Quantcast
Channel: 世界四季報(@4ki4) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

12月15日のツイート

$
0
0

UAEとサウジ、デジタル通貨を試験発行: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 両国の通貨はともに米ドルに固定されている。新発行のデジタル通貨は共通通貨に育つ可能性もある。

posted at 00:06:44

本日発売のiMac Pro、8コアXeonで56万円。最大構成は146万円超 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1097… 標準構成は、8コア3.2GHzのXeon W、メモリ32GB、1TB SSD、Radeon Pro Vega 56(8GB HBM2)、5120×2880ドット表示対応27型Retina 5K P3ディスプレイを搭載し、税別価格は55万8800円 pic.twitter.com/lGLe0UxMq8

posted at 01:15:24

ビットフライヤーにビットコインしたいお(´;ω;`) twitter.com/KanemitsuMidor…

posted at 01:34:15

RT @jusco0: 弊社でジャス子さんと一緒に働いてくれる人を募集しています! ・PPTとエクセル、VBAの鬼! ・財務分析のことを考えると興奮する人 ・投資銀行/戦コンで働いてて業界用語が分かる人 がきてくれたら大変嬉しいです(;_;)お待ちしています! ※応募するには、弊社に5千万出資する義務有

posted at 01:35:39

大学受験で「異次元緩和」について出題される時代が来るので、小さなお子さんをお持ちのお父さんお母さんは出口戦略までしっかりウォッチしておきましょう。 RT @oki_fujiwara: 現社社会の参考書より。 pic.twitter.com/6G5rJoxREW

posted at 01:39:40

【ユーロ/ドル #EUR/USD】1.1773 pic.twitter.com/bcXtFj3mmB

posted at 01:44:34

ロウイー一族、豪ウエストフィールドを仏ウニベイル・ロダムコに売却 nichigopress.jp/ausnews/econom… 仏商業施設開発業者が豪ショッピングセンターを2兆7900億円で買収│WWD JAPAN www.wwdjapan.com/519970 豪ウェストフィールドと仏ウニベイル・ロダムコの比較 twitter.com/WSJGraphics/st… pic.twitter.com/5ks6Pv857g

posted at 03:12:11

3Dプリンター、1万円台も 特許切れで価格低下:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 3年ほど前に10万~30万円だった個人向けの中心価格帯は、現在では5万円前後まで下落。税別で2万円を切るモデルも登場した

posted at 03:13:42

カナダ・米・英・日 国境越えた人材争奪の行方:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… ベンチャーアクセラレーター「MaRS」などを中心にとして、カナダのトロントにAI研究人材が集まり始めているのか

posted at 03:20:37

インド工科大学卒の頭脳 なぜ日本企業を選んだ:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… ・2ヶ月間のインターンシップを募集していた ・アニメやゲームなどのサブカル文化に興味があった ・日本で働く文化にも興味があった ・寿司が食べたかった ・2年間ほど働き、その後は米国の大学院で研究したい

posted at 03:32:56

イチローがエンゼルス入りしたら嬉しいけど、やっぱりマリナーズで有終の美を飾って欲しいという気持ちがあります。

posted at 03:34:54

RT @tosyokainoouzi: 村上ファンドの投資先 クレインフィッシュとかエルゴブレインズにも投資してたのか pic.twitter.com/hYadjGS5b2

posted at 03:37:57

グラブハブ【GRUB】急成長の米国のオンラインフードデリバリー最大手(アメリカ部) www.americabu.com/grubhub グラブハブの業績と決算 pic.twitter.com/ucbr4zEj5r

posted at 03:50:47

デジタルによる米デリバリー市場シェア ドミノ・ピザ:24% グラブハブ:23% ピザハット:19% パパジョンズ:14% ジミージョンズ:4% Eat:2% ポストメイツ:2% ドアダッシュ:2% pic.twitter.com/5GUmBkoBRS

posted at 03:57:03

オンラインフードデリバリーで圧倒的シェアで出前提携レストラン数も75000店舗とグラブハブが1位の強みは膨大な顧客にリーチできること。グラブハブは約1000万人のアクティブユーザーによる1日30万件以上の出前注文をさばいている。手数料15%に配送料2ドルが収益源となる。 pic.twitter.com/gPAG2eN7lg

posted at 04:00:00

がっちりマンデーで出前館を紹介!出前ができなかったお店でも出前が可能に! www.researchuseonly.com/archives/2020 >ネットから注文が入ると同時にお店に設置してあるFAXに注文内容が送信されてきます、その後確認の電話がかかってきますのでそれに出れば注文受付が完了です PCを持たない飲食店でも対応できる pic.twitter.com/C4tGxjMNwl

posted at 04:03:23

三木谷浩史の楽天、第4の携帯電話会社に名乗り(なお、株価は4社仲良く下落) - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65908… 楽天参入により携帯会社の時価総額が顧客流出懸念で1兆円以上減った pic.twitter.com/OVTbYnozZy

posted at 04:08:08

>三木谷さんは孫さんみたいに未来へのグランドデザインはなくて、隣の畑が青く見えたら参入するタイプ、この差は大きいよね twitter.com/rongtail/statu… すごくシックリきた人物評です。 pic.twitter.com/iGKX5vYlcp

posted at 04:10:15

>楽天なら設備を証券化して(楽天銀行などの)投資家に売却すればいい twitter.com/tosyokainoouzi… >楽天銀行に設備を証券化商品を買わせることで比較的低めに調達できるし…楽天モバイルとポイントや保険などとのクロスセイリングができるだろうし、もうwin×∞っすね。 twitter.com/tosyokainoouzi…

posted at 04:13:20

RT @big_loss_punter: 決して損失を取り戻そうとしてトレードをしないこと。ギャンブルでも投資でも同じだが、つぎ込む金額が多ければ多いほど、損失を取り戻そうとしてさらに多くのお金を失ってしまう。「やられた銘柄でリベンジしたい。」という気持ちは分かるが一旦気持ちをリセットして一からでなおすことが大切だ。

posted at 04:13:38

RT @pullup0721: "売上は2.77億ドル、営業損失が4131万ドルということでまだまだ規模も小さく利益も出ていませんが" 売上300億円弱 日本だと成功と言われるレベルだなぁ www.stockclip.net/notes/479

posted at 04:14:51

次のユニコーンがここから? 中国「アリババ、テンセントの次」目指すネット企業11選 zuuonline.com/archives/181832 1位 愛拼機(杭州市)……トラベルサービス 2位 触手TV(杭州市)……スマホゲーム 3位 海云数据(天津市)……ビッグデータ 4位 好租(北京市)……事務所仲介サービス pic.twitter.com/V5W5QHp3Az

posted at 04:18:38

日本のユニコーンと予備軍 プリファード2326億円 メルカリ1479億円 Sansan505億円 エリーパワー404億円 Freee 394億円 twitter.com/4ki4/status/93…

posted at 04:20:16

夫婦げんかで子どもの脳が危ない!?(クロ現) #子育て www.nhk.or.jp/gendai/article… 「身体的な暴力を見てきた人は萎縮率が3.2%だったのに対して、言葉の暴力は19.8%と6倍も高いことがわかった」 pic.twitter.com/Ks314ZR1NU

posted at 04:26:50

子供が日常的に夫婦の暴言に接すると、脳の海馬や扁桃体に異常をきたし、怒りや不安を感じやすくなる上、視覚野の一部も萎縮し、記憶力や学習能力が低下してしまうとのこと pic.twitter.com/1yzBEUHm6U

posted at 04:27:43

ホリエモン「(投資家がアーリーステージの段階から大規模な資金を張る)パワープレイができれば、先端技術を持ったところがもう一歩先に行けるのに…。だから先端技術に賭けられるスタートアップがいない。投資家は技術がわからない…と言うけれど、勉強すればいいのに。」 thebridge.jp/2015/09/tia-to…

posted at 04:33:09

[定期] とりあえず技術のわからない投資家さんは僕に100億円を投下してください twitter.com/4ki4/status/94…

posted at 04:34:46

ブラックストーン、ベイン坂本篤彦氏起用 日本で企業買収立ち上げ=関係筋:ロイター reut.rs/2jT6p0S

posted at 04:36:24

ディズニー、フォックスの映画事業など買収 7.4兆円:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… ディズニー、フォックスの映画・TV事業などを524億ドルで買収へ:ロイター jp.reuters.com/article/fox-m-… ディズニーはフォックス買収で「アバター」「Xmen」「シンプソンズ」などを手に入れる

posted at 04:40:19

セルフ給油所 頭打ち ガソリン需要減、出店余力乏しく 整備や洗車、収益策に人手不足の壁:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO… ・GSは9月末時点で9911ヶ所ある ・セルフ式給油所のは数億円の初期投資が必要 ・ガソリン需要は毎年3%ずつ減る見通しで、セルフ式の契約更新をしない給油所も出てきた

posted at 04:49:28

イラク・レバントのイスラム国(ISIL)の収入源 twitter.com/wef/status/941… ISIL - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/ISIL pic.twitter.com/xS37pz6V3c

posted at 04:50:13

現代自、FCAと燃料電池車 開発で提携検討:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 04:53:07

自分が世界四季報と世界経済新聞でやりたいと思っていた日経さんがやってくれている pic.twitter.com/7IulgB96Ph

posted at 04:56:13

トヨタとパナソニック、EV電池で協業検討を発表:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >20年代前半の実用化を目指す「全固体電池」と呼ぶ次世代技術の開発でもパナソニックと連携する 2030年をメドに世界販売台数の50%以上をEVや燃料電池車といった電動車とする(EVとFCV=100万台、HVとPHV=450万台)

posted at 05:01:15

トヨタ 5年連続1000万台 18年世界販売、米中堅調:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… VWとトヨタの自動車販売台数の推移 twitter.com/4ki4/status/81… pic.twitter.com/3XFy5R4dGc

posted at 05:03:26

印タタ、停滞破る改革着手 不採算の通信・鉄鋼にメス 創業家と二人三脚:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 05:04:57

日本のアルコール依存症の人数 アルコール依存症:約100万人 多量飲酒(1日平均60gを超える飲酒):約1000万人 正常飲酒:約7000-8000万人 アルコール依存症|厚生労働省 www.mhlw.go.jp/kokoro/special… アルコール関連問題を正しく理解しよう | アル法ネット alhonet.jp/problem.html pic.twitter.com/zDvRyCDxE7

posted at 05:11:39

子供用デビットカード お小遣いもキャッシュレス化: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 米グリーンライトの利用者数は現在5万人を超。キャッシュレス社会になると、子供に渡す現金をその都度用意しなければならなくなるのが煩わしくなるため、子供用デビットカードが普及し始めている。

posted at 05:19:01

上場投信、世界で600兆円に迫る 低コストで分散投資、新商品・M&Aを誘発:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO… ETFの世界シェア(運用残高) ブラックロック37% バンガード19% ステートストリート13% インベスコ4% 野村アセット 3%

posted at 05:20:56

Paytmの「tm」ってなんだろうなとずっとモヤモヤしていたけど、ATMの「TM」ということにようやく気づいた…すごいいいネーミングだったんじゃん。 ATM=automatic teller(出納) machine=現金自動預け払い機 pic.twitter.com/KvpIRKqAQo

posted at 05:29:25

激変する超大国インド 日本が急接近!(未来世紀ジパング) txbiz.tv-tokyo.co.jp/zipangu/vod/po… インドには職場に手作り弁当を食べる習慣はあるが、自分で持ってくるのではなく、自宅からダッパーワーラーという配達人が届けてくれる。 pic.twitter.com/5qQCcVwdrd

posted at 05:57:12

自宅からダッパーワーラーが弁当と届けるのは、痛勤列車の乗車率が100%超で弁当を持てないのと、外食店には衛生面や健康面(油が多い)で不安があるということらしい。ただ欧米のFCなどが進出してきたことにより、一部では外食を利用するする人も増えてきたという。 pic.twitter.com/31zqFHjy5H

posted at 06:01:31

つまりインドで外食産業が拡大すれば、ダッパーワーラーという仕事はなくなりますね。 pic.twitter.com/rt8353KySP

posted at 06:02:27

インドで焼き鳥店を展開しているくふ楽が、鶏ガラベースのラーメンを出しても、インド人には味が薄く受け入れられず、ヤギの骨でダシを取った癖あるマトンラーメンを出したら好評。脂っこいスパイス料理を食べているインド人にとっては濃い料理を出すことがポイントらしい。 txbiz.tv-tokyo.co.jp/zipangu/vod/po… pic.twitter.com/XqKkXLo065

posted at 06:09:41

Kuurakuグループ(くふ楽) www.kuuraku.co.jp/business/ インドには5店舗を展開している pic.twitter.com/A5FwkArvqr

posted at 06:11:45

インド家庭のナン作りは、ガスコンロに直火で焼くのかw pic.twitter.com/FPkcqsgsl5

posted at 06:31:01

インドの中では平均よりも上の家庭だと思うけど、冷蔵庫の中にスパイスを30種類以上も常備しておくのは普通なの? pic.twitter.com/qySxLUHc6B

posted at 06:33:25

@honten チャパティなんですね、ありがとうございます。

posted at 06:40:28

ナン? チャパティ? インドのパン分類表がわかりやすい! - トゥギャッチ togech.jp/2016/11/16/42620 インドパンの判別チャート twitter.com/hyaluron_san/s… pic.twitter.com/NGDTKeR2wp

posted at 06:42:44

チャパティ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81… インドの主食ってナンですか?(インド家庭料理ラニ) raani.org/faq/nan.htm ナンは、インドやパキスタンでも丸い形で、この形は日本だけらしいです。 pic.twitter.com/IgmAJkxLZe

posted at 06:49:08


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

Trending Articles