Quantcast
Channel: 世界四季報(@4ki4) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

4月23日のツイート

$
0
0

世界時価総額ランキング2019 www.180.co.jp/world_etf_adr/… 現在 1位「アップル」9653億ドル 2位「マイクロソフト」9511億ドル 3位「Amazon」9234億ドル 4位「アルファベット」8639億ドル 1兆ドル回復までもう少し! pic.twitter.com/QGw7nB42wj

posted at 00:37:41

Google、無償の『デジタルスキルトレーニング』を国内1000万人に提供 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2019/04/22/goo… 【学生・教育者向け】 プログラム例:「はじめてのAI」 AI の基礎を理解し、どのように社会で活用されているかを学ぶプログラム。 pic.twitter.com/cewNxV4ZPn

posted at 00:40:41

Google のデジタルスキルトレーニングプログラム「Grow with Google」パートナーとして、3講座の提供を開始:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=0… グーグル、個人と法人向けに無料デジタル講座、「AI」「働き方改革」「マーケティング」などで | トラベルボイス www.travelvoice.jp/20190422-129949 pic.twitter.com/ytMJRp4QPc

posted at 00:45:46

無料講座で有能な人材が増えれば、結果的にグーグルが獲得できる人材の質が上がりますからね。

posted at 00:48:44

財団生紹介 | 孫正義育英財団 masason-foundation.org/scholars/ 〜人間はどう考えて、どうお互いを理解し合うのか〜 学部を横断して学べるスタンフォード大学で人間の認知を科学する | co-media www.co-media.jp/article/22962 孫正義チルドレンなら脳クラウドをやってくれそう pic.twitter.com/LUBmN9QylF

posted at 01:06:15

バンカ島事件 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90… 1942年に日本兵、豪の看護師21人を銃殺する前に何を 真実追求の動き - BBC News www.bbc.com/japanese/featu… レイプ→銃殺→箝口令 この歴史問題は曖昧にせずしっかり対応してほしい pic.twitter.com/8y9usaBOCk

posted at 01:28:50

銀行口座直結の「Bank Pay」、2019年秋に開始 1000以上の金融機関が対応予定 - ITmedia Mobile www.itmedia.co.jp/mobile/spv/190… 日本電子決済推進機構(Jデビット)がスマホ決済サービスを開始する

posted at 01:34:06

RT @KessanMan: キンバリークラーク決算 Kimberly-Clark (NYSE:KMB) Q1'19 EPS $1.66 予想 +$0.11 売上 $4.63B (-2.1% Y/Y) 予想 +$80M おむつのハギーズなど日用品大手。 時間外株価+4% 値上げで粗利益が改善。ただ競争力強くないティッシュに関しては値上げした分売れ行きがかげった。 investor.kimberly-clark.com/news-releases/… pic.twitter.com/MZm9X5bsJt

posted at 01:41:55

RT @KessanMan: グレンジャー決算 W.W. Grainger (NYSE:GWW) Q1’19 EPS(Non-GAAP) $4.51 予想 +$0.05 売上 $2.8B (+1.4% Y/Y) 予想 -$80M 間接資材のAmazon的なMonotaRO(日本)の親会社。 株価は時間外で-0.7% 営業利益率は13%にやや改善するも売れ行きは同社予想を下回った。 PDF: s1.q4cdn.com/422144722/file… pic.twitter.com/OCtMyYejae

posted at 01:42:03

ルノー、日産に統合再提案 日産は拒否へ: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… こういうセンシティブな提案は、ある程度の信頼関係を築いてからするのが最低限の交渉マナーだよね。

posted at 01:56:32

中国最大ユニコーン「バイトダンス」、急成長にブレーキ 米印で問題浮上: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… TikTokユーザー数 中国 3億人 インド 1億人 米国 4000万人 日本 900万人 インドでは現在新規DLが停止中

posted at 02:19:31

@roaneatan 最初に閃いた人がすごいですね!

posted at 02:34:08

ファーウェイ、子どもの視力障がいをスマホのAIで早期発見へ--生後6カ月から診断 - CNET japan.cnet.com/article/351361… 現在は、学習用データを中国、メキシコ、UAE、スペイン、英国で収集中。十分なデータを集めてから学習を実施し、2019年中にプロトタイプの試験運用を始め、2020年に本格展開する計画

posted at 03:01:20

【約3兆円】ファーウェイ、1~3月期は39%増収、米国排除も: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… ファーウェイは非上場で通期の業績は開示しているが、四半期の業績を開示するのは今回が初となる。

posted at 03:04:19

水道大手マニラ・ウオーター、首都マニラの長期断水を謝罪: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 現在、断水の影響を受けているのはマニラの約100万世帯。マニラの人口約1200万人の半数の600万人超に上る。断水は雨期が始まる6月ごろまで続く見通し。

posted at 03:06:33

タイ・カンボジア間、鉄道開通45年ぶり 域内分業活発に: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >タイ側国境のアランヤプラテートと、カンボジア側のポイペトの間が鉄道で結ばれた。これで両国の首都のバンコクとプノンペンの鉄道での往来が可能になった。

posted at 03:07:26

イタリア、債務削減の対EU公約未達へ 19年度予算: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >19年の成長率見通しを従来の1.0%から0.2%に引き下げるとともに、GDP比の財政赤字が2.4%になるとの見通しを示した。伊政府は欧州委と19年の財政赤字を2.04%にすることで18年12月に合意し…

posted at 03:14:28

テスラの需要巡る懸念強まる、エバコアが投資判断「売り」に引き下げ - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/…

posted at 04:08:13

テスラのEVが爆発、上海の駐車場で 調査チーム派遣: 日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 思っていたより大きな爆発で驚いたわ twitter.com/xiaolong761216…

posted at 04:11:40

RT @kantahara: 【情報求む】 国際援助関係者の方、どなたか途上国でSODIS法(Solar Water Disinfection)を利用した公衆衛生プロジェクトに携わった経験のある方はいませんか? カラモジャでの実施可能性を探っているのですが、実際に経験ある方、知識ある方から詳しくお話を聞きたいです。宜しくお願いします。 pic.twitter.com/HzIqYpBHhZ

posted at 04:25:28

明日は「ツイッター」「ベライゾン」「コカコーラ」「p&G」「ロッキード・マーチン」などの決算発表があります twitter.com/eWhispers/stat…

posted at 04:44:59

【7%安】インテュイティブが決算嫌気し大幅安 目標株価引き下げ相次ぐ - みんなの株式 fx.minkabu.jp/news/101008 手術支援ロボット「ダヴィンチ」の製造販売会社 pic.twitter.com/LFUCzSafln

posted at 12:33:11

ペットテックのシロップがチュートリアル徳井氏らから資金調達、ペット領域でD2Cコマースの展開も – TechCrunch jp.techcrunch.com/2019/04/23/syr… 保護犬猫と飼いたい人をマッチングする「OMUSUBI」とペットライフメディア「ペトこと」を運営。徳井氏はスタートアップに出資するのは今回が初めてとのこと pic.twitter.com/HLd8bZvhzr

posted at 12:38:50

ナトリウム過剰摂取が起因の病死、米で増加-食事の健康への影響調査 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 17年の米国における食生活で、全15項目のうち1990年に比べて年齢調整死亡率が悪化したのはナトリウムの過剰摂取を要因とするものだけだった。 pic.twitter.com/tnAMWIJ6G1

posted at 12:42:09

【中国上海総合指数】-0.35% (-11.41) 3203.63 pic.twitter.com/7Cs4eDjo6w 世界で最も値上がり目立つ中国株に試練-当局が刺激策縮小示唆 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/2FouHAdq2a

posted at 12:47:25

サムスン電子:折り畳みスマホの発売延期-画面不具合の報告で - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 26日に予定していた同社初の折り畳みスマートフォンの発売を延期する pic.twitter.com/15H5AdVWN9

posted at 12:49:25

【2370店】中国の瑞幸珈琲、米IPO申請-スターバックスと競争する急成長企業 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… 2018年に開業してから1年ちょっとで2000店以上も出店しているのは凄いけど、急拡大した歪みはあると思うんだよね((((;゚Д゚)))) twitter.com/4ki4/status/10…

posted at 12:58:04

中国の新しいビデオゲーム規則では「血」「死体」「麻雀」「ポーカー」「ポルノ」が禁止される - GIGAZINE gigazine.net/news/20190423-… 麻雀を興じている時間は、非生産的ですから、これから少子高齢化する中国政府からしたら、禁止したほうがよいという判断なんでしょうね。 pic.twitter.com/98h3zOUuK9

posted at 13:06:25

ゴーン被告の妻、“関係者”に接触 - Y! headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… >ゴーン被告が先月6日に保釈された際に裁判所はその条件として、指定した事件関係者との接触は弁護士を通して以外、禁じていました。しかし、ゴーン被告の妻のキャロルさんが保釈中に複数の事件関係者と電話やメールで接触していた pic.twitter.com/W5kiZNQM5h

posted at 13:12:47

@Sohika_QLOCKS 桃太郎限定だろうw

posted at 13:14:40

▼長針と短針が重なる時刻 0 時 0 分 1 時 5・5/11 分 2 時 10・10/11 分 3 時 16・4/11 分 4 時 21・9/11 分 5 時 27・3/11 分 6 時 32・8/11 分 7 時 38・2/11 分 8 時 43・7/11 分 9 時 49・1/11 分 10 時 54・6/11 分 0 時 0 分 … 11時台は重ならない。半日で11回重なり、1日で22回重なる。

posted at 13:18:42

長針と短針が重なる時刻と時計算 - Irohabook www.irohabook.com/clock 近大試験の数学問題に出そうだね

posted at 13:20:15

RT @pullup0721: やっぱり駄目だったか(´・_・`) 世界初の全自動衣類折り畳み機「ランドロイド」の開発企業が破産(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-… @YahooNewsTopics

posted at 14:22:17

世界全体のうちの日本市場 Slack: DAUの12.5% Twitter: ユーザー数の15% Evernote: ユーザー数の20% Amazon: 売上高の7% Salesforce: CRM売上高の20% Apple: 売上高の7.7% twitter.com/james_riney/st…

posted at 14:29:09

セブンドリーマーズ、洗濯物をたたむ前に会社をたたんでしまいそう。 (全力2階建てさんタイトルで使ってね) twitter.com/pullup0721/sta…

posted at 14:37:44

「北方領土は日本に帰属」消える 外交青書、対北朝鮮圧力も削除 | 共同通信 this.kiji.is/49320863924027…

posted at 14:48:24

負けても敗因をしっかり説明しなから政治不信になるんだよ →WTO判決「日本産食品は安全」の記載なし 政府と乖離:朝日 www.asahi.com/articles/ASM4Q…

posted at 14:52:55

破産と倒産の違いとは何か? freeway-keiri.com/blog/view/539 >倒産には法的な定義がありません…破産は清算を目的とした法的整理の手段の一つであるため、破産した企業は倒産していると言えますが、倒産した企業が必ずしも破産しているとは言えないのです。 破産と倒産の意味を逆に捉えていたわw twitter.com/4ki4/status/11…

posted at 14:57:55

「平成の空気缶」 よく考えるわwww twitter.com/ukitaguilty/st…

posted at 15:03:23

RT @xiaolong761216: あの蔚来NIOも燃えたか。。バッテリーはどこだろう?しかしテスラのPanasonic製も燃えるんだから。。 twitter.com/kerotto/status…

posted at 15:09:02

RT @MuneOiz: 僕の知っているマイクロソフトはいなくなってしまったんだ。 社員は365日働き、他社のブラウザを潰すために自社製品をバンドルして独自改良しまくり、オープンソースを目の敵にする。 あのマイクロソフトはもういないのか。

posted at 15:10:02

RT @2okutameo: 銀行預金は銀行が破たんしたら最悪1000万円までの預金とその利息分までしか保護されませんが、証券会社が破たん場合は、株式は証券保管振替機構で保護され、証券会社に預けているお金は信託銀行に分別管理され、かつ1,000万円までは保護。 結論、お金は証券口座に預けたほうが安全。

posted at 15:12:47

グーグル、日本の1000万人に「デジタルスキル」を指南--習得プログラムを無償提供へ - CNET japan.cnet.com/article/351361… Grow with Google | 日本 grow.google/apac/intl/ 本当は日本政府が率先してやるべきなんだけど、それを担える人材がいないからね。 pic.twitter.com/MLDW9MvEZa

posted at 15:24:35

イラン強硬派、ホルムズ海峡の封鎖警告: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 15:59:08

【年換算521万戸】米中古住宅販売、3月4.9%減 前月急増の反動大きく: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/ihoVZVQw5T

posted at 16:04:24

RT @Emily_CB400SF: Excelで頻用するショートカットキー10個聞いたら どんなデータ扱う人かわかる気がするw

posted at 18:00:33

七転八倒、いつかエイトドリーマーズでリベンジしてほしいです。 twitter.com/kakenman/statu…

posted at 18:03:11

間違えた、七転び八起きだw

posted at 18:04:18

テスラ「ライドシェア参入」構想 自動運転で20年: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… テスラが「世界で最高」の半導体を設計、車に搭載-マスクCEO - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… エヌビディアから供給されていた半導体を自社設計に切り替えた pic.twitter.com/qumSUXrlrj

posted at 18:28:11

RT @KessanMan: ケイデンス決算 Cadence Design Systems (NASDAQ:CDNS) Q1'19 EPS(Non-GAAP) $0.54 予 +$0.05 売上 $576.74M (+11.5% Y/Y) 予 +$7.4M 5G、ADAS、IoTアプリケーション等システム設計の電磁界の課題等に対応したCadence Clarity 3D Solverを今月発表 時間外+6%と新高値 PDF: www.cadence.com/content/dam/ca… pic.twitter.com/pgmYsrXsDv

posted at 18:29:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

Trending Articles