EV時代本当に来るの?走行距離や電池量産が課題 www.nikkei.com/article/DGKKZO… ・16年の世界新車販売9400万台のうちEVは50万台弱 ・リチウムイオン電池の生産コストは1kW時あたり$150程度、ガソリン車と競争するには$50-70程度まで下げる必要がある
posted at 01:59:37
政府、サイゴン・ビア・アルコール飲料総公社(サベコ)を54%放出へ 過半数の放出で買収競争は激化も - NNA ASIA www.nna.jp/news/show/1660…
posted at 02:03:24
まだこんなにも規模が小さいVR/ARの市場(小久保重信) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kokubos… VR/ARヘッドセットのメーカー別世界出荷台数(2017年4~6月期、210万台)。VRは98%、ARは2%となっている。 pic.twitter.com/8P3JhWFau3
posted at 02:13:47
弾道ミサイルなどに利用されるタングステン、中国の政策で価格高騰:ブルームバーグ www.bloomberg.co.jp/news/articles/… ・過去2カ月間に50%上昇 ・中国はタングステンの生産の約80%を占める。中国当局は環境汚染につながっている鉱山を取り締まり生産割り当てを設定 pic.twitter.com/hZrXPZAygZ
posted at 02:36:01
空撮のアイデアが広がる!自動追尾機能がすごいドローン5選 love-drone.com/%e8%87%aa%e5%8… 【動画】空からストーキング?、空撮ドローン DJI Phantom 4の自動追尾機能がかなりヤバいレベル japanese.engadget.com/2016/06/15/dji…
posted at 04:33:33
6万5800円の本格的な空撮ドローンDJI Spark発表。手のひらサイズに障害物自動回避や被写体追尾機能を搭載:エンガジェット japanese.engadget.com/2017/05/24/6-5… DJI Spark(アルペンホワイト):Amazon www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS…
posted at 04:39:12
DJI ドローン PHANTOM 4 PRO(Amazon) www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS… DJI ドローン Inspire 2 27分飛行時間 108km時速(Amazon) www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS… これがDJIの最高位機種なのかな
posted at 04:46:19
これは逆に日本の総理や大臣の給与が少なすぎるんだって。最低でも1億円を貰うだけの能力がないやつが世界3位の経済大国を引っ張れるわけがないだろう。 twitter.com/apio7777/statu… pic.twitter.com/wDCIz5olv1
posted at 04:55:22
丸紅、中国カフェ大手と協業へ コーヒー豆販売1位狙う:朝日(17年8月20日) www.asahi.com/articles/ASK8L… 年内にも「アロマコーヒー上海」の株式の40%を、香港・華潤集団傘下のPCに売却して協業態勢をつくる。PCは中国でスタバに次ぐ約500店舗を展開している
posted at 04:59:32
燃料電池車、水素拠点の整備進まず 安全規制厳しく:日経 www.nikkei.com/article/DGXLZO… 水素ステーションの国内設置数。建設コストは一般的なタイプで5億円弱、道路から8m離さなければならないなど設置基準が厳しく広い土地が必要になることもコスト増の要因になっている。 pic.twitter.com/yglvtSmoO9
posted at 05:06:42
@w5GaisiGD 米トップ企業CEOの平均報酬が10億円強なので、求められる能力や影響力を考えれば米大統領なら10億円はあってもいいですし、GSでCEOを努めた人物が財務長官になっているということからも、長官クラスなら数億円は出すべきだと思います。 pic.twitter.com/ADPnaOqQQP
posted at 05:20:51
2016年度 日米欧CEO報酬比較 bit.ly/2y0bfih 米国CEO報酬トップ300、首位は年間56億円も:東洋経済 toyokeizai.net/articles/-/54938 米国13.1億円 独国6億円 英国5.9億円 仏国4.7億円 日本1.4億円 pic.twitter.com/mre14DMeok
posted at 05:23:54
世界で一番働きたい国、働きたくない国-目立つ米英の評価低下 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 2017年の調査で65カ国中最も評価が高かったのはバーレーン。最低はギリシャだった。 pic.twitter.com/j5E8f8dri6
posted at 05:54:20
グーグル、EU裁判所に申し立て-欧州委決定の3130億円制裁金を不服 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/…
posted at 05:55:11
中国がビットコイン取引所禁止、店頭取引は容認へ-関係者 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/…
posted at 05:56:06
アマゾン傘下ホールフーズ:来店者数が25%急増、買収完了後の値引きで - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/…
posted at 06:03:18
Uber、2019年までにディーゼル車をロンドンで廃止--配車のEV化計画発表 japan.cnet.com/article/351070… 中国政府、エンジン車の販売禁止の工程表作成に着手:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 06:15:20
本田圭佑、アフリカ・ウガンダのプロクラブ買収。世界3クラブ目の運営を開始 | フットボールチャンネル www.footballchannel.jp/2017/09/11/pos… 2015年からオーストリアのSVホルン、今年からカンボジアのSOLTILOアンコールFCの運営も手がけている
posted at 08:34:13
小米、アップル対抗スマホ 縮小中国で復活狙う:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS… ・華為やOPPOなどが急速の伸びたことで競争が激化。16年のシェアは8%台に低迷した ・中国のスマホ出荷台数が前年比3.4%減の4億8200万台にとどまるとみられている pic.twitter.com/e3R5LJM0nF
posted at 08:46:30
国連安保理 新たな北朝鮮制裁決議を全会一致で採択 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… >原油については過去1年分に相当する量の輸出を認める事実上の現状維持に等しい内容に修正されました つまり現状維持で一致した
posted at 09:00:24
日本政府、電波オークション導入でテレビ局の『電波利権』に切り込む模様…日本のテレビ局の電波利用負担額4億円 アメリカでの電波利用権の落札額5兆円 : ハムスター速報 hamusoku.com/archives/96524… これでNHKの徴収(6000億円強?)をやめてもお釣りがくるよね twitter.com/apio7777/statu…
posted at 11:23:33
テック企業の研究開発費 Amazon161億ドル グーグル139億ドル インテル137億ドル マイクロソフト124億ドル アップル100億ドル pic.twitter.com/iMj6iiaM7v
posted at 12:56:47