2月の米雇用24.2万人増、市場予測大きく上回る:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…
posted at 01:01:12
@4ki4 米アカデミー脚色賞を受賞した注目映画で、アメリカ人が住宅ローンを返せなくなったのは当たり前。(本田康博 証券アナリスト) sharescafe.net/47953593-20160… 米住宅価格指数と債務残高の推移 pic.twitter.com/LDaL2WyHIA
posted at 01:13:33
RT @Kamada3: 米国では住宅投機熱が高まっているということですが、これは中古住宅の中間販売価格の推移です。現在の価格は、2007年の住宅バブルのときと、ほぼ同レベルです。 pic.twitter.com/iFqAidGjrD
posted at 03:13:35
RT @Kamada3: 米国の住宅価格がバブル時代の高レベルに戻った理由の一つはこれです。住宅着工件数が、なかなか伸びません。 pic.twitter.com/eVxG8XkVYJ
posted at 03:14:12
RT @Kamada3: ジム・ロジャーズ:「米国は100%の確率で1年以内に景気後退期が訪れる」(ブルームバーグから)goo.gl/SrxvV7 pic.twitter.com/uVWlKzjRK7
posted at 03:25:10
RT @Kamada3: 先ほど、2月の米雇用統計が発表されましたが、1月の雇用統計について、こんなヘッドラインがあります。「1月に増えた雇用の80%以上は最低賃金職だった。」goo.gl/Wx7bQY pic.twitter.com/b58mNvkHzP
posted at 03:25:25
RT @Kamada3: 昨日のマーケット終了時点における恐怖&欲 指数: 数値は欲を示す69です。1ヶ月前の強い恐怖を示す24から大きく回復し、投資センチメントは明るくなっています。 pic.twitter.com/79kS0RL2Rq
posted at 03:30:03