ブラジルの近現代史(2) - 帝国の崩壊と共和国の発展 - 歴ログ -世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/entry/170808-B… pic.twitter.com/rg5FqWNiXf
posted at 02:16:26
RT @america_kabu: ドル高と米国株高の関係グラフ Chart Source: www.marketwatch.com/story/what-the… pic.twitter.com/YXBoTUM9n2
posted at 02:21:36
RT @america_kabu: 中国ファーウェイが米国に本格進出 AT&Tと契約締結か forbesjapan.com/articles/detai… AT&Tはタイムワーナーとの合併の当局の承認を控えており派手な動きはしたくないところだろうが、一方、トランプ叩きのCNNを売却するとの観測もあり、そこらへんでバランス取るのか。
posted at 02:21:43
RT @stoclip: 女性用下着ブランド「ヴィクトリアズ・シークレット」を展開するLブランズのセグメント売上高。125億ドルのうち、ヴィクトリアズ・シークレットは78億ドルと62%ほど。その他「Bath and Body Works」が38億ドルなど。 ow.ly/OrPE30ecqiZ pic.twitter.com/4dxsX0wWsY
posted at 02:48:03
RT @Kimura_Shoji: 李嘉誠率いる長江実業グループが、不動産関連事業から国外のインフラ関連事業に重きをシフトしているとの報道があります。長江実業グループはこの7カ月間で海外のインフラ事業に1,030億香港ドルを投資してて、過去6年間の海外事業の投資額1,900億香港ドルの54%を占めているようです。
posted at 02:48:16
RT @stoclip: 世界各地で4922軒のホテルを展開するヒルトン・ワールドワイド・ホールディングスの業績推移。2009年の売上高は75億7600万ドルだったが、2016年には116億6300万ドルにまで成長。 ow.ly/Ehph30ebzvU pic.twitter.com/Q0tfnsq4J9
posted at 02:49:40
RT @togoplz: ヒルトンのホテル一覧みたいなものがないかと探してみましたが、Annual Reportにブランドごとや一部のホテルのデータはあった。ただブランドごとの売上データはないですね。 twitter.com/stoclip/status… pic.twitter.com/jx3CEMRvD4
posted at 02:49:48
米国IPO週報 – 2017/07/31 venturewatch.wordpress.com/2017/07/28/%e7… Redfin:オンライン不動産情報サイト運営 シエナ・バイオ:乾癬治療薬など RBBバンコープ:アジア系移民に特化商業銀行
posted at 03:00:05
なぜトイレのことを「John」と言うのか - 歴ログ -世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/entry/170720-W… >水洗トイレを発明したジョン・ハリントン卿に 敬意を表し、「水洗トイレ」のことを「John」と言う 男性器=ジョンの語源はこの人だったのか pic.twitter.com/n5iz1MSjxw
posted at 03:11:20
東南アジアの優等生・タイの政治経済史(後編) - 歴ログreki.hatenablog.com/entry/170717-T… 戦後のタイは、民間主導の経済政策によって外国からの投資を呼び寄せて中間層を育て、まずは経済成長を達成して徐々に民主化を成し遂げていこうという歩みを見せた
posted at 03:13:27
政権安定度指数でみる安倍政権の状態 keizaidata.blogspot.jp/2017/08/blog-p… 現在74でまだまだ退陣ラインまで余裕がある。政権が経済に注力させるためには、ほどほどの内閣支持率を維持することが、日本にとって最も好ましいといえる。 pic.twitter.com/Rh6Nztd3Wo
posted at 03:39:30
Zynga 2Q決算発表・売上15%増・黒転へ | Stockclip www.stockclip.net/notes/1356 売上高:2億923万ドル 調節後EBITDA:2994万ドル(61%増) 税引前当期利益:841万ドル(黒字転換) CSR Racing2が伸びている pic.twitter.com/lr09EUBTDq
posted at 03:52:37
RT @pullup0721: "ベンチャー投資はエグジット(投資回収)案件の8割超で損失を出していることが日本経済新聞の調べで分かった。" そうか(・_・) 国のリスクマネー試練 革新機構、VB育成苦戦:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS…
posted at 03:54:23
ベンチャー投資だけじゃない?莫大な含み益を抱える産業革新機構の投資先 | Stockclip www.stockclip.net/notes/1361 産業革新機構のVB投資失敗一覧(via日経) pic.twitter.com/K6B3tBHelg
posted at 03:56:20
RT @yusuke_nozoe: 財務スクリーニング | Stockclip(ストッククリップ) www.stockclip.net/companies/scre… #Stockclip 5年連続売上成長率5%以上の米国企業
posted at 04:01:13
@hiromethods いつも記事タイトルとURLをコピペするときにアドオンを使っているのですが、ブログで右クリ使えなくなりました?
posted at 04:35:35
@america_kabu アップル2017年3Q決算発表@hiromethods hiromethod.com/financial-resu… AppleのService事業の売上推移 | Stockclip www.stockclip.net/notes/1363 iTunes・App Store・Apple Payなど pic.twitter.com/oqt962mPha
posted at 04:38:25
RT @stoclip: 米国の軍需企業、ロッキード・マーチンの売上高472億ドルの内訳。 航空機が177億ドルで37.6%、ロータリー&ミッションシステムが134億ドル、ミサイル&火器管制が66億ドル、スペースシステムが94億ドルを売り上げている。 ow.ly/jYOA30ecqDd pic.twitter.com/RVgSUQJYHw
posted at 04:39:12
RT @hongokucho: 上の右肩上がりの青いラインは1万円札、圧倒的に下で低空横ばい飛行する千円札。「券種別銀行券アプローチ」によれば、「蓄財で1万円が大人気」(幹部)。まあ、預金できない理由があるなら、脱税予備軍とみなされても仕方がない。 pic.twitter.com/PGVgB9k2Zp
posted at 04:41:54
RT @hongokucho: この恐るべき1万円札の増加トレンドの頑健性。高額所得層なのかしらないが、特定集団が、なんか淡々と匿名蓄財しているんだぞ、という風に見える。平均的or中央値的な家計とはかい離した「一派」は何者なのか。 twitter.com/hongokucho/sta…
posted at 04:42:13
RT @tosyokainoouzi: 改めて三菱商事の生活産業グループってすごいw pic.twitter.com/RvCFDat3Lf
posted at 04:43:37
RT @tosyokainoouzi: ソフトバンクの2017年に入ってからの投資 漏れはまだまだあると思う pic.twitter.com/TRZ5tqqf3w
posted at 04:43:42
孫正義氏「目指すは2040年に時価総額200兆円」(ログミー) logmi.jp/39610 >じゃあどうやってそのトップ10入りを実現させるか。我々の領域は何をやるのかということですけども、情報革命ただ一本です。 200兆円が先に出るから誤解されるんだよね pic.twitter.com/7wcjfWpYc4
posted at 04:49:20
解決する社会問題が大きければ時価総額や売上高は増えるのだが、「時価総額○兆円目指す!」「売上高○億円目指す!」という鶏が先になる目標を掲げる経営者が多いのは、社員の視点が低いことや短期投資家が多いことが要因なのかな。
posted at 04:55:18
ソフトバンク営業益50%増 4~6月、米携帯けん引:日経 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 4-6月期純利益は98%減の55億円-投資損失計上:Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 売上高:2.18兆円 営業利益:4792億円 pic.twitter.com/6MqnYiIV7r
posted at 04:57:50