中国IT3強「BAT」の大型M&Aリスト:日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 時価総額425億ドルの百度(Baidu)は中国主要プレイヤーから外れ、バイトダンスがBATの「B」になりましたね。 pic.twitter.com/VGokqow7d5
posted at 00:00:57
RT @d1KqdQAQQtFMys8: これ笑った(笑) マジでこんな感じだろうなw 機関投資家と個人投資家の レベルの差を抽象化 出来てるよな(笑) twitter.com/4ki4/status/12…
posted at 00:01:54
RT @shingengT: 勝者、信じ抜く事。 pic.twitter.com/V74Mt3Isdq
posted at 00:02:40
radiko快走、利用者1000万人へ 音声配信が急拡大:日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… ・6月の月間利用者数は860万人と2月下旬に比べ15%増加 ・月額350円の有料会員は79万人(→月27億円) ・19年度の国内ネットラジオ広告費(ラジコ)は10億円 twitter.com/strainerjp/sta…
posted at 00:05:54
世界塗料メーカー売上高ランキング 1位「PPG」151億ドル 2位「シャーウィン・ウィリアムズ」128億ドル 3位「アクゾノーベル」102億ドル 4位「日本ペイント」63億ドル twitter.com/strainerjp/sta…
posted at 00:09:38
アクゾノーベルの源流はアルフレッド・ノーベルが立ち上げた会社です www.chem-station.com/blog/2017/01/a…
posted at 00:11:20
中国EC「拼多多」 20年2Q決算 EPS:-0.01ドル(予想:-0.20ドル) 売上高:17.3億ドル(予想17.5億ドル) 平均月間訪問者:5.6億人 購入者数:6.8億人 株価は11%下落 中国EC大手ピンドゥオドゥオ、7割増収 節約追い風:日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… Strainer twitter.com/strainerjp/sta… pic.twitter.com/rc3gVx6rgh
posted at 00:19:11
RT @pullup0721: エスティーローダー、自粛で化粧はしなくてもスキンケアはするからそこは大丈夫だったみたい。 直近の4月~6月がダメだっただけで年間でみたら黒字だしキャッシュも稼いでるね。 新コロでリストラはECに力を入れる良い機会なのかな。 media.elcompanies.com/files/e/estee-… pic.twitter.com/OgrGAtp6Yx
posted at 00:22:38
RT @pullup0721: エスティーローダー、厳しい(´・_・`) #モーサテ pic.twitter.com/Ncv7V8c2jF
posted at 00:23:12
ペイペイ、多機能アプリに 旅行予約や家計簿 年60種追加 仕様公開で外部と連携:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO… PayPayアプリに連携する「API」の仕様を公開し、ミニアプリをPayPayにのせる企業から手数料を取る。 また中小事業者の決済手数料も21年10月から有料にすることで赤字を縮小させる。
posted at 00:28:15
加瀬谷さんの「GAFAM」分析ツイート twitter.com/KessanMaster/s…
posted at 00:30:47
RT @pinoeq: テスラのショート勢、ぐんぐん減って2011年レベルに twitter.com/zerohedge/stat…
posted at 00:31:26
RT @saki_imamura: 8月31日時点で4分割される予定のApple株、現時点ではダウの比重が最も高く11.4%なんだけど、分割後は1株が117ドルくらいになる計算なので3.1%ほどになってしまう、そうするとAppleに大きく支えられてきたダウにも影響が出そう、という話。 www.cnbc.com/2020/08/20/the… pic.twitter.com/CWDfN6rFhA
posted at 00:31:33
RT @pinoeq: #こじつけ pic.twitter.com/8Pw6Etaase
posted at 00:31:46
NYタイムズなど米メディア、Appleに手数料減額を打診:日経 nikkei.com/article/DGXMZO… 「アップル税」、不満相次ぐ 妥協点は見えず:日経 nikkei.com/article/DGXMZO… 米デジタル・コンテンツ・ネクストはアップルが一部企業の手数料を15%に減額していることを示し、適用の条件を明示することを求めた
posted at 00:44:50
RT @John__Bullshit: 2兆ドル突破したの一昨日だから、2日で10兆円増えたわけか() twitter.com/4ki4/status/12…
posted at 02:57:47
@shingengT DON_NANO
posted at 04:11:01
J&Jが75億ドル相当の起債、モメンタ買収で-M&A資金調達活発化 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/…
posted at 04:53:55
【1.8兆円】世界最大のホテルグループ誕生の可能性、英仏の大手2社合併で | Forbes JAPAN forbesjapan.com/articles/detai… 仏ホテル企業「アコー(Accor)」は英国の競合である「インターコンチネンタルホテルズ」の買収を検討
posted at 04:57:05
アリババ系アント、重複上場計画で24兆円に迫る評価額目指す-関係者 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 10月にも香港と上海・科創板に同時上場する
posted at 04:59:24
RT @company_hack: 【速報】 中国IT大手5社の四半期決算が本日で出揃ったので、改めて「四半期業績」と「最新の売上構成比」をわかりやすく表・グラフで比較してみました。 現在の時価総額はこちら。 ・アリババ 74.1兆円 ・テンセント 67.7兆円 ・美団点評 19.7兆円 ・Pinduoduo(拼多多) 12.3兆円 ・JD. COM 12.2兆円 pic.twitter.com/Ad27ecZyzI
posted at 05:01:04
↗【ダウ平均】+190.60ドル (+0.69%) 27930.33ドル pic.twitter.com/3SvhcGldGU sekai-kabuka.com NYダウ続伸190ドル高、アップルは5%上昇:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… アップルは最高値を更新、時価総額は2.13兆ドル!2兆ドルを超えた2日前から10兆円以上のお金がApple株に流れ込んだ。 pic.twitter.com/aEzzD9DSw1
posted at 05:19:28
RT @ryoooootu: Appleは今日だけで時価総額10兆円以上増加。日本の時価総額6位のドコモの時価総額(9.9億円)を超える上昇してんね。 4月から何度もITバブルの時と同じ構図だから今回もテックのバブル上げが起こるぞ!とツイートしてますけど、自分は全然利益上がってません。 握力なくこのバブルに乗れなかったです
posted at 05:19:46
@shingengT SBG_DESUNE
posted at 05:45:28
@ryoooootu Apple 2兆ドル SBG 13兆円 これならどうですか
posted at 06:14:22
RT @goto_nikkei: ◆Apple 株価も売買代金も過去最高 ・Apple株、5%高で史上最高値更新。500㌦目前 ・時価総額は2.13兆㌦とサウジアラムコの記録も抜き、世界史上最大を更新 ・8/21の売買代金(終値×売買高で概算)も400億㌦を超え、Apple株の最多更新 ・「マネー流入+利益確定売り+短期回転」で記録的商いに pic.twitter.com/3UwOviYLo1
posted at 06:18:22
アマゾンのコンシューマー部門トップが退任へ、ベゾス氏後継候補 - ロイター jp.reuters.com/article/amazon… ベゾスは当分引退はしないだろう
posted at 06:21:06
RT @George_is_kind: 日本ペイントの子会社化、「日本関連M&A史上初」かもしれない点がありすぎて興奮して眠れないw ☆1兆円超の第三者割当増資→史上最大? ☆1兆円超の現物出資→史上最大? ☆買収対価の金銭債権を出資財産とする現物出資→史上初? ☆一度の取引で完全子会社化した子会社数13社→史上最大?
posted at 08:37:30
電子書籍の市場規模、前年から2割増の3473億円に。利用サービスでは「Kindleストア」が僅差の1位で26.2% webtan.impress.co.jp/n/2020/08/21/3… ・「コミック」のシェアは86.1%で2989億円(前年度から602億円増) ・「文字等」のシェアは13.9%で484億円(同45億円増) ・マンガアプリ広告は210億円 pic.twitter.com/4XXJf7kLN6
posted at 12:25:04
RT @KessanMaster: EC 流通総額ランキング 中国がやばすぎた。 Taobao(Alibaba C to C) 52.4兆円 T Mall (Alibaba B to C) 49.6兆円 Amazon Global 37.7兆円 JD .com 32.3兆円 eBay 9.2兆円 Shopify 6.6兆円 楽天 3.9兆円 Walmart 3.6兆円 世界最大の小売のウォルマートのECへのシフトも勢い pic.twitter.com/WiTkZBgADN
posted at 17:07:35