Quantcast
Channel: 世界四季報(@4ki4) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

10月22日のツイート

$
0
0

開成中学校3年の上原直人さん、独自プログラミング言語「Blawn」わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019 - BCN+R www.bcnretail.com/market/detail/… Blawnの特徴は、型名の記述が一切不要、構文の可読性が高い、すべての関数/クラス、コンパイル速度と実行速度が速い、メモリが安全など pic.twitter.com/7fnlzDBq6k

posted at 00:02:22

タイ国王、34歳の配偶者のあらゆる称号を剥奪 「不実」理由に:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/325… >国王はシリーナートさんに、「チャオクンプラ」という100年近く誰にも与えられていなかった称号を3か月近く前に与えたばかりだった 日本の皇室にもKKが入り込んだからなぁ…

posted at 00:12:39

電子たばこが肺に免疫障害を引き起こす可能性、米大学の研究から明らかに|WIRED wired.jp/2019/10/21/vap… >>電子たばこのカートリッジを満たしている溶剤が脂質層を傷つけ、マクロファージのクリーニング作業を妨害 逆風の電子タバコだけど、米国の高校生の2割が吸っているというのは本当なの!?

posted at 00:20:57

インドネシア・ゴジェック創業者のナディム・マカリムCEO(35歳)、入閣へ CEOは退任: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… これはアリエン・ロッペン。企業価値が100億ドル超とはいえ、まだまだ若い組織で上場前だし、なかなか大胆な決断だと思います。

posted at 03:24:33

長期スパンでみたら、インドネシア経済の拡大がそのままゴジェックの利益につながるし、国家中枢とのパイプを作れるのは、いろいろ便宜を図ってもらえるし、ゴジェックにとってもプラスですよね。

posted at 03:28:08

(2019年10月15日)クールジャパン機構、インドネシア「ゴジェック」に約55億円を出資: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 海外企業にまで投資したクールジャパン担当者のドヤ顔が思い浮かぶww

posted at 03:31:03

朝から電車通学は疲れるから中学受験は否定派なんだけど、横のダイバーシティという面を考えると捨てがたいよねえ twitter.com/welfin505/stat… pic.twitter.com/yffX8czPMU

posted at 03:38:16

「エンジェル税制を利用した投資家数」 16年:539人 17年:1117人 18年:2005人 ネット小口出資、税優遇拡充 対象企業増・手続き楽に: 日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 株式型クラウドファンディングを促進する

posted at 04:06:08

ネタニヤフ氏、組閣に再び失敗 野党連合が連立拒否: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 右派リクードを率いるネタニヤフ氏は、ガンツ元軍参謀総長らの中道野党連合「青と白」との大連立を模索したが、自身の汚職疑惑を問題視され拒否された pic.twitter.com/dSdt1DsyRe

posted at 04:10:19

銀座の高速、緑の遊歩道に 中央区が東京都に提案: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/qRwM6RfNUT

posted at 05:14:34

今年1月から9月までの中国スタートアップの資金調達額は、前年同期比46%減の約3兆9千億円と大幅に減少した。 中国新興勢 迫る淘汰の波: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 05:35:35

明日は「マクドナルド」「P&G」「ロッキード・マーチン」などの決算発表があります twitter.com/eWhispers/stat…

posted at 05:44:17

RT @pullup0721: この金余りの現代で、SBG周辺だけ金融危機が起こりそう😇 ソフトバンクG:CDS連日高、ウィーワークでLTV悪化とSM日興 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/…

posted at 05:44:41

RT @pullup0721: 「CAGR(年平均成長率)」の「A」、コストコの決算説明資料だと「Annual」になってるけど、「Average」と言ってるのもよく見かける。 グロービスのサイトだと「Average」。 10数年前に初めて教わった時は「Annual」だった。 どっちでも良いのかな。 investor.costco.com/static-files/8… mba.globis.ac.jp/about_mba/glos… pic.twitter.com/TME8cFy9lu

posted at 05:48:56


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

Trending Articles