIXl3YS
posted at 07:58:14
ワイヤレス・ヘッドアップディスプレイ「Hudly Wireless」上陸!! - CAMPFIRE camp-fire.jp/projects/view/… 透明なヘッドアップディスプレイは、道路から目を離さずにルート案内を安全にチェックできる pic.twitter.com/8RP2ceEO1e
posted at 08:01:36
中国の浙江吉利、ボルボ・カーIPOに向けシティなど起用-関係者 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… ボルボ・カーの企業価値は160億-300億ドルでの評価を検討
posted at 08:08:41
会社登記最短1日に スマホで定款審査、起業しやすく:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 2018年度から株式会社の目的などを記す定款をスマートフォンで認証できるようにする。20年度からは認証を終えた定款のデータを公証役場から法務局に直接送るシステムを構築する。
posted at 08:11:55
AI共同開発の成果公平に 経産省、契約の指針案:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… AIの共同開発を巡っては大きくわけて3つの課題がある。 「AIがどちらに帰属するのか」 「AI利用による利益配分」 「生成データの知的財産の扱い」
posted at 08:23:30
「データの利用権限に関する契約ガイドラインVer1.0」(平成29年5月)PDFファイル www.meti.go.jp/committee/sank… pic.twitter.com/6DgbUflluI
posted at 08:25:34
>ゴーン氏は日産・ルノーのトップを兼務した05年以降、「ダブルハット(2つの帽子)」という手法を採った。例えば、ルノーの会議では日産の情報を一切口にしない。パソコンやブリーフケースを分け、時間配分も同じになるように秘書が時間を計った。 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 面倒くさいことしてますね
posted at 08:31:33
韓国政府と米GM、韓国GM再建で合意 GM7000億円超を資金支援:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >韓国政府系の産業銀行は年内に7億5000万ドル分の優先株を取得する。優先株は議決権がないため、韓国GMに対する出資比率は米GMが83%、韓国GMが17%で変わらない。
posted at 08:34:44
2021年北京に開園予定のユニバーサル・スタジオ(コムキャスト傘下)は投資額を65億ドルに拡大する予定 上海ディズニーリゾートの成功。投資額55億ドルで1100万人が訪れている 中国のテーマパーク事業は2022年までに140億円の売上高を予想 www.wsj.com/articles/bigge… pic.twitter.com/FZrd4sDTFb
posted at 08:57:54