Quantcast
Channel: 世界四季報(@4ki4) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

10月8日のツイート

$
0
0

@mizoguchi_yuji その通りですね。自分は人を判断するときにはまず「能力(+向上心)」、その次に「性悪」を見ます。どんなに善人でも能力が低いと迷惑を被る可能性が高いので。

posted at 00:01:02

河「グアアアア」(死亡) 野「河がやられたようだな…」 太「ククク…奴は 河 野 太 郎 の中でも最弱…」 郎「エゴサ如きにやられるとは 河 野 太 郎 の面汚しよのう…」 これでRTされたら次も投票しますわ。

posted at 01:31:58

年々増加している米国のサイバー被害による損害額。2018年には27億ドルにも達した。 twitter.com/Kelangdbn/stat…

posted at 01:43:09

RT @overk0823: 『3歳からの会社四季報業界地図』はさすがに早すぎるけれど、 『13歳のハローワーク』的に中高生の進路選択には業界地図がとてもとても役立つことを何度でも何度でも何度でも立ち上がり叫びたい。 #タイトルの前に3歳からのをつければ育児読本 #会社四季報業界地図

posted at 01:45:34

RT @Kensuke0724: 女「言葉責めして…」 男「BSのれんばっかりだね」 女「やめて」

posted at 01:45:57

進次郎 ニューヨークへ ~担当記者同行記~ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2019… >>それにしても中身がない。私はこのあとスピーチの内容を原稿に書いて東京のデスクに連絡しなければならなかったが、「果たしてニュースにするほどのことなのだろうか」と考えてしまった NHK社会部記者による本音リポート

posted at 01:50:25

進次郎が初当選したのが2009年。当時は「世襲」批判がすごく、国会議員になるということは、将来総理になることを決意したのも間違い無いと思う。 東日本大震災の前だから、復興は進次郎が国会議員になった理由ではないんだよね。 小泉進次郎 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F…

posted at 01:56:30

父親が派閥で苦労している姿も見ているので、2028年(かな?)に行われる自民党総裁選が進次郎の考えている決戦日なんだと思う。それまでは「退場しないこと」「敵を作らないこと」を最優先にしているのではないかな。キングダムだと嬴政(始皇帝)が戴冠の儀で呂不韋から権力を奪ったところに似ている

posted at 02:04:39

ただ一度だけ、進次郎が自分の影響力を試したのがJA改革だったんだと思う。あのとき世論を味方にしていた進次郎と、JAが推す農林族で正面からぶつかったどの程度押し込めるのか測ったが、やはり世論の力だけでは攻め切れなかったという結果が、進次郎のガードをさらに固くさせたんじゃないかな。

posted at 02:10:36

ということで、現総理の改憲をしたいというレベルのことではないことだとは思うけど、進次郎が国会議員として本当にやりたいことが分かるのは数年後の自民党総裁選のときだと予想している。

posted at 02:13:25

ゲノム食品、年内にも食卓へ=安全審査、表示義務なく-消費者に懸念も:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 02:23:29

【713億円】中古本市場の実情をグラフ化してみる - ガベージニュース www.garbagenews.net/archives/23868… 直近の2018年度では新古書店が383.2億円、古書店が329.8億円、計713.0億円 pic.twitter.com/TYxVTwVcK4

posted at 02:25:45

外国株を取引したことがありますか?

posted at 02:30:20

マネックスG、手数料競争の激化懸念 機関投資家中心に売り :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO… 米国株デビュー応援! 取引手数料を全額キャッシュバック!/マネックス証券 info.monex.co.jp/us-stock/cash-… マネックスの株価はピーク時から1/6以下に低迷しているんですねえ pic.twitter.com/V9ladIqYEy

posted at 02:37:02

2019年のウイスキーの対米輸出額は50億円を超えそうです。 米国で人気のジャパニーズウイスキー、バブルの行方は?:日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >>ニューヨークのバーでは、サントリーの「山崎25年」のダブルショット(60ml)が500ドル前後 もう日本のウイスキーは投機の対象ですね

posted at 02:43:48

RT @mizoguchi_yuji: 「正しいことをしたけりゃ、偉くなれ」 「強くなるということは、助けたい時に助けたい人を助けられるということ」 「いいかい、優しいだけじゃ人は救えないんだ!人の命を救いたきゃそれなりの知識と医術を身につけな!腕がなけりゃ 誰一人救えないんだよ!」 影響を受けた言葉。

posted at 02:46:50

トルコがシリア北東部に進攻へ、米は「関与しない」と大きく方針転換 - BBCニュース www.bbc.com/japanese/49956… 米軍、シリア北部の撤退開始 クルド人を切り捨てる形に:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASMB7… これはまずいですね… pic.twitter.com/TvICmt6xsZ

posted at 02:57:33

【10月限定】Kindle本の月替りセール amzn.to/30WZAhg pic.twitter.com/ngzQOSm8up

posted at 03:05:23

■Kindle本の10月セール 教養としてのアート 投資としてのアート amzn.to/30VzGdY 人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点 amzn.to/2LSjOo8 pic.twitter.com/SjahFmLeP7

posted at 03:09:44

■Kindle本の10月セール 実践版GRIT 「やり抜く力」を手に入れる amzn.to/2IvezJ3 人前で変に緊張しなくなるすごい方法 amzn.to/35iI9vg pic.twitter.com/lCSu8O4RZe

posted at 03:14:59

【Amazon本まとめ買いクーポン】 <クーポンコード> 2冊購入時(1~2%):『 2BOOKS 』 3冊以上購入時(5%~10%):『 MATOME 』 amzn.to/2AN1Vki pic.twitter.com/IheONNTqyT

posted at 03:21:29

米国会社四季報2019年秋冬号 - Amazon amzn.to/2OuGgp8 「会社四季報」業界地図 - Amazon amzn.to/35f8PwH テンセント 知られざる中国デジタル革命トップランナーの全貌(10月15日発売予定) amzn.to/2MksmDf pic.twitter.com/CUEQTMnZgP

posted at 03:25:32

【2019年10月12日発売】 「宅建出るで!」 「業界で噂の劇薬裏技集 不動産大技林」 「クソ物件オブザイヤー」 「実況! 会社つぶれる!」 「不動産就活2.0」 「不動産営業マンはつらいよ」 全宅ツイさん、6冊同時発売するみたいです。 amzn.to/2MqKRG6 pic.twitter.com/pIKP0Cj0qc

posted at 03:27:43

RT @WBJPPP: タックスヘイブンであるシンガポールに住んでいる人間が、何を言っているんだ?と思う。シンガポールに住めるこの人の様な超富裕層は「無傷」で、中途半端に資産がある人だけが課税されたのでは不公平極まる話だ。ふざけるな business.nikkei.com/atcl/forum/19/… 村上世彰氏「格差解消へ家計・企業に資産課税を」

posted at 03:28:49

RT @WBJPPP: 村上氏は「自分の中で子供にお金を残したいという思いは全くない」などと言っているが、大量保有報告書を見ると、娘の「村上絢」氏が巨額の資産を持っている事が判る。相続税のかからないシンガポールで娘に資産を贈与しておいて、よく、こんな白々しい事を言えるな…という感想しかない。

posted at 03:28:52

消えゆくアムトラックの食堂車…写真で振り返るその歴史 | BUSINESS INSIDER JAPAN www.businessinsider.jp/post-199384 写真を並べると車内が洗練されていくのが分かります pic.twitter.com/t37k46b7mH

posted at 03:44:07

エキサイト、TOB成立から1年 4期連続赤字から一転 半期過去最高益を達成|プレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p… XTechが行ったこと (1)新規事業領域へ (2)従業員の労働生産性の向上 (3)コスト構造の見直し (4)抜擢人事の実施 営業利益率は15%を達成!

posted at 03:50:37

>>合成生物学は英語で「シンセティック・バイオロジー」と呼ばれ、シンバイオなどと略される。いわゆるバイオテクノロジーなども含まれるが、生命を科学技術で改変していくことだ。 自分も人生をやり直すならゲノム編集分野が有力だなー twitter.com/taniken2633577…

posted at 03:53:28

10万円近くする象印の「最高級炊飯器」で炊き上げたご飯が食べられる象印食堂。おかわり自由で「ふつう炊き」「もちもち炊き」「玄米」を食べ比べができる。 WBS 10/4 txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/gyouretsu/… 高額なのにAmazonのレビューも高いですね amzn.to/2OvS8XV pic.twitter.com/Jehl2SRSNK

posted at 04:07:39

【東京】炎舞炊き 象印食堂 表参道店|象印食堂 www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecoo… 表参道で10月25日から11月3日までオープンするみたいです。家電量販店で試食を出せないし、期間限定で店舗を出した方が口コミ効果が期待できるんでしょうね。食べに行きたい… pic.twitter.com/YxXzT0xVRT

posted at 04:12:09

仰るとおり、「読書」は、著者が長い時間をかけて体系的にまとめあげた知見を数時間で効率的に手に入れられる効率の良い時間の使い方だと思います。 twitter.com/moto_JRman/sta…

posted at 04:19:42

トレード上級者から見たら、中級者の方がカモにしやすく、初心者にビギナーズラックが多いのは知識不足により逆に動くからだと思っている。 twitter.com/yukihiro_fx/st…

posted at 04:23:43

RT @pullup0721: 商標登録のクラウドシステムを手掛けるToreruという会社。ディープラーニングで商標登録できるかどうか判断できるらしい。申請等も全てオンライン。 社長はトヨタ出身で退職して弁理士の資格を取得、更にプログラミングとディープラーニングを学んでシステムは内製したらしい toreru.jp

posted at 04:25:30

RT @pullup0721: 普通は調査の段階で弁理士が動くために費用が発生するけどToreruは無料とのこと。 結構なディスラプトな気がする(°_°)

posted at 04:25:44

RT @yukito_147: 私のマカオから友達はマカオの現状すごく絶望ですけど。 「マカオはお金しかない、私達を諦めろ」「君達を支えるマカオ人がいたよ、頑張って」と私に言っていました。 そんなマカオは理想というですか? 未来社会の主人公全部そんな人ほうがいいですか? 思考なしの人になったほうがいいですか? twitter.com/livein_china/s…

posted at 04:27:44

RT @taniken26335770: 「人間がアリより優れているのはまさにこの点だ。自らの文化的アイデンティティーを尊重しながら、他のアイデンティティーについてもまず攻撃することなく受け入れられるのだ。」 正にローマやアメリカが強かった理由そのものだ。過去形だが… www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 04:31:36

ナスダック元会長で現在81歳。禁錮150年の判決だからだから残り140年か。そりゃ悟るわなwww バーナード・L・マドフ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90…

posted at 04:36:33

超歌舞伎公式サイト chokabuki.jp 中村獅童→「萬屋!(よろずや)」 初音ミク→「初音屋!」 NTT→「電話屋!」 歌舞伎デビューをしたいけどなかなか敷居が高いんだよねえ pic.twitter.com/pMCcITu3rm

posted at 04:55:08

ビジネスマンへの歌舞伎案内 - Amazon amzn.to/2oaNYKt Pen 初心者のための完全ガイド そろそろ、歌舞伎でも。- Amazon amzn.to/35b4mLH 歌舞伎界の系譜が一覧で掲載されていたのはPENだったかな pic.twitter.com/XSjBFgTzyN

posted at 05:03:33

歌舞伎界(梨園)系図 kingendaikeizu.net/geinou/rien.htm 歌舞伎役者の系図 www.eonet.ne.jp/~jawa/kabuki/k… pic.twitter.com/UqtRpATULk

posted at 05:05:32

オーナー企業の社長が伝統芸能に興味関心が高かったので、松竹は歌舞伎の法人向けチケットを「就職四季報」’(中堅企業版)を使って営業している。 twitter.com/4ki4/status/10…

posted at 05:08:35

【78億ドル】日本企業のアフリカ投資、覚書実行は2割弱:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 05:09:55

ベテランの教員が退職していくことは、教育現場に残っている古い慣習を無くしていけると機会と考えれば悪くないことじゃないかな。民間出身の校長を増やして教師の働き方改革を一気に勧めていければいいのでは。 教員のなり手が減少 「ブラック職場」敬遠、対策も後手:朝日 www.asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/45qKtLt6a9

posted at 05:20:03

「フードパスポート」は月額980円で、月10回まで、飲食店で(廃棄される)余剰食材を使った料理が食べられる。多くの客はドリンクや他のメニューも注文するため、飲食店側には販促ツールになるというメリットになる。 フードパスポート food-passport.jp WBS 10/7 txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/feature/po… pic.twitter.com/bnP76ahVyO

posted at 05:35:47

家電量販店は、消費増税による駆け込み需要の反動減のテコ入れで、消費増税分以上に大幅値下げする。 pic.twitter.com/5OvlKl4jBR

posted at 05:54:25

トランプ氏、バイデン氏潰しに固執 「中国疑惑」主張  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 05:55:29

民主党ウォーレン氏の公約 ▼所得格差是正 ・富裕層課税 ・社会保障充実 ・最低賃金引き上げ ▼トランプ減税反対 ・一部企業の税率引き上げ ▼エネルギー制作で温暖化防止 ・シェールガスとシェールオイルの採掘反対 ・温暖効果が掘削源に政府規制導入 ▼保護主義的貿易政策 ・関税利用支持 ・TPP反対

posted at 05:57:45

【2020年2月20日まで】欧州委、ボーイングのエンブラエル事業買収を本格調査=競争阻害懸念で | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/90187

posted at 05:59:16

【3.9兆円】香港取引所がLSE買収提案引き上げへ、一部株主が支持-タイムズ紙 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 1株83.61ポンドを90-100ポンドに引き上げを要求

posted at 06:02:11

脳内の脂質変化がパーキンソン病の原因となるメカニズムを解明 www.jiji.com/jc/article?k=0… 「パーキンソン病の原因遺伝子の一つであるPLA2G6をモデル動物(ショウジョウバエ)で働かないようにすると…αシヌクレインの凝集化が起こり、パーキンソン病発症の原因となる神経細胞死が誘導されることを発見」 pic.twitter.com/SK6wAJOtdj

posted at 06:05:37


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

Trending Articles