RT @america_kabu: ゲームだとクラッシュ・オブ・クランが人々の時間泥棒のようだ。そんなにハマるのか…これは市場調査が必要だな!(帰ってこれないフラグ) フォートナイトはiPhoneアプリで先行してるのでいずれ抜かされるかな。 どっちもテンセント傘下だという… Source: blog.apptopia.com/these-are-the-… pic.twitter.com/QwrtRX592W
posted at 00:03:34
【アンケート】あなたは「障がい者」ですか?
posted at 00:10:58
国内障がい者数:936万人 ・身体436万人 ・知的108万人 ・精神392万人 障害ある人は936万人 人口の7.4% 厚労省推計:朝日(2018年4月9日) www.asahi.com/articles/ASL49… 障害者の状況(基本的統計より)|平成28年版障害者白書 - 内閣府 www8.cao.go.jp/shougai/whitep… pic.twitter.com/25GcpXXSe8
posted at 00:19:16
【平成30年4月】障がい者雇用義務のルールが変更されます www.somu-lier.jp/closeup/disabi… 【精神障がい者 雇用義務化】で何が変わる? www.dodadsj.com/content/180314… ・対象に精神障がい者が追加 ・法定雇用率の引き上げ ・精神障がい者である短時間労働者の算定方法の変更 従業員45.5人以上の企業が対象になる pic.twitter.com/denzlPaLX7
posted at 00:25:34
「Bar Gyu+(バーギュータス)」は雪の後景を楽しめるニセコのショットバー。(寒い地域の)Barは室内にあるイメージが強かったので気になってしまった。外国人観光客を相手にするなら「雪」という観光資源を利用した方が絶対にウケがいいので機会があれば行ってみたいです。 www.gyubar.com/gallery pic.twitter.com/Jf4lofpO4y
posted at 00:38:52
日中は映える雪の後景は、夜だと魅力が半減しますね。 Gyu Bar's Famous Northern Gin and Tonic | MnK Niseko - YouTube www.youtube.com/watch?v=U6oEns…
posted at 00:47:47
RT @pullup0721: COOは不要という事で廃止しているアメリカ企業が増えてるという記事が以前日経産業新聞に載ってた。 理由は ・CEOと仕事が被る ・次期CEO候補筆頭と考えられてしまい他の役員の士気が下がる からとのこと。 twitter.com/fshin2000/stat…
posted at 00:48:01
認知症患者、金融資産200兆円に マネー凍結リスク:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 成年後継人精度利用者:約21万人 認知症患者数 2015年:約420万人 2030年:予測830万人 認知症患者の保有する金融資産額 2017年度:143兆円 2030年度:215兆円 政府「こんなところに埋蔵金はあったのか…」
posted at 00:56:49
RT @ChronoMerchant: 景気循環ダッシュボード更新しました。 まだ今のところ警告らしい警告はありません。 前回からの変化: リセッション確率が6%から7% pic.twitter.com/9AhvpyzivU
posted at 00:57:06
240Hzリフレッシュレートと60Hzリフレッシュレートの比較 - YouTube www.youtube.com/watch?time_con… BenQ ゲーミングモニター ディスプレイ ZOWIE XL2546 24.5インチ販 - Amazon www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS… ゲームチューバーはモニターもしっかりしたやつを揃えないとダメなのか
posted at 01:04:18
ニューリテールなど推進で利益率はIPO後最低となるも60%の増収を続ける「アリババ」2019年3月期1Q決算 | Stockclip www.stockclip.net/notes/4012 pic.twitter.com/nOQtC1tHDw
posted at 01:12:43
RT @VC_II_1009: USJ再建で有名な森岡毅さんのSwing the bat賞という取組みを知り、すぐにパクりました。営業は当然売った人が目立つけど、成果に関係なくチャレンジにフォーカスする目的で、月次選出、本人スピーチを実施。プライズ無しでも受賞した事を誇りに思ってくれてるメンバーが意外と多く、抜群の効果でした。 twitter.com/4ki4/status/10…
posted at 01:15:34
スウィングTHEバット賞(USJ) Swing The Bat! したことそのものを讃える「Swing The Bat! Award」と、事業収益に対する直接的な貢献を讃える「Universal Premium Award」の2部門がある recruit.usj.co.jp/career/company… pic.twitter.com/uwCgTRydUy
posted at 01:18:44
@OTE_WALK 会計クイズと業界地図の相性はいいですので、セカ報ビックリ予想2019に「大手町のランダムウォーカーさんに業界地図2020の帯推薦オファー」を入れておきます。
posted at 01:29:43
RT @buffett_code: アナリストであればDDM使っている方は割といますね。 ただ、投資銀行のバンカー、もしくは買収・出資を計画する経営企画部の立場で言うと、DDMは一度も使ったことはないです。 DCF、トランザクションマルチプル、それからトレーディングマルチプルです。 #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/77864331
posted at 01:31:31
#あなたの考える理想の内閣 (テンプレ) 内閣総理大臣: 官房長官: 財務: 金融: 外務: 厚労: 経産: 総務: 法務: 文科: 農林: 国交: 防衛: 復興:
posted at 01:43:16
実は小泉進次郎議員が総理になったら、官房長官に池上彰、文科相に林修というビックリ人事を予想している。
posted at 01:45:36
RT @yousuck2020: 会社を上場した理由は、世界有数のトップ企業となり、影響力を持ち、世界平和実現の一助となりたいから。株式公開してお金を調達しながら、いつの日か世の中からお金をなくす。究極の矛盾と挑戦だけど、こんなにワクワクする冒険ほかにはない。
posted at 01:54:09
RT @dfkvs: 別にクレディ・スイス経由の手口だけが日経平均を動かしているわけでもありませんが、今のような低調な出来高、新高値数が続いている中では、先物の空中戦が指数を引っ張っているのは事実であって、その限りでは先物の手口情報は見ていて損はしないだろうと思います。 pic.twitter.com/WTpqwptIRK
posted at 01:55:40
RT @buffett_code: 莫大なお金が必要そうですね。 #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/77566311
posted at 01:56:09
@noboru_kisaragi そうでした…この組み合わせを見たかったので残念です。
posted at 02:15:12
ストレスへの対処 (男)→ストレスを感じると、充電のために“洞窟”に引きこもり、問題から距離を置いて解決策を探そうとする。 (女)→近くの人に相談し、共感や支えを得ることでストレスに対処しようとする。 一人になりたい男、話を聞いてほしい女 | Amazon www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… pic.twitter.com/y9ieYj1yYj
posted at 02:17:30
コミュニケーションの目的 男性→会話の目的は問題解決や目標達成のための情報収集 女性→会話の目的は問題解決だけではなく、つながりや共感を得ること 知らないと損する?発想が異なる「男女」の12の違い | 一人になりたい男、話を聞いてほしい女 | ダイヤモンドオンライン diamond.jp/articles/-/176…
posted at 02:19:55
管理職の人は読んでおいたほうがいいかな 図解 察しない男 説明しない女 | Kindleストア www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… 図解 話を聞かない男、地図が読めない女 | Kindleストア www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… 話を聞かない男、地図が読めない女 | Kindleストア www.amazon.co.jp/exec/obidos/as… pic.twitter.com/Qcnq9bZbTH
posted at 02:26:01
RT @yasuhirosasaki: Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。 「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。 Google, Apple ditch college degree requirements www.axios.com/google-apple-c…
posted at 02:27:24
RT @TrinityNYC: この記事面白いな〜と思って、元記事に行って、そこからさらにグーグル社などの求人条件を見てみたけど、やはり世の中甘くないナ。。。高給職は引き続き採用条件として最低限が院卒マスターで、さらに分野経験10年超とか書いてた。「方向」としてはいいと思うけどね。twitter.com/yasuhirosasaki…
posted at 02:27:29
RT @TrinityNYC: グーグル社が実際に現在求人中の、高給ポジションの採用条件。募集要項にある「最低(ミニマム)クオリフィケーション」と、「できればこういう人の方が欲しい(preferred)」の条件。クオンツやエンジニアリングの分野で最低でも修士+2年経験、できればPhD+4年経験の方がいい。当たり前だが職種による。 pic.twitter.com/5ZGd2FZP1x
posted at 02:27:34
RT @TrinityNYC: 「これまでは大卒じゃないと対象外にしてたが、現在はプログラマーのように即戦力になる人なら、大卒にこだわらず採用対象者にしてますよー(だからIBMはもう15%も大卒じゃないんですよー)」という記事が、なぜか「グーグルは撤廃!(鼻息)」という日本語で拡散されて行く。twitter.com/tamakiyuichiro…
posted at 02:28:14
求人で4年制大学卒業の学歴を求めず GoogleとAppleが求める人材 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail… 高度な専門知識を持っていれば学歴は問わないということ twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 02:32:04
世界規模で成長するアダルトゲーム市場、次なる舞台はVRへ|WIRED.jp wired.jp/2018/08/26/gam… アダルト仮想世界「Red Light Center」のアクティブユーザーが22万人いる
posted at 02:35:20
国内外食市場、売上高30兆円突破、カフェ売上1位はスタバの1709億円、増収率はコメダがトップ blogos.com/article/320435/ 喫茶店・カフェ経営業者1180社の2017年の売上高合計は、前年比4.6%増の6415億円。1位スタバ1709億円、2位ドトール725億円。
posted at 02:37:27
ワイヤレス給電の世界市場は1223億円規模、矢野経調査 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1139… pic.twitter.com/63p0cGSBey
posted at 02:38:07
「失敗を決して罰しない」 リクシルはモノタロウ(時価総額7000億円)創業者の瀬戸欣哉氏がCEOに就任してチャレンジする組織に変わった。 快適&便利商品を連発!巨大メーカーをベンチャー魂で変革せよ【カンブリア宮殿】 txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/vod/po… pic.twitter.com/cxBhsYpTH4
posted at 03:12:48
【深から評価される人の方が、往々にして良い人材】 風通しが悪く「情報」がトップまで上がってこないことが問題だったので、瀬戸氏がリクシルCEOに就任してまず取り掛かったのは役員数の大幅削減。現場の社員に優秀な人を直接面談で尋ねて、機能していない上司を排除していった。 pic.twitter.com/QHWZQIgLY6
posted at 03:24:10
上司を選べると社員満足度が上がり離職率も下がります >オンデーズは、上司選挙をおこなったことで、離職率が「50%」から「5%」へ改善した twitter.com/4ki4/status/10… pic.twitter.com/oJb2UsE1UM
posted at 03:25:35
リクシルのアクアセラミックと泡クッション機能がついたトイレがよさげ theshock24.blogspot.com/2018/07/blog-p… pic.twitter.com/n7fJKSlXNj
posted at 03:30:44
リクシルの統合前の各住宅設備シェア LIXIL - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/LIXIL 新築住宅着工件数が減少している日本国内だけを市場にしていた危機感を思った住宅設備メーカー5社が2011年に統合したのがリクシル pic.twitter.com/d4G1g87Xg7
posted at 03:33:01
LIXILグループの企業情報 - 5938 | バフェット・コード www.buffett-code.com/company/5938 リクシルグループ | ValuationMatrix valuationmatrix.com/companies/5938 pic.twitter.com/wyMmSUTNb5
posted at 03:38:24
株式会社MonotaRO | EquityStory IR担当者インタビュー equitystory.jp/interview/mono… ・2001年にサイト開設するも2005年まで宣伝費先行で赤字 ・大企業向けカタログは失敗、中小向けチラシ成功 ・顧客開拓はまず軍手などの購入頻度の高い消耗品を安く販売して利便性を感じてもらう pic.twitter.com/Mjq7XzTV53
posted at 03:50:46
血栓を小さくするたんぱく質「TNF-α」発見 和歌山県立医大チーム:朝日 www.asahi.com/articles/ASL8T… エコノミー症候群など血栓が原因となる病気の治療法は、血栓ができにくくする薬を使うが、出血が止まりにくくなるなどの副作用があった。今回のタンパク質による治療は血栓が溶けやすくなるだけで済む。
posted at 04:14:28
豪州も政治が安定しませんね 豪モリソン首相、就任 3年ぶり交代、党支持率低迷で:朝日 www.asahi.com/articles/DA3S1… 豪次期首相にモリソン財務相-決選投票でダットン氏破る - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/oZBXtbUwu7
posted at 04:24:28
価格は2800億円! アブラモヴィッチ氏がチェルシー売却へ!? www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E… アブラモヴィッチ氏は2003年、当時1億4000万ポンド(現在のレートで約200億円)と言われる価格でチェルシーを買収 英ロ関係悪化によりアブラモヴィッチ氏の入国ビザが更新できず、長期滞在ができないことが原因か
posted at 04:28:13
チャリティ番組の条件 1)ギャラ× 2)スポンサー収入は全額寄付 3)収支公開 総務省は注意しないの? #日テレ pic.twitter.com/P0thDy611G
posted at 04:41:56
ゲイの出会い系スマホアプリ15選 crossoverepisode.com/gay/4139.html 2010年だと同性カップルの出会いの7割近くはネット。現在では8割近くに達している感じかな(それ以上?) twitter.com/ECONdailychart… pic.twitter.com/FJeBy7QW2n
posted at 04:47:09
RT @Kelangdbn: 5G普及率で世界を独走している日本だが、現在主力の4Gの速度ではアジア内の2番手グループ pic.twitter.com/mDjA5KYr2R
posted at 04:47:47