RT @peko409: 電気自動車になると部品の数が激減するらしいんだけど、日本メーカーがEV乗り遅れると自動車メーカー城下町とかやばいんじゃないの→「50万円以上」の部品が消滅 電気自動車の正体(4):日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS…
posted at 11:34:05
米リサーチSuperdata、2020年のVR市場規模予測を下方修正 | Mogura VR www.moguravr.com/superdata-2020… 世界全体のVR業界における売上高は283億ドル。内訳はハードウェアが121億ドル、ソフトウェアが162億ドルの予測です。 pic.twitter.com/yH0DyLEzjO
posted at 11:38:00
中国のニュースアグリゲーションアプリ「Toutiao(今日頭条)」、新ラウンドで20億ドルを調達——バリュエーションは200億ドル - THE BRIDGE thebridge.jp/2017/08/toutia… 前ラウンドでの評価額は1.2兆円らしいから一気に1兆円も上がったのか
posted at 11:47:56
RT @america_kabu: ビットコインの時価総額がPaypalもコストコも抜いた。 このまま上昇するとあとわずかでAdobeやスターバックスの時価総額も抜いてしまう。 Chart Source: bit.ly/2wYKxoQ pic.twitter.com/S7QeeKjeLK
posted at 11:50:40
RT @america_kabu: ビットコイン価格(ドル換算) 2017年8月: $4,350 ←今ココ 2016年8月: $585 2015年8月: $263 2014年8月: $545 2013年8月: $98 2012年8月: $12 2011年8月: $10 2010年8月: $0.06 pic.twitter.com/yezWh80p04
posted at 11:50:58
イスラム教徒、2100年には最大勢力 世界宗教人口予測 : 日経 mw.nikkei.com/sp/#!/article/… 2100年にはイスラム教徒が35%に達してキリスト教徒を1ポイント上回ると予測 RT@8maki: 2100年、世界の人口は112億人、65歳以上の人口は25億人
posted at 11:56:22
米保険大手のエトナ、顧客2300万人にApple Watchを提供か | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2017/08/15/201…
posted at 13:14:25
「アングリーバード」のRovio、いよいよ株式公開か?! | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2017/08/14/201… IPOによりRovioは市場から4億ドルの資金を調達し、評価額が20億ドルとなるという試算
posted at 13:17:04
RT @america_kabu: アメリカで牛肉の消費量が落ちてる。鶏肉めちゃくちゃ伸びてる。 pic.twitter.com/Otdo6wEKT7
posted at 13:48:52
RT @stoclip: Amazonのフリーキャッシュフロー推移。2015年から急速に増加し、2016年には97億ドルに達した。 ow.ly/9zzS30ekNy6 pic.twitter.com/5VSCNGIQAC
posted at 13:49:29
RT @stoclip: 中国のオンライン貸金プラットフォームYirendaiのキャッシュフロー推移。2014年までは営業キャッシュフローもマイナスだったが、2016年には20億人民元(327億円)まで成長。 ow.ly/I6dj30ekNTL pic.twitter.com/SXWL43x2rI
posted at 13:49:33
RT @stoclip: 自動車のパーツやアクセサリーなどを販売する米国企業「AutoZone」のフリーキャッシュフロー推移。2007年の6億ドルから2017年には10億ドルを超えるまで成長。 ow.ly/wPDU30ekO02 pic.twitter.com/T5JNS2gVzm
posted at 13:50:26
RT @stoclip: アップルの過去6年間に生み出したフリーキャッシュフローの推移。2012年に500億ドルをこえ、2015年には812億ドルに達した。 ow.ly/3XM430ekOOL pic.twitter.com/TGbdtbAMU1
posted at 13:50:37
RT @stoclip: テンセントが有する3つのSNS「QQ」「Wechat + Weixin」「Qzone」の月間アクティブユーザー数の推移。Wechat + WeixinのMAUは2012年には2億人もいなかったのが、一気に8億人を超えるまで増大。 ow.ly/nC7230emMnS pic.twitter.com/tYH1uAKKUC
posted at 13:50:45
RT @stoclip: マスターカードのキャッシュフロー推移。2007年はマイナスでしたが、その後急激に増加し、近年は30億ドルから40億ドルのフリーキャッシュフローを生み出しています。 ow.ly/p6p130ekWIg pic.twitter.com/VsSg6Xhoe4
posted at 13:51:38
RT @stoclip: 「モンスターエナジー」を販売するモンスタービバレッジ社のキャッシュフロー推移。稼ぎ出すフリーキャッシュフローはおよそ右肩上がりに増加し、2016年には6億ドルに達した。 ow.ly/wyZt30ekYOG pic.twitter.com/GhYyV3zyja
posted at 13:51:53
RT @stoclip: 「バフェット銘柄」として知られるコカコーラ社のフリーキャッシュフローの推移。毎年安定して60億ドル以上のフリーキャッシュフローを生み出し続けている。 ow.ly/d2dm30ekPiQ pic.twitter.com/T4V7nOurwO
posted at 13:53:06
RT @stoclip: 米国マクドナルドのキャッシュフロー推移。2010年以降は安定して40億ドル前後のフリーキャッシュフローを毎年生み出し続けている。 ow.ly/jyrP30ekQtZ pic.twitter.com/sBzGAi0qKp
posted at 13:53:15
テンセントの爆発的な成長はどのようにもたらされているのか | Stockclip www.stockclip.net/notes/764 1999年にスタートしたQQは、2007年にはすでに月間アクティブユーザー数が3億人に達しており、2012年には8億人にまで増加している。 pic.twitter.com/iYsVEGPioe
posted at 14:10:41
WechatとWeixinは別物、その違いは www.clips-web.co.jp/chinablog/2016… 2011年にテンセントが国内向けに公開したSNSが「微信(Weixin)」、2012年に微信ベースで海外向けに開発したSNSが「Wechat」らしい via:@yusuke_nozoe pic.twitter.com/Zq1VAkvqSg
posted at 14:14:26
インテルCEOなどが大統領助言組織辞任、白人主義への対応巡り | ロイター jp.reuters.com/article/virgin… メルクのフレイジャーCEOが14日に製造業評議会のメンバーを辞任したほか、インテルのクルザニッチCEOやアンダーアーマーのプランクCEOも辞任を表明した pic.twitter.com/BaUL9LdKJ2
posted at 14:23:39
メルクCEO 助言機関メンバー辞任:モーサテ www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/po… メルクCEO、大統領諮問委辞任-トランプ氏早速反撃:Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 虎「薬のぼったくり価格を引き下げるための時間が増えるだろう!」 pic.twitter.com/MZBmdqxT0M
posted at 14:26:27
トランプ大統領 通商法301条適用視野に中国調査で署名 www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 「中国による知的財産の侵害などをめぐる問題で、関税の引き上げなど一方的な制裁措置を発動できる通商法301条の適用を視野に入れた調査の手続きを始めるよう求める大統領令に署名」
posted at 14:32:13
トランプ氏、対中調査の検討指示 通商法301条:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK8H… >301条では米国が一方的な制裁に踏み切れるが、世界貿易機関(WTO)はこうした措置を認めていない。中国も対抗措置を取り、「報復の連鎖」が続く可能性がある。
posted at 14:34:54
スーパー301条 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9… スーパー301条とは - コトバンク kotobank.jp/word/%E3%82%B9… >88年当時、米国との輸出入が特に不均衡であった日本を主な適用対象として規定されたといわれている
posted at 14:36:02
NEC、世界屈指の顔認証技術でAI人材1000人確保へ:日経 www.nikkei.com/article/DGXKZO… NECの顔認証精度が首位 米研究機関がテスト:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… NEC jpn.nec.com/biometrics/fac…
posted at 14:47:20
<電子決済>本人確認、カード会社任せ アップルペイ詐欺 (毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-… アップルペイ 不正使用 端末に他人のカード情報 本人確認に死角:日経 www.nikkei.com/article/DGKKAS… 本人確認がザルだったw
posted at 14:51:16
【約8億円】米著名投資家ソロス氏 アマゾン株を新規に取得、グーグルとテスラ株は売却:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… もう投資活動は暇つぶしみたいな感じですね
posted at 14:57:14
ソロス氏の長男が社長を辞任、一族の資産2.9兆円運用するファンド - Bloomberg(2017年6月27日) www.bloomberg.co.jp/news/articles/… ロバート氏(53)は、ベンチャーキャピタルなど流動性の低い投資を手掛けるソロス・キャピタル部門を新設する
posted at 15:00:02
RT @KuuDiv: GEを売り、元GEキャピタルの消費者向けクレジットカード部門のシンクロニー・フィナンシャル($SYF)を取得。興味深い。 twitter.com/mralchem/statu…
posted at 15:04:36
バフェット氏、GE株すべて売却 IBM株も保有減少:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… GEから分離されるシンクロニー・フィナンシャルとは markethack.net/archives/51988… GEを売り、元GEキャピタルの消費者向けクレジットカード部門を取得 pic.twitter.com/OMLThLeFFg
posted at 15:08:14
バフェット指標(時価総額÷名目GDP) 日本の推移グラフ www.yukimatu-value.com/entry/2017/06/… 米国の推移グラフ www.yukimatu-value.com/entry/2017/06/… 世界のバフェット指数が1倍を超えた(株式が経済を上回る)のはITバブルの時と米住宅バブルの時の2回だけ pic.twitter.com/RZpKpJ1sd7
posted at 17:23:34
現在、世界の実体経済に対して株式市場の価値(バフェット指標)は0.99倍まで上がってきていて加熱してきている。via モーサテ txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/market/pos… pic.twitter.com/sEK0D4c7Rb
posted at 17:26:03
バンガードETFの詳細情報を知る方法 - たぱぞうの米国株投資 www.americakabu.com/entry/%E3%83%9… $VYM バンガード高配当ETFの構成銘柄 personal.vanguard.com/us/FundsAllHol…
posted at 17:54:49
【米国IPO】中国P2PレンディングのChina Rapid Finance $XRF www.stockclip.net/notes/1192 急拡大する中国のオンライン貸金サービス「Yirendai」 | Stockclip www.stockclip.net/notes/601?plat… pic.twitter.com/tTncXc1lAS
posted at 18:00:06
【米国IPO】中小企業をターゲットに成長する中国のレンディング Sino | Stockclip www.stockclip.net/notes/1417 Sino Fortuneは2013年に上海で設立、米国では2014年に登記された 2016年の売上は$2467万、純利は$357万 pic.twitter.com/twAi7WlzSS
posted at 18:04:29
世界のネット広告シェア2016 Google:31.4% Facebook:13.3% アリババ:4.6% 百度:4.6% www.strategicmanagementinsight.com/swot-analyses/… pic.twitter.com/kO1OYeZMNK
posted at 18:11:47
世界のネット広告シェア2015 Google:41.0% Facebook:16.6% マイクロソフト:3.6% ヤフー:3.1% ツイッター:1.9% ベライゾン:1.3$ リンクトイン:1.0% スナップチャット:0.5% www.visualcapitalist.com/dominance-goog… pic.twitter.com/UnDnRtb8a3
posted at 18:17:53
困窮のベネズエラ 物不足が悪化/制憲議会で混乱 インフレ率、年720%/餓死者も:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1… ・多くの医師が国外に移住したために医者不足 ・手術は数ヶ月待ち ・生後1カ月の乳児死亡率は15年からの1年間で30%上昇
posted at 18:29:51
原油確認埋蔵量グラフ。ベネズエラは世界トップの埋蔵量を誇りながら経済破綻していくのか。 www.garbagenews.net/archives/19674… pic.twitter.com/lO4pd5egGP
posted at 18:34:32
まるでソ連末期の経済破綻に向かうベネズエラ | ニューズウィーク(17年5月11日) www.newsweekjapan.jp/stories/world/… 資源の呪い - Wiki ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87… オランダ病とも。豊富な資源に反比例して工業化や経済成長が遅い
posted at 18:40:21
ベネズエラの経済成長率の推移 ecodb.net/country/VE/imf… ベネズエラは、原油マネーを背景に貧困対策に力を入れてきたが、生活必需品の価格を安く抑えてきたために国内産業が成長せず、原油価格の下落で外貨収入も急減したことが経済破綻へ突き進む引き金となった。 pic.twitter.com/xWZz1Twp9A
posted at 18:43:28
規制対策の実務は 部門を絞りチーム/情報アクセスも制限:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO… ガンジャンピング規制とは:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO… 欧州でガンジャンピング規制に違反すると、年間世界売上高の最大10%の制裁金を命じられる
posted at 18:46:33
地方を潤す3つの逆転 宿泊客の増加幅/化粧品の輸出入/観光消費 外国人客、息長く関わり:日経 www.nikkei.com/article/DGKKAS… 訪日回数が2回以上の外国人リピーターが増えてきたことで、3大都市圏以外にも外国人観光客が訪れるようになってきた。
posted at 18:53:28
2065年に1.2億人を維持するには毎年50万人の外国人を受け入れが必要 twitter.com/4ki4/status/85… 外国人観光客が増えれば比例して移住者も増えてくるはずなので、人口減少分を相殺できるかもしれませんね twitter.com/4ki4/status/88… pic.twitter.com/EgQWDK3FPQ
posted at 19:00:27
非接触充電、開発進む コードなし/EV普及の鍵 日産、18年にも:朝日 www.asahi.com/articles/DA3S1… 非接触充電システム+アドバンスドパーキングシステム | 日産 www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/… ・電磁誘導による充電 ・1台あたり30万円 pic.twitter.com/RNeDPdSJVh
posted at 19:07:29
ユニクロ、中国店数が日本超す 20年にも1000店に:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 中国の店舗数を現在540店を1000店へ。日本は840店ほどで頭打ち。 pic.twitter.com/1C7qoMfTlb
posted at 19:29:19
日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… pic.twitter.com/5hnmetwvY7
posted at 19:31:32
テスラ充電施設、EV市場急拡大のノルウェーが人口当たり最多 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… 人口100万人当たりの設置数 ノルウェー:6.3台 スウェーデン:2.4 デンマーク:1.7 米:1.2=380か所 仏:0.9 独:0.7 中:0.1 日:0.1 pic.twitter.com/w7Up0bbgzI
posted at 19:43:08