RT @goto_nikkei: 【州でばらつき】さきほど出た州別の雇用統計。2-4月の雇用者減をまとめました ・デトロイト抱えるミシガンが最も厳しい ・NYなど流行が早く、外出規制も厳しかった区域ほど厳しい傾向 ・山間部・中西部は平均よりはおだやか ・雇用に占める外食・レジャーの比率も影響の可能性(精査してません) pic.twitter.com/4jHDs1I3zl
posted at 00:00:11
RT @strainerjp: 拼多多 1Q決算 ・年間GMV1.16兆元(≒1.7兆円) ・アクティブ消費者数がついに6億人突破(+42%) ・農家支援のライブコマースは1,100万人が視聴 ・大手家電チェーン「GOME」から2億ドルの出資を受入 売上高:65.4億元(≒981億円、YoY+44%) 営業損益:▲44.0億元(≒▲660億円、売上比▲67.2%) pic.twitter.com/Ck9EmmZP2n
posted at 00:03:58
50年以上増配している米国企業 65年連続:American States Water $AWR 64年連続:Dover $DOV 64年連続:Northwest Natural Gas $NWN 63年連続:Genuine Parts $GPC 63年連続:Procter & Gamble $PG 63年連続:Emerson Electric $EMR 63年連続:Parker-Hannifin $PH 61年連続:3M $MMM … twitter.com/w_73t/status/1…
posted at 00:13:23
ここまでくると業績が悪化しても増配しないといけない圧力があるから止めるときは経営破綻するときだろうなあ
posted at 00:15:02
RT @shiropen2: グリーンバックなしで自然に背景合成できる「Background Matting」 深層学習で前景切り抜き www.itmedia.co.jp/news/articles/… 寄稿:スマートフォンカメラで撮影した同じ場所の被写体あり/なしの2シーンを入力に前景を抽出し別の背景に合成。生成器でAlpha Matteと前景の持つ色を推定から合成、識別器で敵対 pic.twitter.com/94ZQE2Yf5C
posted at 00:42:14
RT @TrinityNYC: 「いずれ母国に帰るのだから」 じゃあ、最初から、留学生など受け入れないほうがいいんでは。結局は「よそ者扱い」、どんなに優秀だって、こんな国に残りたい留学生、いるのか? 現金給付、留学生は上位3割限定 文科省、成績で日本人学生と差 | 2020/5/20 - 共同通信 this.kiji.is/63579656110515…
posted at 00:43:02
RT @kana_chika: 母国で親日派として働いてくれたり、その国に仕事に行く日本人をサポートしてくれたりする可能性大なのに。 わたし、フランスで学生してた間、パリ市から住宅補助2万/月もらってた。育ててもらったと思ってるし、日本とフランスを繋ぐ仕事をしてる。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 00:43:10
RT @TrinityNYC: わたしもアメリカには最初、留学生としてきたんですけど、アメリカ政府や、アメリカの大学関係者や、奨学金基金のアメリカの組織の人から「あなた外国人だし、どうせアメリカに残る気ないんでしょ?アメリカに貢献しそうもないから知らんわ、いつでも出ていって」なんて言われたことないわ。一度も。
posted at 00:43:45
新型コロナで身売り相次ぐホテル業界 買収も活発で再編が加速 - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-… 5月12日時点の新型コロナに関連した全国の経営破綻139社のうち、宿泊業は30社と業種別で最多となっている
posted at 00:45:19
中国のオンデマンド配送プラットフォーム「Dada Nexus(達達)」、NASDAQへのIPOを申請 – BRIDGE thebridge.jp/2020/05/dada-n… 今年3月31日までの12カ月間で、取扱注文数は1億3470万件、アクティブ消費者数は2760万人、Dadaの取扱高は157億人民元(約2380億円)
posted at 00:46:40
VIX指数(マーケット)は景気先行指数、経済政策不確実性指数は景気一致指数になるのかな。 モーサテ 5/23 txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/market/pos… pic.twitter.com/BFyKAST5bQ
posted at 00:57:28
コロナの影響で中古車価格が1~2割ほど下落しているみたいです。 (2020年5月2日)中古車価格4カ月ぶり下落 3月、輸出停滞: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/dROXUsTS80
posted at 03:37:45
洗浄便座、米国で脚光 受注3倍、コロナで新習慣: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 03:38:22
@Sekai_Keizai 国家安全法制を懸念で香港ハンセン指数、下落率5%超える 米中対立警戒: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS… pic.twitter.com/iUtJIYkG4c
posted at 04:07:44
【112ドル】銅地金 上海で調達費急騰 1年半ぶり水準: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 上海プレミアムは2月上旬から2倍に急騰
posted at 04:36:02
アリババの売買代金は1兆円を超えているんだ! twitter.com/techwatcher_/s…
posted at 05:53:43
【5億ドル】アルゼンチン、9度目のデフォルト 債務交渉は継続: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 06:31:38
米上院「外国企業説明責任法」可決と中国「国家安全法」香港適用懸念で中国銘柄は焼け野原しんのすけ twitter.com/ma2373/status/…
posted at 06:50:07
RT @Kelangdbn: 大坂なおみ,過去12ヶ月で3740万ドル(40億円)を稼ぎセリーナ・ウィリアムズを抜き女性アスリートとして収入世界一に u.afp.com/3QgP シャラポワの2015年の2970万ドルを抜き単年での女性アスリートの最高記録も塗り替える。女性で稼げるのはテニスかゴルフですな。
posted at 07:02:56