Quantcast
Channel: 世界四季報(@4ki4) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

8月22日のツイート

$
0
0

GoogleがAppleに検索のため3年で3倍増の年間3000億円超えを支払っているのにウィンウィンの理由は? - GIGAZINE gigazine.net/news/20170815-… Googleのモバイル検索収入の約50%がiOSデバイスからであり、30億ドルを支払ってもプラス

posted at 00:55:29

中国レノボがPC世界最大手の地位失う、HPやデルは顧客奪還 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 4-6月の純損益は7200万ドル(約78億7200万円)の赤字。赤字は6四半期ぶり。アナリストの予想平均は3290万ドルの黒字だった。

posted at 01:31:51

マクドナルド、インドでフランチャイズ契約解消:WSJ jp.wsj.com/articles/SB120… マクドナルドは、インド北部と東部で169店舗を経営してきたコンノート・プラザ・レストランズ(CPRL)とのフランチャイズ契約を打ち切った

posted at 07:48:53

クラウド客寄せサービス「サーカス」。アプリ登録者の中から年齢や性別、FBいいね数(影響力)からサクラをキャスティングするとのこと。なかなか香ばしいですねw/WaPo www.washingtonpost.com/news/innovatio…

posted at 08:50:07

RT @asaikiw: @hiromichimizuno 英米ではそもそも「縁の下の力持ち」の仕事にも市場価格があり、相応の対価がないと誰もやる人はいない。それが職務記述書であり雇用契約である。

posted at 08:53:51

RT @hiromichimizuno: 日本人は「縁の下の力持ち」という言葉が大好きだが、日本ほど「縁の下の力持ち」的な職業の人たちの待遇が悪い先進国はない。

posted at 09:01:57

RT @hiromichimizuno: 英国の高校の入学式で校長先生は「卒業迄に必ず学んで欲しい事が三つあります」と言って「どうやって経済的に自立するか」、「どうやって投票するか」、そして最後に 、「どうやって人と違うかです」言った。「お金」「政治」「人との差別化」、日本の学校では教えてくれないことばかりだった。

posted at 09:03:09

RT @hiromichimizuno: 記憶力を試す日本の入試の欠点は、人によって程度は違うものの、時間掛ければ必ずスコアが良くなるから、子供達に努力した時間を結果は裏切らないと教えてしまい、努力の質より時間を重視するようになる事。実社会では時間は必ずしも成果に繋がらないし、仕事が高度であるほどその傾向が強い。

posted at 09:04:39

RT @hiromichimizuno: 負けた選手が「国民に申し訳ないです」と謝る日本。米国、英国に住んでる時に五輪見たけど、インタビューで国民に謝る選手なんていない。国民の勝手な期待に応えようとして頑張ってくれた全ての選手に言いたい、あなた方が国民に謝る理由は一つもないです。応援楽しませてもらいました。感謝です。

posted at 09:05:12

@hiromichimizuno ビジネスマンなら身につけておきたい能力なのですが、水野さんがツイッターの拡散スキルが高いのも、運用には社会の歪み察知する必要があるからなのかも、なんて思ってます。(スゴ~イデスネ!! )

posted at 09:17:17

バランス感覚と嫌われる勇気を持った人に憧れます RT @hiromichimizuno: 敵を作らないようにしょうとする人には味方もできない。できるのは味方のように見える沢山の傍観者だ。

posted at 09:18:19

中国・遼寧省、習氏の一喝でGDP修正 名目マイナス20%に急減:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 異例ともいえる成長率の急低下は、経済統計の水増しやねつ造を戒める習近平国家主席の強い意向を受けた動きとの見方

posted at 09:19:26

西低東高 RT @Kelangdbn: 欧州各国にて自分の国のために戦えると答える人の割合www.polityka.pl/tygodnikpolity… pic.twitter.com/GcUV5mE2w2

posted at 09:29:30

世界最大ヘッジファンド、弱気に転換 「戦いの可能性」:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS… ブリッジウォーター創業者のレイ・ダリオ氏が投資スタンスをより保守的に変更した

posted at 09:43:29

皆既日食の生産性損失760億円にも、21日に米で観測:ロイター reut.rs/2v7mEKq 観測のために外出する時間を20分と予想し、日食の時間に観測可能地点で働く人は8700万人と想定。平均時間給のデータを用いて、生産性の損失額をはじき出した。

posted at 09:54:35

>サイバーマンデーの場合、仕事中にショッピングに費やされる14分ごとに4億5000万ドルの損失が出ると推計されている 消費によるプラス面だけでなくマイナス面もあったのかφ(..)

posted at 09:56:06

長城汽車、「ジープ」買収検討 FCAから:日経 www.nikkei.com/article/DGXLZO… ジープ買収に意欲、中国「長城汽車」とは:WSJ jp.wsj.com/articles/SB127… ・長城汽車の時価総額は1.7兆円 ・FCAはジープの他にクライスラーも売却を検討

posted at 11:30:39

富豪上位500人のうち16人が宇宙に投資-カジノやメキシコの大物も - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/uhyJeNxmRp

posted at 15:16:43

フェイスブック、米国で10代のユーザー数が減少へ - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… スナップチャットやインスタグラムに流れたため、今年の12-17歳のフェイスブックユーザー数は1450万人と、前年比3.4%減少する見通し

posted at 15:19:58

センプラ:オンコーを94.5億ドルで傘下へ、バークシャーに競り勝つ - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 米エネルギー大手センプラ株が続伸 買収でバークシャーに競り勝つ:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…

posted at 18:57:11

今日眼科だったんですけど、たまたま今朝ひさしぶりに左眼を軽く眼底出血してしまった。手術をすれば出血は止まるらようにはなるらしいのだが、当分は様子見らしく身動きが取れない状態。うーん、まだまだ辛抱する生活が続きそうですね。

posted at 21:22:11

Suchmos - Wiki ja.wikipedia.org/wiki/Suchmos#Y… ホンダCM「世界ヴェゼル」篇 - YouTube www.youtube.com/watch?v=LJNiz7… 街なかでよく聴くサチモス。洋楽かと思ったら実は邦楽で、しかもボーカルが茅ヶ崎出身ではないですか。

posted at 21:28:00

STAY TUNE - Wiki ja.wikipedia.org/wiki/STAY_TUNE >金曜日の夜に都内から神奈川の家に帰る終電の中で、大勢の酔っ払いと乗り合わせる…歌詞には都会の酔っ払いへの敵視、神奈川県茅ケ崎出身のYONCEの都会への皮肉が込められている くっそわらたww

posted at 21:31:03

Suchmos "STAY TUNE" (Official Music Video) - YouTube www.youtube.com/watch?v=PLgYfl… MV見たら、モロジャミロクワイでアラフォー世代は大歓喜だろw pic.twitter.com/Qcre4dHRcZ

posted at 21:34:05

そしてアラフォー世代はヨシイクゾーとのRemixを聞いて発狂しそう、スチモスでぐうるぐるw www.youtube.com/watch?v=0UbNHQ…

posted at 21:37:13

自動運転用半導体、覇権争い激化 インテル陣営拡大:日経 www.nikkei.com/article/DGXLZO… インテル+モービルアイ ・MBW ・FCA ・日産 ・GM ・コンチネンタル ・デルファイ NVIDIA ・トヨタ ・テスラ ・フォード ・ボッシュ ・ZF

posted at 22:04:43

運転支援、広がる「後付け」市場 モービルアイが部品販売:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 三菱ふそう、後付け型運転支援システムを純正部品に採用:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… pic.twitter.com/EjS2XcMMLJ

posted at 22:06:00

アリババ、日本で中国発スマホ決済 QRコード使用:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… QRコードを店に貼るだけいいのでいいので、読取機が要ららんくて済むので導入コストはほぼゼロになる。

posted at 22:12:11

モバイクもQRコードだし、数年後にはQR決済が主流になるかもしれませんね。 twitter.com/4ki4/status/89…

posted at 22:13:42

VALUを勧めるブロガーは、VALUのリスクを分かっていない - ニャート nyaaat.hatenablog.com/entry/valu VALUは有価証券などの金融商品ではないので、金融商品取引法などによる消費者保護の対象外になる

posted at 22:27:04

VALUを巡るやまもといちろうさんと小飼弾さんのやりとり:Togetter togetter.com/li/1141595 VALUのリードエンジニアに就任した小飼弾さんの立場の変遷 kyoumoe.hatenablog.com/entry/20170818… いつの間にかダンコーガイ氏がコミットしていた

posted at 22:28:54

JR乗車人数 品川駅が初めて渋谷駅を上回る | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2017… >5番目の品川駅が、37万1787人と前の年より2.9%増えたのに対し、6番目の渋谷駅は、37万1336人と0.2%減り、統計開始以来初めて、品川駅が渋谷駅を上回りました

posted at 22:30:43

CNN恐怖強欲指数のリスク(金利とセンチメントから資産価格を考えるブログ) shenmacro.blog.jp/archives/33831…

posted at 22:48:58

ウルトラファインバブルとは│株式会社Ligaric www.ligaric.co.jp/about_nanobubb… >大きさが10~数10μmの気泡をマイクロバブルといい、1µm以下の気泡をウルトラファインバブルといいます。両方中間の大きさの気泡が混合している状態をファインバブルといいます。 pic.twitter.com/gWwvgAp7Ov

posted at 22:59:52

巨大産業「ウルトラファインバブル」とは 盛り上がる関連ビジネスは? | ZUU zuuonline.com/archives/168041 >ファインバブルの発生装置やシステム、サービスを含めた市場規模については、2020年に国内で4300億円、世界では4.4兆円にまで拡大するとの予測

posted at 23:00:53

苦労して獲得したIPO銘柄の公募割れを回避するテクニック | ハーバービジネス hbol.jp/148999?display=b ・市場からの調達金額が小さいと公募割れしにくい ・マザーズ上場、IT関連企業は初値が高い ・想定価格に対し仮条件の設定が弱い銘柄はなるべく避ける

posted at 23:04:33

中国、上半期の国内旅行客数が延べ24億人以上に - Record China www.recordchina.co.jp/b188005-s10-c2… ・旅行客一人当たりの支出が2000元(約3万3000円) ・海外旅行に出かけた延べ6203万人

posted at 23:07:11

比アヤラ、EVへ道筋 不動産や金融、グループ総力:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… >オーストリア企業と6月、二輪車の合弁生産を開始。ここ1年で欧州企業3社を買収するなど、製造業のノウハウ蓄積を急ぐ。目指すのは電気自動車(EV)事業への参入だ #東南アジア

posted at 23:09:50

印財閥エッサール、石油会社を1.4兆円で売却 ロスネフチなどに:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO… ロスネフチと、欧州系の大手資源商社トラフィギュラとロシアの投資ファンドの企業連合が、エッサール・オイル株を49%強ずつ取得した。

posted at 23:11:35

600億円分の物々交換 RT @hatebu: 戦闘機代支払い、半分は農産物で インドネシア、経済制裁受けるロシアに:朝日新聞デジタル bit.ly/2uWaxor >特産のコーヒー豆や茶、パーム油といった農産物との「物々交換」をすることで

posted at 23:53:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

Trending Articles