丸亀うどん半額。多分大変なことになるんやろ。 twitter.com/livedoornews/s…
posted at 00:01:00
自民・石原伸晃氏が敗北 自民・石原宏高氏が敗北 自民・後藤田正純氏が敗北確実 自民・義家弘介氏が敗北確実 自民・中川郁子氏が敗北確実 自民・佐藤ゆかり氏が敗北確実 自民・金田元法相が敗北確実 立憲・辻元清美氏が敗北確実 小沢一郎氏が岩手3区で敗北 森下千里氏が宮城5区で敗北 twitter.com/Ichiro_leadoff…
posted at 00:08:27
【11月1日】Kindle本の日替わりセール 「武器としての会計思考力 会社の数字をどのように戦略に活用するか?」 →amzn.to/3brSXeB pic.twitter.com/uwTGQ0PTPR
posted at 00:15:43
RT @perrot0406: @4ki4 あー、メタメタ
posted at 00:17:55
RT @tanielyoyo: 枝野さんは「国が成長できていないのに株を持っている人だけもうかり、一部の大企業だけ潤った。あなたの犠牲の上に、一握りのところに豊かさが偏っているということだ」と言ってるですが、国民を総動員して株を買えばいいじゃないですか?資本主義ってそんなもんでしょう。🤷🏻♂️
posted at 00:20:18
RT @Nell1819: 貧乏家庭はよくコンビニで食べ物買うし、服を多めに買うし、だいたいiPhoneを使ってる 中流階級(今の日本だと上位30-40%くらいの家庭)だと、食べ物はスーパーのセール時に買うし、服は最小限で、格安スマホ率が高い 知らんけど
posted at 00:28:05
RT @bono1978: Netflixを観ようとしたらエラーが出たので、公式サイトで解決方法を調べたら、コナミコマンドみたいなのが載ってて笑った。 pic.twitter.com/f4vL0spMFq
posted at 00:28:29
キャタピラーの7~9月、純利益2.1倍 値上げでコスト吸収: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… キャタピラー決算発表について|株リエル|note note.com/gaburieru/n/nd… ■21年7-9月期 売上高:123億ドル 営業益:16億ドル 純利益:14億ドル EPS:2.66ドル $CAT
posted at 00:34:27
RT @mane247: 太田光「まぁ、いろいろこれから考えでください。うひゃひゃひゃ。ご愁傷様でしたww」 pic.twitter.com/aHXzEBIr81
posted at 00:39:27
RT @OTE_WALK: 【#会計クイズ 問題】 本日はEC企業の比較です! フリマアプリを運営する「メルカリ」の最新の決算書はどれでしょう? 今回は他の選択肢は開示しない形式での出題です! メルカリ以外の選択肢は、誰もが知っているEC事業を運営する会社なので、もしピンポイントでわかった強者は教えてください笑 pic.twitter.com/1i6WFJ2DZ1
posted at 00:54:37
30 UNDER 30 JAPAN 2021|日本発「世界を変える30歳未満」30人 forbesjapan.com/30under30/2021… pic.twitter.com/00bLzCP3Sa
posted at 00:58:25
組織デザイン(Amazon) →amzn.to/3vZj6La Amazon在庫切れ?中古も高騰しているけど、組織づくりの名著みたいなので欲しいものリスト入りへポチっと twitter.com/Hamsubter/stat… pic.twitter.com/ti1VaXoraA
posted at 01:02:00
フォーブスUnder30 ・スポーツ部門 ・エンタメ部門 ・ソーシャルアントレプレナー部門 ・フード部門 ・アート部門 ・アクティビスト部門 アート部門に無駄づくり発明家の藤原さんが選ばれてますね! twitter.com/togenkyoo/stat… pic.twitter.com/icvaAHPnzM
posted at 01:02:53
RT @pullup0721: テキサス州で投資用物件として3Dプリンターで建てられた家を購入したカップル。内装デザインが気に入ったらしい。値段は特に安いわけではないw #wbs pic.twitter.com/gAbDAPCZwr
posted at 01:12:54
RT @pullup0721: 京都のエス.ラボという会社が巨大な3Dプリンターを開発。 住宅用を想定しているみたい。 slab.jp #wbs pic.twitter.com/9I6f9TmH0Y
posted at 01:13:00
RT @loveinvestment1: 先日上場したビットコイン先物ETFだが、先物カーブを見てみると「コンタンゴ」の状態。従って今後ロールオーバーの際、乗換コストがかかるが、現状はそこまで限月間差は大きくない。但し先物市場に対して ETF の持分割合が大きいので、自分自身で市場を動かす事による潜在的リスクは考慮必要 pic.twitter.com/jZgjc907mf
posted at 01:13:14
RT @loveinvestment1: 先日上場したビットコイン先物ETFですが、「コンタンゴ」だったり「ロールオーバーコスト」について話題になってますね。 原油に関してですが、それらについて説明してますので、良かったらご参考まで、どうぞ👇 note.com/love_investment
posted at 01:13:32
RT @ChronoMerchant: BTC先物ETFだけどま商品先物ETFと同じようにロールコストバリ高だけど、金融市場全体で見たらいいことで、BTC先物はキャッシュセトルだしこれで需要拡大して現物ボラも下がって裁定入って通常時のコンタンゴも緩くなることは間違いない。 なので長期保有がダメなだけでこの商品自体は中立的な存在。
posted at 01:13:39
RT @Raptor21988834: れみー@remyxx さんが指摘されてましたがビットコイン先物のリスク。ハンパない BTC先物のロールコストは、17%という恐ろしいほどの水準である。より長期的には、手数料を差し引く前で、ETFがスポットよりも年間8.4%低いパフォーマンスを見せると、モリス氏は予想している。 m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20…
posted at 01:13:52
JPモルガンが警告、ビットコイン先物ETFはコスト伴う恐れ - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… コブラ feat. love_investment|note note.com/love_investment/ pic.twitter.com/WebuHPAHbc
posted at 01:15:38
iPSで安くがん治療 免疫療法の費用9割減、米社が治験: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 01:18:00
RT @5fret: レディスで培ったレースのノウハウを活用じゃあないんだよwwwwww ワコールのメンズインナー「レースボクサーパンツ」がマクアケで好評 www.fashionsnap.com/article/2021-1…
posted at 01:27:20
RT @katsukareichin: @ideafuls 一方その頃インド人は pic.twitter.com/viwFmYrpGi
posted at 01:27:36
RT @ideafuls: 腰をかがめることなく苗を植えることができる機器。これは一見地味だけど、物凄いイノベーションではないでしょうか?最新のテクノロジーはきらきらした未来ばかりを向きがちだけど、なかなか目が向かない場所にこそ、アイデアの力が必要だと感じます。www.linkedin.com/posts/pedro-ra… pic.twitter.com/aSPfYCHgfk
posted at 01:27:55
RT @moukon_genius: 毛根一休 pic.twitter.com/7XQzIKq8ad
posted at 01:28:07
RT @remyxx: 東証「現状の法、規制の枠組みでは禁止されていない」 ザラバで株を買い集めるのなら実は公開買い付け(TOB)の規制はかからなかったという規制の抜け穴。そこを突いてそのまま正面突破しちゃったよという事例。ここで考える。そもそもなぜこの規制があるのだろうか🤔 www.asahi.com/articles/ASPBX…
posted at 01:35:34
東京機械の買収防衛、地裁認める 企業防衛に新たな武器: 日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… 東京機械株の買い集め、JPX清田CEO「ルール検討の価値」:朝日 www.asahi.com/articles/ASPBX… >>1/3超の株を取得する場合、原則としてTOBで取得するよう義務付けているがザラバ中に買う場合は規定の対象外
posted at 01:39:01
岸田文雄総理、蓋を開けてみれば絶対安定多数を獲得し衆院選大勝利 : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65987… pic.twitter.com/3HAygKQOnp
posted at 01:40:24
だれを幹事長にしますかね 自民・甘利幹事長、小選挙区の敗北確実に 比例で復活へ: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 01:51:22
RT @company_hack: 完全に本業が不動産屋になってしまった企業のセグメント別営業利益 1. 松竹 2. サッポロホールディングス 3. TBSホールディングス 4. 朝日新聞社 pic.twitter.com/C7NIBOLenA
posted at 01:51:49
RT @mako_63: 2021年最も価値ある中国ブランド100選発表(KANTAR BRANDZ) 1位🐧テンセント 2位😺アリババ 3位🍶茅台 4位🏍美団 5位📡HUAWEI 6位👵平安 7位🐕京東 8位🎵抖音 9位🏦ICBC 10位📱快手 pic.twitter.com/1aIb2dexGO
posted at 01:56:31
東京機械製作所の買収防衛策、なぜ認められたか 判断のポイント整理:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASPBY… 東京機械vs.アジア開発の壮絶バトル | 買収防衛策めぐり壮絶バトル | 週刊東洋経済プラス premium.toyokeizai.net/articles/-/28636 pic.twitter.com/kHtsBCrrVt
posted at 02:02:56
米ハーツのウーバー向けテスラ車貸与計画、15万台に拡大も | ロイター jp.reuters.com/article/uber-h…
posted at 02:05:27
大物落選相次ぎ自民・石原伸晃氏、比例復活もできず…立民では平野博文氏と辻元清美氏落選(読売新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/dbbe7… のぶww
posted at 03:43:37
RT @saki_imamura: 過去にあった企業の名称変更とその理由 1. 社会的プレッシャー 2. 悪印象ブランドのやり直し 3. 事業分野の拡大 4. スタートアップから本格事業への移行 5. 著作権問題対応 6. ブランディング失敗でやり直し Metaはぶっちゃけ2だけど、3だと言い張っての変更って感じよね www.visualcapitalist.com/saying-bye-to-… pic.twitter.com/h5aJzNOQdR
posted at 04:02:24
RT @saki_imamura: 2010年から2019年の再生可能エネルギーのコストの変化を石炭と比べた図 太陽光発電のコストが劇的に減少。風力発電も洋上・陸上ともに減少。原子力発電は逆にコスト上昇。 www.statista.com/chart/26085/pr… pic.twitter.com/SovYhyng7e
posted at 04:03:21
RT @techwatcher_: ハイテク成長株の時価総額チェック ■PSR(直近Q売上×4) Cloudflare:100倍 Snowflake:98倍 Bill:97倍 - DLocal:60倍 Datadog:55倍 CrowdStrike:48倍 Atlassian :47倍 Doximity:44倍 - Marqeta:34倍 Affirm:31倍 Zoom:20倍 Marqetaが急上昇の1週間でした AtlassianとCloudflareも強さ継続 pic.twitter.com/zKeR2SHEtr
posted at 04:07:22
RT @sieiri3: オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!いいっすか!それには今日!新規面談もろうたら!一本目粘って!とにかくお客さんと勝負して!今日一日ね!目一杯やってください!
posted at 04:12:50
【4083億ドル】世界ブランドランキング アップルが9年連続首位、日本勢、100位以内に7社:日経新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO… 世界のブランドランキングTOP100【インターブランド調べ】 webtan.impress.co.jp/n/2021/10/22/4… 7位「トヨタ」541億ドル 25位「ホンダ」213億ドル 41位「ソニー」144億ドル pic.twitter.com/IPwnGpl1wx
posted at 04:33:24
@SABR81980297 ノルマでもあるのでしょうねー
posted at 05:27:59