台風15号は今夜21時ごろ関東に上陸するとのことなので気をつけてください。 台風 記録的勢力で関東直撃か - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6335829 pic.twitter.com/EvYctbiHIk
posted at 00:30:28
出川哲朗さんのマネージャを1ヶ月間させればメンタルは強くなると思う。 twitter.com/welfin505/stat…
posted at 00:34:53
何かしら秀でた能力を持っていると能力+αの加点法で評価するけど、何もないと減点法で評価されるような気がしている。やはり何かしらで突き抜けないとダメだね。 pic.twitter.com/DMSome0ve3
posted at 00:47:32
上場延期の自動運転ベンチャーZMP、JVCケンウッドに損切りされる : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65934… pic.twitter.com/lc5dbWMSCA
posted at 00:49:57
@overk0823 全部予約投稿ですww
posted at 00:51:25
アルゼンチン財政問題まとめ(前編)そもそもアルゼンチンってどんな国? | Stockclip www.stockclip.net/notes/6615 アルゼンチンは20世紀初めには「世界5位」の富裕国だった pic.twitter.com/blMlEkFVAE
posted at 00:56:47
宮坂「まず、登るべき山を決めよう」 たぶん2020年の都知事選に出馬すると思うので、都職員は読んでおくといいかもね。 pic.twitter.com/yScD03skTa
posted at 01:13:42
ぼくは学生時代に孫社長の「人生50カ年計画」に感銘して、自分の人生の最後はどうなっていたいのかを設定して、そこからマイルストーンをいくつか立てたんですけど、その1つに「孫正義とサシで会う(時間価値で並ぶ)」というのもあったんだけど、孫さんの時間価値が当時よりも高騰したので無理そう… twitter.com/4ki4/status/11…
posted at 01:23:37
「洗濯つらい」保育園の布おむつ使用に悲鳴 保護者「帰省するような大荷物」で登園も|【西日本新聞ニュース】 www.nishinippon.co.jp/item/n/539200/ 地方だとまだまだ布おむつの保育園が多そう
posted at 01:54:29
画像処理で球速を測定しているんだ 中日「ナゴヤドーム」の球速計測が正確な理由は、スピードガンを廃止したことにあった - Engadget japanese.engadget.com/2019/09/07/jiko/ >無線通信の影響を受けやすい…球場では、スマートフォンなどの電波の影響で計測の精度が下がってしまい、1試合で何度も正確に測れなかった pic.twitter.com/9vTb7DIPs8
posted at 02:05:04
イーロン・マスク「AIを賢い人間のようなものと考える人は多いが、実際はそれ以上のものだ。普通の人々とAIとの間の知能レベルの差は、チンパンジーと人間ぐらいの違いがある」 ジャック・マー「AIは人間を脅かすものではない。世間の人々は、いずれそれを理解する」 Forbes forbesjapan.com/articles/detai…
posted at 02:07:38
今週の決算発表 <月曜> WANDAスポーツ(大連万達グループ) Ctrip <火曜> Zscaler <水曜> オーロラ <木曜> クローガー ブロードコム オラクル twitter.com/eWhispers/stat…
posted at 02:15:37
RT @tosyokainoouzi: 全力2階建にものってるような会社についてまとまっている不公正ファイナンスに関する本を読んだらお腹いっぱいになりすぎた… pic.twitter.com/fAPEYnEw2E
posted at 02:38:37
上場ベンチャー企業の粉飾・不公正ファイナンス―上場廃止事例に学ぶ - Amazon amzn.to/2MZZaUQ 1、粉飾等で上場廃止になった例 2、不公正ファイナンスで上場廃止になった例 3、上場規則違反等で上場廃止になった例 上場廃止3パターンに分類してまとめた本 pic.twitter.com/cZGCwvJwO1
posted at 02:41:05
アニメ市場規模 中国:2.5兆円 日本:2兆円 中国のアニメが驚きの急成長 市場規模も日本超え:テレ朝 news.tv-asahi.co.jp/news_internati… pic.twitter.com/HXwR5yA0zb
posted at 02:48:33
Netflixの日本の会員数は「ざっくり300万」。日本から世界発信 - Impress Watch www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205… (2019年03月12日)Netflixが日本のアニメ制作会社との包括的業務提携を拡大 - GIGAZINE gigazine.net/news/20190312-…
posted at 02:54:50
RT @koheinishizaki: 起業する時にかかった費用総額 印鑑 4万円(実印、銀行印、角印) 定款認証 5万円 法人登記 20万円 パソコン 10万円 会社ロゴ 3万円 名刺デザイン 2万円 ホームページ 25万円 デスク&椅子 2万円 オフィス保証金 8万円 約80万円。仕入も設備投資もなかったからお金なくても起業出来た。
posted at 02:55:27
RT @koheinishizaki: 起業直後の月々のランニングコスト 家賃 8万円 光熱費 2万円 通信費 1万円 給与 20万円 交際費 15万円 月々約46万円。もちろん一人でやってたよ。固定費はやっぱりデカい。何もせんでも毎月お金が飛んでいくけんね。
posted at 02:55:29
来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる|さとなお(佐藤尚之)|note note.mu/satonao310/n/n…
posted at 03:02:13
複数形になると意味が変わる名詞 Security:安全 Securities:有価証券 twitter.com/freekoala5/sta…
posted at 03:06:29
ワークマンの国内店舗数がユニクロ超え、FCオーナーに希望者殺到の理由 www.msn.com/ja-jp/news/mon… 過酷ファッションショーで話題のワークマン|黒澤 友貴 comemo.nikkei.com/n/nef05ca7bf89d ワークマン:832店舗 国内ユニクロ:827店舗 pic.twitter.com/GMR2JKu53s
posted at 03:17:10
外務大臣が河野議員から茂木議員に変わるみたいなので、韓国大使に対して河野外相がしっかりした対応をした映像をもう一度見ますかね。個人的には地元の河野太郎議員が外務大臣として100点満点の仕事をしたことは嬉しく思っている。 「極めて無礼」な韓国大使(Youtube) youtu.be/WnfJbXjaLeo?t=…
posted at 03:32:20
RT @ChronoMerchant: 中国人観光客より日本の老人の方がマナーが悪い上に公共の場で喚いたり他人に当たり散らしたりして若者や外国人に悪影響を与えることで日本経済にダメージを与えるので、日本は老人に規制をかけた方がいい。 少なくとも公共交通機関の無料制度はなくした方がいい。カネ払える老人だけが乗れ。
posted at 03:37:52
RT @elefolo2: 商材とは少し違うけどここになるかなぁ。。。 pic.twitter.com/pJBn5o6pm2
posted at 03:37:57
【25億ドル】「Amazonより早い」南米の宅配アプリ「Rappi(ラッピ)」が大人気のワケ - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… コロンビア国内だけでなくメキシコ、ブラジル、チリ、ウルグアイ、ペルー、エクアドル、アルゼンチンにも展開 南米ソフトバンクファンドの最初の投資案件で投資額は10億ドル
posted at 03:41:52
Rappiは”現金”も届ける。 >宅配員が顧客の代わりにATMで出金し、その現金を届ける。コロンビアでは治安面から夜間にATMで出金することはリスキーでもある。そのため代わりに宅配員にATMで現金を出金してもらう。最大で40万ペソ(約1万5000円)まで届けてもらえる。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
posted at 03:43:42
RT @linsbar: 【香港デモ】第26章。ジジババ隊 子供たちを守ろうの黄色いベスト。 警官突入で撤収する子供たちの前に出て。人間の鎖で、警官の暴走を止めようとする。 さまざまな市民が出来ることを続けている。 twitter.com/scmphongkong/s…
posted at 04:04:34
全国住みよい街ランキング Top10 東洋経済 都市データパック 2019年版(Amazon) amzn.to/34uvNzr がっちりマンデー 9月1日放送 www.tbs.co.jp/gacchiri/archi… pic.twitter.com/4k9JmJWuz8
posted at 04:13:55
無駄に交友関係を広げたくないという気持ちがあるんだけど、少しだけ広げた方がいいのかな。
posted at 04:18:27
石川県白山市が全国すみよい街ランキングで1位だった理由 ・強固な地盤と豊富な地下水があるため工場を誘致しやすかった ・子育て支援を拡充 ・子供の医療費は無料 ・水が美味しい pic.twitter.com/QeFvtHC5LC
posted at 04:27:53
関東地方で住みよい街で2位の千葉県印西市は、大規模な小売店が集まり買い物に便利。都心だけでなく成田空港にも近いので海外出張が多い人にはいいかもしれない。 pic.twitter.com/8ZWb2SZ1tG
posted at 04:41:58
おとなりの藤沢市は815都市中184位。藤沢も住むエリアによって住心地は違うかな。 つるの剛士 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4… >2008年から神奈川県藤沢市に在住。2012年4月、「ふじさわ観光親善大使」に就任した (´-`).。oO( 当時、なぜお前がという気持ちになりました。) pic.twitter.com/QHPCdyyCcJ
posted at 04:51:29
月に着陸または周回したミッション数 米国:30基 ソ連:23基 中国:23基 日本:2基 インド:2基 英国:1基 ルクセンブルク:1基 www.statista.com/chart/18749/mi… pic.twitter.com/ZhJTuYXpOR
posted at 05:00:04
アジアの5大富豪一族 アンバニ一族(リライアンス):504億ドル クオック一族(サンフンカイ):380億ドル チャラワノン一族(CPグループ):379億ドル ハルトノ一族(ジャルム、バンクセントラル):325億ドル 李一族(サムスン):285億ドル twitter.com/BloombergJapan…
posted at 05:05:55
北朝鮮の輸入額(3240億ドル) ・中国94% ・ロシア2.2% ・インド1.7% 北朝鮮の輸出額(1740億ドル) ・中国91% ・パキスタン1.6% ・インド1.4% ・ガーナ0.7% ・スリランカ0.5% ロシアは北朝鮮に冷たいねww pic.twitter.com/TgkvYGmKhM
posted at 05:09:25
トウモロコシ「前倒し輸入」に飼料業界困惑 乏しい米産需要:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 配合飼料に使うトウモロコシは炭水化物やタンパク質が多い「濃厚飼料」と、繊維質が多い「粗資料」に分かれる。害虫被害は限定的にあったが、当面は輸入の必要性はない。被害が広がっても粗資料向けになる。
posted at 05:17:12
豊作とレアル安でブラジル産のトウモロコシが1トン10ドルほど安くなっている
posted at 05:18:12
フェイスブックを反トラスト法調査、NY主導で複数州が連携 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… Facebookは「独禁法」「リブラ」「個人情報流出」「マッチング参入」と忙しいのう。
posted at 05:20:36
「偽動画」見分けでコンテスト フェイスブックなど:日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… フェイスブックは賞金を含めて取り組みに1000万ドル(約10億7000万円)を拠出する。
posted at 05:21:37
アフリカ豚コレラ、アジアで猛威 国際価格2割上昇:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 05:24:03
三菱航空機、米メサ航空と70席クラスの「M100」100機受注へ協議 初号機「M90」は再度納入遅れも:日経新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… スペースジェットの価格は現時点で1機あたり40億~50億円を想定。すべて受注すると4000億円超の取引となる可能性がある。 pic.twitter.com/au68WU1KSc
posted at 05:27:37
味の素、日本ケロッグとのシリアル販売契約解消へ:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >18年のシリアル市場は551億円と10年前と比べて2.2倍になった。カルビーの「フルグラ」がヒットし、同社のシェアは現在4割弱 >米ケロッグは、人口減が進む日本市場よりもアジアの新興国を重視したとみられる pic.twitter.com/jgTy2vKh5H
posted at 05:31:04
RT @pullup0721: 厚顔無恥な連中だらけなんだろうなぁ。 組織内だと公務員によくあるリターンで評価されるわけではなく、どれだけ予算を引っ張ってきたかで評価されそう。 官民ファンド増額要求 クールジャパン、農業など: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 05:33:17
RT @ChronoMerchant: マイナス5%で即クビやったら取引の頻度にもよるけど、ポートのボラを1%台半ばか最悪でも2%手前くらいにせなあかん。 ショートデュレーションで低格付、証券化入れたディレクショナルやな。 株だとキャッシュとマーケットニュートラル半々でボラ抑えるくらいやな。 他はPE、PD戦略でごまかすかやな。 twitter.com/btcscalper225/…
posted at 05:38:20