Quantcast
Channel: 世界四季報(@4ki4) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

3月10日のツイート

$
0
0

レアメタル コバルトの関連銘柄 www.asset-alive.com/thema/?mode=sh… コバルト関連銘柄 本命株・出遅れ株 一覧 まとめ | 株式投資クラブ t-kabu.com/?p=11891 pic.twitter.com/gsL5q7wtY0

posted at 00:03:31

中国のコバルト関連銘柄 ・洛陽モリブデン集団 ・金川集団国際資源 ・浙江華友鈷業 ・南京寒銳鈷業 コバルトは銅やニッケルの副産物として生産されるので、金属市況が好況でないと増産は難しい。

posted at 00:08:01

【3.4兆ドル】18年ヘッジファンド運用額最高に ドイツ銀行予測:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… ヘッジファンドに輝き戻る、投資家の期待は6年ぶり高水準 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 投資家は18年にプラス8.5%のリターンをヘッジファンド運用者に期待している pic.twitter.com/dY766D3Dme

posted at 00:10:51

鴻海子会社、4月にも上海上場 異例のスピード審査:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… ハイテク企業に本土上場を促すために、2月上旬の上場申請から1ヶ月あまりで承認された。

posted at 00:14:18

Mac、Macbook、iMac「何でもプロになりたいのなら、プロになったつもりで行動することが大切。」 iPhone「ぼくはまだアマチュアなんですねw」 twitter.com/kskgroup2017/s…

posted at 00:29:52

インドとインドネシアはJavaとJavaScriptくらい違う twitter.com/nogutaku/statu…

posted at 00:34:41

MotoGP 2018年シーズン全戦をHuluがリアルタイム配信。車載・空撮も - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1110… 日本人ライダーが4年ぶりにMotoGPクラスに挑戦するのに地上波放送(開幕戦のみ)がなくなっちゃうのは寂しいですね。 pic.twitter.com/rowBaAC58A

posted at 00:46:32

バイクレースは、地方選手権→全日本選手権→世界(motoGP)という構造になっているけど、たぶん一般には知られてませんよね。体育会TVなどの番組でタレントが全日本へ挑戦するなどの企画で裾野を広げる番組を作ったりしてファン層の裾野を広げる努力をしないとダメだと思います。

posted at 00:59:47

数年前に友人が全日本へ昇格するのを手伝っていたんですけど、もっと一般人ライダーがレースに参加するハードルを下げないとダメなんじゃないかな―って思いました。ウチらは近所のバイク屋さんなどのヘルプでなんとか1年でギリ全日本クラスへ昇格できたんですけど、他は大所帯チームにはいったり…

posted at 01:08:02

竜巻が通った? アメリカの金融街が「小売業の宝」と呼ぶ店は、驚くほど雑然としていた | BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-163390 アメリカ国内で1600以上の店舗を展開しているロス・ストアーズの収益は1年で10%伸び141億ドルだった。人件費や設備費を抑えることで低価格で提供している。 pic.twitter.com/PQoBqRKB6z

posted at 01:15:12

twitter.com/yusuke_nozoe/s… >Ross Stores、シーズン終わりの服を安く仕入れて翌年まで保存するという戦略に注力してて、在庫全体の49%(750億円くらい)がそれだそうです

posted at 01:15:55

欧州最大手の製紙メーカーのスマーフィット・カッパ、世界最大手の米インターナショナル・ペーパーからの買収提案を拒否した www.nikkei.com/article/DGXLAS… pic.twitter.com/w03Wvi3whN

posted at 01:21:58

〈全人代2018〉40代地方リーダー台頭 胡錦濤氏長男ら、習氏礼賛:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO… 胡海峰:1972年生まれ、浙江省嘉興視聴(胡錦濤全国家主席の長男) 郤英才:1975年生まれ、湖北省襄陽市長 阿東:1970年生まれ、海南省三亜市長

posted at 01:35:42

米国IPO週報 – 2018/02/12 venturewatch.wordpress.com/2018/02/10/%e7… ▼Huami(HMI) ・Xiaomiなどのウェアラブル機器の受託設計製造 ・売上$302M、利益$22M、時価総額$654M ▼Victory Capital(VCTR) ・資産運用会社;預かり資産$62B ・売上$402M、利益$5M、時価総額$1.2B

posted at 01:41:36

米国IPO週報 – 2018/02/19 venturewatch.wordpress.com/2018/02/17/%e7… ▼M&A ・CSRAをGeneral Dynamicsが買収(ITソリューション;$6.8B) ・FlatironをRocheが買収(がん診療データ;$1.9B) ▼ファイナンス ・中国物流のJD Logisticsが$2.5B(JD.com子会社)

posted at 01:51:06

米国IPO週報 – 2018/02/26 venturewatch.wordpress.com/2018/02/23/%e7… M&A ・TantanをMomoが買収(中国出会い系アプリ;$600M) ファイナンス ・視覚障害者向けスマートグラスのOrCamが$30M(時価総額$1B) ・メッセージングアプリのTelegramが$750M

posted at 02:07:06

米国IPO週報 – 2018/03/05 venturewatch.wordpress.com/2018/03/02/%e7… M&A ・MicrosemiをMicrochipが買収(半導体;$10B) ・RingをAmazonが買収(スマートドアベル;$1B) ・PoloniexをCircleが買収(暗号通貨交換所) 調達 ・レストラン宅配のDoorDashが$535M(ソフトバンクも出資)

posted at 02:10:09

昨年末あたりあたりからサブ垢でしかツイートしなくなったのは投資先が上場しそうなので自主規制したのかなと推測してみる。

posted at 02:43:40

WeChatペイからアリペイ一強へ。変わる中国スマホ決済地図 - 中華IT最新事情 tamakino.hatenablog.com/entry/2018/03/… WeChatペイはどちらかというと消費者間決済に力を入れていて、アリペイは企業・消費者間決済に力を入れているという違いがある。

posted at 02:45:43

「天才を殺す凡人」から考える 大企業でイノベーションが起きないメカニズム - ITmedia www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「天才と秀才と凡人」の関係と思考軸 pic.twitter.com/pHeP5xMTWW

posted at 03:13:25

ビジネスステージにおける必要能力と計測指標 pic.twitter.com/DnStX4WcyN

posted at 03:15:19

タイの17年GDP、輸出主導で3.9%成長 5年ぶり高い伸び:日経(2018/2/19) www.nikkei.com/article/DGXMZO… ブラジル、インドに次いで世界3位の砂糖生産国であるタイは2017年9月に砂糖税を導入した。1123万トンの生産量のうち3/4は輸出し、いまだ軍政を敷いているため、業界団体からの抗議は出なかった。 pic.twitter.com/QPlUKnq52I

posted at 03:27:40

上下水処理設備→メタウォーター - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1… 産業ガス→エア・ウォーター - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8… さっきまで混同していましたw

posted at 03:34:04

株主・投資家情報|エア・ウォーター株式会社 www.awi.co.jp/ir/ 産業ガスのエア・ウォーターは、売上の1/5は農業関連からで、北海道には東京ドーム1.5個分の温室ハウスでトマトを育てている。 pic.twitter.com/Anr71BMeEe

posted at 03:41:50

発光ダイオード<緑色・赤色・青色LED>それぞれの役割と可能性まとめ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214772198… ホシガレイ、緑LEDで体重1.5倍 www.yoshoku.or.jp/05hotnews/jouh… 赤色LEDを照らすと植物の生育が早まり、緑色LEDを照らすとカレイの食欲が増す

posted at 03:46:40

「紅い貴族」去り、政府管理下に 中国・安邦保険:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 安邦・呉小暉の半生記:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 呉小暉のエピソードはどこまでが真実なんだろう ・長距離バスで市長の母親に席を譲り、市長の娘と結婚 ・鄧小平の孫娘の結婚御祝儀に1億元を包み、再婚。

posted at 04:09:20

テンセント出資「同程芸龍」が下期に香港IPOか、調達規模1600億円

posted at 04:10:49

RT @big_loss_punter: 確定申告の小ネタ。サラリーマンで厚生年金かつ組合健保の場合、国税で確定申告をするとき源泉徴収ありでも申告してその足で市区町村に向かい、譲渡所得、配当を所得から外す分離課税の手続きをした方がいい。医療費控除等還付は最大になり、市区町村で分離され給与だけが所得になるので相当得になる。

posted at 04:13:14

RT @big_loss_punter: 医療費控除ふるさと納税などの還付は国税が行い、自治体は特に申告者が何もしなければ国税での申告結果に沿った「所得」に対して住民税を課税。完全な縦割り。国保の場合確定申告をすると保険料が大幅に上がり損な場合があるが、大半の社保サラリーマンは確定申告を国税と自治体で行った方が得になる。

posted at 04:13:20

RT @mugi_shanghai: 中国・上海で暮らしながら身の回りにある現代中国あれこれを絵日記、ときおりマンガにして綴っています。 #私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り pic.twitter.com/XIwQR2uesH

posted at 04:15:27

RT @appmarkelabo: テレホンカードの売上データで「暴動が起きる地域」の予測ができた アフリカのコンゴで「プリペイド式のテレカ」の売上が急増すると、その地域で暴動が起こった 当初は「呼びかけ」に電話が使われたと考えられたが、実は「資産の退避」に使われていた。ドル建てだったため ヤバい予測学 より pic.twitter.com/RJZ12CNRPz

posted at 04:15:46

カンボジア RT @ykatou: 銀行を出て、UBERでプノンペン空港に向かってます。1年9ヶ月ですっかりかわったのはタクシーだけでなく、トゥクトゥクも。インドのリキシャみたいなカタチ(写真1.2)が主流になっててPassAppなる会社が今のところのライドシェアの勝ち組のようです。 pic.twitter.com/hKfd6l67iY

posted at 04:24:07

カンボジア RT @ykatou: プノンペン空港前のParkson Lion Cityが無期延期状態。 ほんとにParksonはやばい。かつて中国で最も成功してたマレーシア資本だったんだけどね。 あれだけ買い物において信頼性の高かった同社でも、中国でも、やはり「百貨店」という業態は駄目ということなんだろね。

posted at 04:24:24

カンボジアで配車アプリが続々登場、日本語対応サービスも | Forbes(2017/11/07) forbesjapan.com/articles/detai… カンボジアで利用できる配車アプリとしては「iTumo」「CamGo」「Exnet Taxi」「PassApp」「Choice Taxi」「Ugo711 Taxi」などがある

posted at 04:54:20

マレーシア・ライオングループ via:ASEAN企業地図(Amazon) www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… pic.twitter.com/wG72jRjMWs

posted at 04:58:04

財務会計用語英単語bot→@eibunkaikei

posted at 05:05:39

コーン米国家経済会議委員長が辞任へ 通商政策巡り溝:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >ユダヤ系であるコーン氏は17年夏、白人至上主義者を擁護したととれるトランプ氏の発言を批判し、当時も辞任を検討 1.5兆ドルの巨額減税をまとめあげる成果もあげたし辞めるタイミングを図っていたのでしょうね

posted at 05:09:10

トランプ政権を去った主な幹部(朝日) ・フリン ・コミー ・スパイサー ・プリーバス ・スカラムッチ ・バノン ・コーン などなど pic.twitter.com/H8488ApVNr

posted at 05:13:18

冷めたビットコイン熱 — Steemit steemit.com/japanese/@kama… ビットコイン検索数とビットコイン価格は連動している pic.twitter.com/FrOw2wzUAA

posted at 05:32:51

トランプ米大統領、鉄鋼・アルミ追加関税に署名 - BBCニュース www.bbc.com/japanese/43340… 米、中国の供給過剰に的 鉄鋼関税上げ、世界に飛び火 WTOの限界あらわ:日本 www.nikkei.com/article/DGKKZO… 「世界粗鋼生産能力」と「米国の鉄鉱輸入相手先」 pic.twitter.com/lVJPX0o2Ck

posted at 05:37:45

サン・モビリティー(インド) EV向け交換式電池を開発:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 代表のチェタン・マイニ氏は、インド初のEVメーカーのレバ(マヒンドラ)CEOなどを経て交換式バッテリーのサンモビリティを設立した。

posted at 05:47:15

アショック・レイランド - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2… インド初のサーキット用電気バス、メイド・イン・インディアのEV | 財経新聞(2016年10月26日) www.zaikei.co.jp/article/201610… バスの生産台数はインド首位 pic.twitter.com/QklFBYgpit

posted at 05:49:02

全人代代表や政協委員、ネット経営者3倍に 中国、先端技術で統制強化:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO… pic.twitter.com/WczS3U5UWV

posted at 05:56:35

アメリカの政策金利とNYダウ・日経平均株価・ドル円の推移を比較してみる | 投資家Life frogkablog.com/federal-funds-… ダウ平均と政策金利の推移 pic.twitter.com/ejdGGFXIpk

posted at 05:59:53

米トイザラス 近く事業清算か | 2018/3/10(土) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6274856

posted at 06:43:24

RT @kininaruzou: ウーバー、東南アジア撤退へ グラブへの事業譲渡(Grab株30%と交換)で交渉 jp.wsj.com/articles/SB108… UberはロシアでもYandexと同様のディール、中国でもDidiによる買収と…配車分割統治時代が進んでるな。

posted at 07:00:14

ウーバー、東南アジア撤退へ グラブへの事業譲渡で交渉:WSJ jp.wsj.com/articles/SB108… ウーバー(ソフトバンク)は東南アジア事業と引き換えに約3割のグラブ株の取得を目指している

posted at 07:02:07

RT @knsmr: 重慶出身の30歳にとって香港と深センの明暗は強烈らしく、自分が子どもの頃は香港のGDPは中国全土と同じくらいだった(!)のに、今や香港は薄汚れたところがあって住みたい街じゃなく、深センこそ現代の香港だと言い切ってた。いかに中国の変化が早いかだなあ。また中国みに行きたいなあ

posted at 07:03:56

学生のうちに訪れておきたい国 1位中国(上海、深セン、北京、香港、杭州※アリババ) 夏休みに大阪から格安フェリーに乗って、上海in→杭州→深セン香港マカオ→重慶や成都などの内陸部→北京→上海outというルートでぐるっと周ってくるといいと思います。 twitter.com/4ki4/status/90…

posted at 07:15:01

RT @big_loss_punter: 宝石のことを知りたいのに、八百屋に行くやつはいない。株を知りたいなら株で儲けている人をフォローしろ。先物を知りたいなら先物、FXならFXで儲けている人をフォローしろ。当然すぎることだが、それが出来ていない人が多い。自分に足りない部分を専門家から補うのが基本中の基本。

posted at 07:18:01


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

Trending Articles